<JR奈良線>勝手踏 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



259922 B


<JR奈良線>勝手踏切閉鎖へ 住民反発も 京都・宇治

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000032-mai-soci

無理なことを言う地元民?

勝手踏切、そこはかって踏切として付近住民に利用されていた
完全複線化もあるししょうがない、あと103系でいいから全部六連にしてくれ

黙認してて人身事故でも起きたら対策しなかったJRが悪いってなるし、現在の法律ではよっぽどの理由がない限り新たに踏切作るのが困難だしこうするしかないわけよな。

線路内立入禁止の看板が逆に
「ここが渡るところだ!」って目印になってるよね

跨線橋じゃだめなのかね?

>跨線橋じゃだめなのかね?

誰が金出すんだよ。もし金が出たところで、
老人が階段登るの大変とか、自転車渡れないだろ、とかいう苦情がくる。

>跨線橋じゃだめなのかね?
5秒あれば渡れるところを1分ぐらいかける不便さ
とかかな

鉄道営業法以前からあるなら規制できないだろ
法律は出来た以前のものは規制できない

通行実態の無いか極端に少ない
踏切については廃止の方向
何度か調査して通らない場所は廃止で
調査する時期はJRが決める
対象は西管内だけで確か500ヶ所以上

正規の踏切ですらそんな調子なのに
非正規なんて検討すらされないだろう。

188379 B
踏切で死ね


>誰が金出すんだよ。もし金が出たところで、
老人が階段登るの大変とか、自転車渡れないだろ、とかいう苦情がくる。
エレベーター付きの跨線橋を作る
もちろん反発している住民が全額負担
一人でも金出せないなどゴネたら即中止!

>エレベーター付きの跨線橋を作る
3/4ヤクザみたいな弁護士が徒党組んで地域住民と集団訴訟
ハナから無理な話に屁理屈噛ませて押してくるからな。
踏切廃止→螺旋ループ式跨線橋(昭和なんでEV付きは発想が
なかった)車いすが昇降大変だ!で訴訟に。
決着まで25年の道程(最後、鉄道が高架化)。

近鉄の朱雀門踏切ってどういう特例で作れたのだろう?

>近鉄の朱雀門踏切ってどういう特例で作れたのだろう?
遷都祭の期間限定

>3/4ヤクザみたいな弁護士が徒党組んで地域住民と集団訴訟
>ハナから無理な話に屁理屈噛ませて押してくるからな。
京都だと本当にヤクザとか出てきそうだな
それでもこんな狭いところじゃどうやっても高架化は難しいだろう

いっそ鉄道を廃止するか

穴掘って私設のアンダーパスを作る強者は居ないかな?
両側が畑用地ならいけそうだけど

213080 B
>いっそ鉄道を廃止するか
せやな

>穴掘って私設のアンダーパスを作る強者は居ないかな?
>両側が畑用地ならいけそうだけど
線路を橋梁にしない限りかなり深く掘らなきゃダメじゃないかな

ローカル線ならいざ知らず、
通勤路線を廃止されてはたまったものじゃない。
従って住民の方を廃止すれば良い。

>>穴掘って私設のアンダーパスを作る強者は居ないかな?
>>両側が畑用地ならいけそうだけど
>線路を橋梁にしない限りかなり深く掘らなきゃダメじゃないかな
陸橋にしろくぐるにしろJRが許可をくれんことには…
大深度地下ならいいのかな

>1469761272480.jpg
今更だけど、ライト関係って京都市交車とほぼ同じなんだね。

どうして鉄道廃止か踏切廃止かみたいな極論しか出てこないんだ

そもそも渋滞とは無縁な歩行者用踏切の新設さえ認められない今の法律がおかしいわけで
自治体が金出せば歩行者用の踏切を作れるように法律を変えるのが先だろ

>自治体が金出せば歩行者用の踏切を作れるように法律を変えるのが先だろ
至極もっともだけど、鉄道自体を高架に作り変えるか
跨線橋やトンネルを作るかして、土木業者を儲けさせよう
という目的で出来た法律なんで…
矛盾があるのは承知で運用されてるのはNHK受信料みたいなもの

>そもそも渋滞とは無縁な歩行者用踏切の新設さえ認められない今の法律がおかしいわけで
渋滞とは無縁でも死亡事故や列車障害とは無縁じゃないからなあ

>自治体が金出せば歩行者用の踏切を作れるように法律を変えるのが先だろ

そもそも、踏切が存在するから事故が発生するという前提で、踏切新設禁止だから。
絶対に人身事故が発生しない踏切を開発しない限り無理。

120399 B
>渋滞とは無縁でも死亡事故や列車障害とは無縁じゃないからなあ
東武ブルーシートラインのライフはゼロよ!

>>そもそも渋滞とは無縁な歩行者用踏切の新設さえ認められない今の法律がおかしいわけで
>渋滞とは無縁でも死亡事故や列車障害とは無縁じゃないからなあ
だから何だって話で
アホが轢かれて死のうが別にいいじゃん
京阪みたく挽肉にしても15分で運転再開できるんだから
運転障害ってのも言い訳にすぎんことは明白だ

誰か過剰にトラブルを恐れて面倒くさい世の中にしてるのか
そろそろ追及すべき頃合いかも知れん

また新たな極論が出てきた!

>絶対に人身事故が発生しない踏切を開発しない限り無理。
そのうち鉄道が存在するから事故が発生するとかの話が
いや岐阜の路面名鉄で安全地帯に突っ込んで婆さんひき殺したクルマが
そんなこと言ってたな

>アホが轢かれて死のうが別にいいじゃん
>また新たな極論が出てきた!

しかし、行政側のリスク重視論に対して利便性を認めさせるなら
住民側が事故が起きても行政やJRを訴えません!という勢いで、
事故のリスクを承知して踏切を存続させる可能性に賭けるしかない罠
それが無理だから「絶対事故が起きない踏切」とか与太話が出てくるわけで、

>住民側が事故が起きても行政やJRを訴えません!という勢いで、
>事故のリスクを承知して踏切を存続させる可能性に賭けるしかない罠

住民を見殺しにする発想は役人には_
JRにしても事故の後始末やらダイヤの乱れやらで迷惑