TVではウルトラマン - 特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]



119926 B


TVではウルトラマンオーブ、映画ではシンゴジラと
久々に国内新作が豊富であるこの時期で巨特撮ものを改めて語るスレ
どちらも特撮技術の進歩が大きく見受けられて評価はかなり高いよね
削除された記事が3件あります.見る
なー
なー

>巨特撮
そうさ勇気がすぐ戻る?

その二作のせいでライダー戦隊のスーパーヒーローイヤー企画が一気に空気になった感

戦隊・ライダーはマンネリでつまらない。

おいおい、サンダーボルトファンタジーを忘れないでくれ
あの作品は人形劇(布袋劇)としても特撮としてもクオリティ高いのに注目されなさ過ぎ

私は、この時代に、ゴジラ、ウルトラマン、サンダーバードの新作が見れていることに驚愕。

>戦隊・ライダーはマンネリでつまらない。
そう感じる様になったなら、卒業する良い潮時だな

ジュウオウジャーは頑張ってるよ
巨大特撮面でもジュウオウは地味に進化してると思う

ライダーも今後シンゴジラがきっかけになってアマゾンズみたいなリアル&生物路線が再び主流化されるくらい見直されるかもね
クウガも平成ガメラと平成ウルトラの影響下にあったと思うし

>>戦隊・ライダーはマンネリでつまらない。
>そう感じる様になったなら、卒業する良い潮時だな

この板ってここ数年でニチアサ特撮しか見ない人増えたね。

>あの作品は人形劇(布袋劇)としても特撮としてもクオリティ高いのに注目されなさ過ぎ
だったら、三谷幸喜の三銃士のスレはどうして立たなかったの?

あの『超映画批評』で『シン・ゴジラ』90点! 「ハリウッド版をすら凌駕する」
http://getnews.jp/archives/1498781

映画の出来は兎も角、未だに超映画批評が高い影響力を持っている事がどうしても納得いかない

>その二作のせいでライダー戦隊のスーパーヒーローイヤー企画が一気に空気になった感
元から名ばかりの企画だったろ。

>ジュウオウジャーは頑張ってるよ
>巨大特撮面でもジュウオウは地味に進化してると思う
ジュウオウジャーの進歩はケレン味的なカッコよさで作品に合ってると思うんだけど
個人的にはまたゴーバスの時の実景や等身大シーンと馴染むような空気感に拘った巨大特撮を見てみたいと思う

正直シンゴジラがここまで面白いとは思わなかった
邦画を久々に見直したわ

>ライダーも今後シンゴジラがきっかけになってアマゾンズみたいなリアル&生物路線が再び主流化されるくらい見直されるかもね

あの路線は深夜限定でいいかな……うなるばかりの怪人って単発ならともかく一年枠で何体も出られると微妙

>映画の出来は兎も角、未だに超映画批評が高い影響力を持っている事がどうしても納得いかない
えっ、影響力あるの?どこでも馬鹿にされてる印象だけど…。

>あの路線は深夜限定でいいかな……うなるばかりの怪人って単発ならともかく一年枠で何体も出られると微妙
アマゾン体も昔のグロンギもちゃんと喋ってるし個体によって性格や個性があるじゃん
むしろ単なる戦闘ロボットだから個体によって性格とか個性がまるでないのはガンマイザーの方

それだってアギトのアンノウンや龍騎のミラーモンスターや響鬼の魔化網みたいにみたいに見せ方次第だと思うけどね
オルフェノクやワームだって口数少ないし変身後はほぼ無言で襲ってくるし

上半期はレッドマンが席巻し
下半期はシン・ゴジラが席巻する(予定)
そんな2016年

妖怪ウォッチ3の実写パートも
「東宝特撮」ってことになるのかな

異論はあると思うけど

書き込みをした人によって削除されました

>あの路線は深夜限定でいいかな……うなるばかりの怪人って単発ならともかく一年枠で何体も出られると微妙
ニチアサ枠だとあの手の怪人は少し強い戦闘員でしかなくなるからねえ
ミラモン・アンデッド・ワーム・インベスetc…

自分はグロンギやドーパントみたいなパーソナリティや背景をきちんと持った怪人のが好きだわ

>>戦隊・ライダーはマンネリでつまらない。
>そう感じる様になったなら、卒業する良い潮時だな
ホントにそうだな、正直ゴジラはゴジラとしての見せ方・・・と言うように其々でキチンと見せ方は異なるしそれで楽しめるのもある
ま、それがわからないならもう戦隊やライダーは見れないだろうしそこまでだとしか言えない

>正直シンゴジラがここまで面白いとは思わなかった
>邦画を久々に見直したわ
偉そうな豚だな

今年は邦画当たり年だな

>IP:49.104.*(spmode.ne.jp)
頭悪そうだなオイ

>むしろ単なる戦闘ロボットだから個体によって性格とか個性がまるでないのはガンマイザーの方

完全にロボなんでこれまでの昭和にも平成一期二期にもない「ガンマイザー」の個性確立してるよね
序盤のマコト兄ちゃんの一期っぽさといい、ゴーストって案外「二期の枠」にも収まってないとこあるな

ひょっとしたらも何もないが、運が良くても一生に数本しか作品を仕上げられない
実写の監督や演出家よりも、その経験が数十倍は出来たアニメの監督の方が
演出の手腕や実力は上なのかもしれないね
それも今だけのような気もするが・・・

ゴジラもウルトラマンも完全に下火になってた時期を思い返すと、伝説が再び蘇るのに立ち合えてる感じで特撮ファンとしては嬉しいものだね。
等身大もいいけど、やっぱり現実では絶対に有り得ない光景を目の前に出来る巨大特撮の方が自分としては好みなんで今後の展開にも期待したい。

ゴジラ凍っただけだから続編やれるよねお願いします。

これが受けてシリーズ確定したらシンゴジ版メカゴジラも出るのだろうか

>ゴジラ凍っただけだから続編やれるよねお願いします。
正直、あの状態からもう一つサプライズ展開があると思い込んでたから最後まで何も無かったのが最大のサプライズだった

シン・ゴジラの続編はいらないなぁ…あったらちょっと興ざめる
やるならシン関係ない別方向のはっちゃけたものを庵野さんには頼みたい
…それはそれでやりたかったんじゃないかと思うしね

>シン・ゴジラの続編

映画面白かったです。
うちの子は 続編はロシアでプーチンが 戦闘機に乗って戦うのが見たいと言ってました。

>ライダーも今後シンゴジラがきっかけになってアマゾンズみたいなリアル&生物路線が再び主流化されるくらい見直されるかもね
あるとしても、配信なり深夜枠なりOVなりでひっそりと作るだけで、
主流化は無いと思うなぁ

>シン・ゴジラの続編
「シン・ゴジラの逆襲」
前作は何だったのって位お気楽度の高い作品に…

今日観てきた
なんというか想像以上の映画だった

絶対2回目も観に行こう

今日二回目観てきた
やはり初見と比べると奇獣態が出たときの思考が止まる感じや放射熱線で東京火の海の時の絶望感は薄れるね当たり前だが
でも改めて観ると、序盤の会議時にしっかり里見農林相は外遊中のため欠席とか注釈入ってて細かいなとか
あと砲撃SEはタバ作戦の時点からウルトラマンとかの使ってるねとか
劇中は宇宙大戦争マーチ、EDは怪獣大戦争マーチ使ってるねとか
結局前田敦子はわからなかったとか
もう一回いこう

続編は、その後の物語じゃなくて今作と同じ時間を全て一般市民目線でやってみると面白そう。

>結局前田敦子はわからなかったとか もう一回いこう

前田敦子は、序盤も序盤だよ。トンネル崩落して逃げてる人たちいるでしょ?
そこで「ヤバくない?」とかいって振り向く女性がそれだよ・
今日、知り合いと2回目(最初は一人)見に行って気づいたよ・・
比較的、わかりやすいほうだよ・・・探そうと思うとどこにいるか、わからん人結構いるよ・

>>巨特撮
>そうさ勇気がすぐ戻る?
そういや今朝のジュウオウジャーのサブタイは
「巨獣ハンター」でしたな

>前田敦子
探す気なかったけど声ですぐわかった。

「なにこれぇ!?」

見た人に教えてほしいんだけど、
急に大きな音が突然鳴るような、
ビックリする演出っていうのある?
あれすごい苦手で…

シン・ゴジラみてきたけど前フリ長いし使われたことのあるBGMが残念。他の怪獣との戦闘も見たかったけど人と人間達の戦いを初めてみた。次回作あればみたい。

>前田敦子は、序盤も序盤だよ。トンネル崩落して逃げてる人たちいるでしょ?

俺も前田敦子は分からなかった。
いくつかのサイトで「避難民役」と書いてあるけど、冒頭のトンネル事故に遭った人なら「避難民」では無いよなぁ。

>シン・ゴジラの続編

続編はカヨコが大統領になった10年後だろう。

>見た人に教えてほしいんだけど、
>急に大きな音が突然鳴るような、
>ビックリする演出っていうのある?
>あれすごい苦手で…
あるか無いかで言えばある
そんなもん関係なく終始ビビりっぱなしの映画だけど

>>映画の出来は兎も角、未だに超映画批評が高い影響力を持っている事がどうしても納得いかない
>えっ、影響力あるの?どこでも馬鹿にされてる印象だけど…。
ガとかキとかデとか最近だとテとか低評価作品の共感度が高い事は昔からよく言われている
しかし高評価でこの板の住人と見解が一致するのは極めて珍しいんだよ
なのでどちらかと言えば上のサイトがどうとか言うのではなく見解の一致を見たという事実が
刮目に値しているといった感じだと思う

序盤の素人っぽい実況映像の声が気になったのと
第一形態が街中に現れた時のCGだけイマイチかなと思ったけど
後は文句なしに楽しめたわ
エヴァの作戦時のBGMが流れた時は場内で皆笑ってたがw

>急に大きな音が突然鳴るような、
ビックリする演出っていうのある?

人によると思うけど会話シーンからゴジラのある部分にカットが切り替わる時の音にはビクッとした
時間で言うと1時間半辺りのところだったかなあ?

>しかし高評価でこの板の住人と見解が一致するのは極めて珍しいんだよ
でもあそこも高評価なのは特集してるときだけで、
その後はくるっと手の平返すことも多いからあんまり信用できないんだよね。

>冒頭のトンネル事故に遭った人なら「避難民」では無いよなぁ。
厳密には「事故に遭った人」ではなく
「事故があったので避難スロープで降りていった人たちの一人」かな

シンゴジラもいいがウルトラマンオーブもだいぶ頑張ってるよね
毎週TVで放送してる分じゃ特撮も合成技術も高い水準

物語の前半の異常事態発生、何が起きているんだ…?という空気感で一気に引き込んで、後半でゴジラの災厄っぷりと、もうこの作品みせてくれてありがとうございます!って感じ。
諦めず最後までやりあった矢口たち巨災対メンバーに勇気と元気を貰えたし
次の日の朝見たウルトラマンはなんだか、旅行から帰った自宅のような居心地の良さを感じたなぁ
ヒーローが来るって素敵だな、って

>急に大きな音が突然鳴るような、
>ビックリする演出っていうのある?

一番最初の足音するとこはびくってなったw

>急に大きな音が突然鳴るような
>ビックリする演出っていうのある?
強いて言うなら一箇所あるけど別に怖い映像は流れないし特別大きな音ではない 最後の最後は俺もちょっと身構えた
そのシーンでは結局そういう演出は無かったけどEDに入るときの音楽は身構えたのもあってちょっとびびった

>序盤の素人っぽい実況映像の声が気になった
これ結構見るけど俺はリアリティを感じていいと思ったけどなぁ まぁ第一形態を撮影している一般人の声は悪い意味で棒読みだなぁとは思ったw たぶんしゃべってるのはエキストラの素人だろうけど素人は演技しないほうが自然体になるよね まぁ映画に出て台本の台詞をしゃべる以上仕方ないだろうが

>急に大きな音が突然鳴るような、
>ビックリする演出っていうのある?
いわゆるイキナリ わっ! みたいなコケオドシ演出は無かったと思う
絵では蒲田上陸した初ゴジラにはビックリしたかな 伊福部音楽が無かったら笑っていたかもしれん
なー
なー

>その二作のせいでライダー戦隊のスーパーヒーローイヤー企画が一気に空気になった感
今日ラジオ聴いてたら
「ある特撮ヒーローの映画を撮ってる」
ってメールがきてた
撮影スケジュールについては明るくないけどオーブやライダー冬映画にしては早いと思うし秋に戦隊映画来る?

東映も対抗して仮面ライダーJの復活を

放射熱線吐く前の咆哮(宣伝でおなじみの)はちょっと唐突に挟まったのでびっくりした
その後の熱線にはもっとびっくりしたというか唖然となったというか…

>放射熱線吐く前の咆哮(宣伝でおなじみの)はちょっと唐突に挟まったのでびっくりした
米軍の攻撃が意外に痛くて悶絶
それで怒って熱戦発射

>戦隊・ライダーはマンネリでつまらない。
ライダーはともかく、戦隊は自分の中じゃジュウオウにきてようやく盛り返してきたって感じなんだがなぁ
人それぞれだから仕方ないけど

>妖怪ウォッチ3の実写パートも
>「東宝特撮」ってことになるのかな

それが事実なら東映のロボコンや不思議コメディーシリーズと円谷のブースカ、チビラくんみたいなモノかもしれない。

53486 B
>東映も対抗して仮面ライダーJの復活を
ゴジラ復活にタイミング合わせるなら俺だろ俺