予告みたら88式じゃな - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



1068658 B
軍板的にシン・ゴジラはどうなんだろう?

予告みたら88式じゃなくフリッツっぽい…
防衛省の協力得られるのにこうなるのはどうしてですかね
削除された記事が1件あります.見る

装備品の貸し出しが出来ないから…

エキストラ役とかでそのまま隊員使ったりしないんですかね

ベストガイだって
ヘルメットは国外市販品をそれっぽく塗っただけ

http://may.2chan.net/39/res/434870.htm

88式に見えるんだけど俺の目がおかしいのか

>エキストラ役とかでそのまま隊員使ったりしないんですかね
昔のは使ってたんだけどねシリーズ通して出てくる自衛官も居たような?

>昔のは使ってたんだけどねシリーズ通して出てくる自衛官も居たような?

東宝は陸幕広報に依頼して、富士学校の“それっぽい訓練”の様子を撮影させてもらう、というかたちをとっていました、“あくまで訓練”の様子で“撮影を許可する事で自衛隊の広報増進と国民の理解に資する”情景を撮ってもらう、という構図ですね

陸幕広報は撮影脚本を熟読して、“こーんな絵が撮れる訓練、ないかなー”と歌うように電話で呟き、富士学校広報は“それっぽい訓練、駐屯地と演習場でちょーど同じ日にあやれなくもないですよー”と調整、その様子を映画スタッフが撮っていました

訓練が富士学校のグラウンドで行われている様子を背景に、役者が演技を行う事で、撮影すれば全員出動しているような情景になるのですが、あくまで偶然行われている訓練の隣でゴジラ撮ってるだけというかたちなので、演技している方々の装備品は美術スタッフの準備したもの、となるわけですね

ただ、防衛大学校演劇部で国定忠治を演じたという理由で映画ガメラ2に台詞をもらってしまった広報幹部の方がいたりしましたが・・・
重複
なんで、重複スレ立てるのかね?こっちでいいだろうhttp://may.2chan.net/39/res/434870.htm

空自は墜落シーンがあるとNGなんだっけ?
よみがえる空なんかは、その辺ハードにやってたけど、あれは実写じゃないからOKか。

そりゃあ、墜落シーンの実写とか不可能だろう。
リムパックで米軍機を撃墜するシーンなら実写おkかもしれんが。

CGより実写で使う戦車なら良いですね

見てきたけど自衛隊が最高にかっこ良かったよ

書き込みをした人によって削除されました

25248 B
>空自は墜落シーンがあるとNGなんだっけ?
GMKでは「防衛軍」だったからF-7Jもといフランカーボンボン落としてたな

個人的には軍板的に勧められる作品でしたよ
架空兵器一切ナシ
小火器攻撃一切ナシ
恋愛、家族愛ドラマ一切ナシの清々しさ
(架空作戦はありますが)
ポリティカルサスペンスという感じでしょうか?

もうちょっと自衛隊の攻撃シーンを長く観たかったのが不満と言えばちょっと不満(という程度)
でも従来の怪獣映画より戦闘描写が遥かに上と判定したので満足です

>恋愛、家族愛ドラマ一切ナシの清々しさ
マジ?
それなら見にいこかな

庵野秀明は海自観艦式のソフトも監督してたっけな

>マジ?
マジですよ
陸自特科の射撃が頭部目標TOT射撃(だんちゃーく、いま!の)だったりと、総火演でお馴染みなシーンもありました
統制射撃じゃなく各個射撃でも良いんじゃ?と一瞬思いましたが、同時着弾で最大威力を出そうとしたのかなと納得したり
コブラの20ミリが効かない!?んじゃ次はアパッチの30ミリだ!と攻撃がエスカレーションしていくのも庵野演出の魅力だったかと

つまり延々と通常兵器オンリーのヤシマ作戦を見せられると

>つまり延々と通常兵器オンリーのヤシマ作戦を見せられると
殆どないよ
最終兵器電車とポンプ車だし

頭の片隅で「低予算かつ手垢にまみれた演出で構成されたB級映画だろうな」って先入観が、
無意識的にあったんだけど、映画館で全部ひっくり返された。

つか、練馬か朝霞駐屯地の総合指令センター?のセットって実物なのかね。
そこだけは個人的に滅茶苦茶気になったわ。
都の防災センターとか首相官邸とか普通に使われてたからまさか!?とは思うが・・・。

ギャレゴジみたいなアメリカのエンタメ映画って
シンゴジラのようなリアルな軍隊描写入れる文化が無いのかな

>最終兵器電車とポンプ車だし
いいよね「無人在来線爆弾」
まんますぎるネーミングで吹いたわ

>シンゴジラのようなリアルな軍隊描写入れる文化が無いのかな
向こうのファンはそんなの望んでないし

> 練馬か朝霞駐屯地の総合指令センター?のセットって実物なのかね。
流石にその辺の詳細は教えてもらえなかった模様
パンフによると、海外の軍隊の指揮所の写真を元に自衛隊から"添削"してもらう形でそれっぽく設定したとのこと
その他の危機管理センターや首相官邸の執務室とかも実物に極力似せたセットだそうで

>>シンゴジラのようなリアルな軍隊描写入れる文化が無いのかな
>向こうのファンはそんなの望んでないし
現実に戦争やってる国ですからね…

>>シンゴジラのようなリアルな軍隊描写入れる文化が無いのかな
>向こうのファンはそんなの望んでないし
「プライベートライアン」の冒頭上陸シーン見てるうちに
自身の記憶がフラッシュバックしてパニック状態になった実戦帰りの退役軍人さんもいたらしいので
「これはフィクション」という配慮はある程度いるんでないかと

>恋愛、家族愛ドラマ一切ナシの清々しさ

よくそれで予算降りたな
プロデューサー頑張った。見に行こう

>「プライベートライアン」の冒頭上陸シーン
あれは弾の風切り音と弾着音がリアル(実際は知らないが)だったね
発砲音の安っぽいパンパンとかじゃなくて

そういえば今回のゴジラもグロ描写一切なしで
完全な子供向け特撮映画の「ゴジラ」だった。

ただ、庵野さんとかが思いっきりフルスイングしてるもんで、
特撮好きも、戦争映画好きも、ドキュメンタリー好きも
二郎系の様な満腹感はある。

見た印象で最も近いのが「ゼロ・ダーク・サーティ」

多摩川防衛戦で16式がチラッと写ったけど
字幕出てなかった

>そういえば今回のゴジラもグロ描写一切なしで
極端なグロ描写あったゴジラなんてゴジラ対ヘドラくらいしかないぞ

>極端なグロ描写あったゴジラなんてゴジラ対ヘドラくらいしかないぞ

グロ描写は無いけど第一作のゴジラ上陸後の惨状の描写は精神的に来るものがある

グロならガメラ!

84ゴジラ冒頭のフナムシに喰われた死体とか当時ビックリしたし(今じゃ人形丸出しってハッキリわかるけどw)、平成ガメラでも生々しい被害描写は3作一貫してあったし

昔はプライベートライアンでもトラウマものだったけど、今ではネット上にはびこる本物のグロ画像やグロ動画で耐性ついてしまったわ

14821 B
ガメラって今だとレーティングかかる?
いきなり「ギャオスを経て大地に還る」だもんな

変な明朝体のいかにも意味ありげな大写しとエバゲリのBGM使ってなきやみにいこうかな
エバゲリとゴジラが入れ替わっただけの作品になってないかと心配で二の足踏んでたけどしっかりしたゴジラなら見に行きたい

空自の機体を撃ち落とせないかわりにB-2と政府要人をのせたピューマを撃ち落とすスタイル

エヴァのBGMの使い回しに吹いたw

「武力の行使」と「武器の使用」がゴッチャになってた点はマイナス
まったく別概念なんだからもっと丁寧に扱って欲しかった

おもしろかったよ
総火演みたいだった

84やハリウッドみたいに単に「ゴジラ」って題にせず、「シン」を付けたのがいままでのゴジラとは違うっていうのを端的に表せていて良いと思った
自衛隊の活躍より官僚の活躍の方がどうしても目立ってしまう感じがしたけど、それはそれで面白く見させて貰った
機動戦闘車とかもグリグリ動いてたし、ええ感じでしたよ

エバゲリって略し方を初めてみた

Q:エヴァンゲリオンの略し方は?(当社調べ)
・エヴァ:78%
・エヴァン:11%
・エバゲリ:6%
・エヴァゲ:4%
・エバー:1%

>Q:エヴァンゲリオンの略し方は?(当社調べ)
俺11%だわ
でもどっちかっていうと「エバン」だったような

>エバー:1%
ミサトさんだけで1%か・・・

>No.1182241
これネルフ職員に聞き取り調査しとる!

27550 B
>Q:エヴァンゲリオンの略し方は?(当社調べ)
大昔のふたば軍板ではこの人にかけて「エバ」と呼んでいた時があったけど、世間的にみるとコンマ以下なんだな・・・

敢えてケチつけるなら10式の主砲発射音がイマイチだったかな?
でも、もう一回見たいな。ブルーレイ出たら絶句買うわ。

>大昔のふたば軍板ではこの人にかけて「エバ」と呼んでいた時があったけど、
「エバ」と「エヴァ」は表示上は違うけど発音すると違いがわから気もするんで一緒でよいのでは?

映画は面白かったけど見終わった後なんか疲れた。
スラロームで熱線よけながら撃ちまくる10式が見たかった。

>敢えてケチつけるなら10式の主砲発射音がイマイチだったかな?
戦車砲含めて爆発などの効果音は過去のゴジラ作品から流用してると思う

14259 B
>「エバ」と「エヴァ」は表示上は違うけど発音すると違いがわから気もするんで一緒でよいのでは?


>惨状の描写は精神的に来る

船や車がガシャガシャ押し流されてくるのは
東日本大震災の津波映像そのものだった…
ああいう描写は本物を見ないとできないなー。

 『シン』ってタイトルからして『真』とか『新』とかのダブル(或いはそれ以上)ミーニングでうわぁ……とか思ってたけど、そんなに良いのか……
 ただし新聞の映画評論でおもいっきし『ゴジラ登場の演出がヱヴァまんま』って書かれてたのがなんともかんとも

>「プライベートライアン」の冒頭上陸シーン見てるうちに

 ということは、あれは映画の戦闘描写としては一定の到達点に達してるって認識でOkなのか……

某評論家がかなりの高得点与えてたが
評論の中で唐突にアベ政権+アメリカ批判していて「?」だったが
本編見て納得w

日米安保が機能して米軍がゴジラ退治に貢献するなんて
日本ゴジラ映画じゃ初めてじゃないか

いつもの「動かん内閣ばかばか〜」展開かと思いきや、初動から事態の飲み込みが早く、その後も・・・

まあ実際に東日本大震災の初動は民主党政権下であるにもかかわらず、悪いものではなかった。

原発をゴジラに置き換えた東日本大震災のドキュメンタリーに見えたよ。

>まあ実際に東日本大震災の初動は民主党政権下であるにもかかわらず、悪いものではなかった。

国のトップがヘリに乗って原発見学に行く以外は確かに良くやったと思う

現代兵器だから当然なんだけど
全弾命中させてる描写に鳥肌立った
しかも適当な弾着いっさい無し
顔なら顔に足なら足にとピンポイント

アレはよかったねえ
よくよく考えれば、ホバリングしている状態からの
射撃なんだから当たらないとこまるもんな

>まあ実際に東日本大震災の初動は民主党政権下であるにもかかわらず、悪いものではなかった。

>原発をゴジラに置き換えた東日本大震災のドキュメンタリーに見えたよ。
といっても党内反主流派とか野党勢力とか足引っ張る存在は省かれてるしなあ
結局、空想映画なので人間の努力が実を結びましたと言うものでしかない
現実の原発の推移は人間努力関係なく運が良かっただけ
官邸側に立ったドキュメンタリータッチ作の太陽の蓋でもいかにうまくいっていないかが描かれてたでしょ

>国のトップがヘリに乗って原発見学に行く以外は確かに良くやったと思う
 
ああ、それが致命傷でさえなければな

>国のトップがヘリに乗って原発見学に行く以外は確かに良くやったと思う
 
>ああ、それが致命傷でさえなければな
普通なら格好いいと思う行動なのに

>>>国のトップがヘリに乗って原発見学に行く以外は確かに良くやったと思う
>>ああ、それが致命傷でさえなければな
>普通なら格好いいと思う行動なのに
あの後に無事原子炉が危機的状況を脱し「私が現場で指示を出し危機的状況を脱しました」と言ったストーリーを描いていたんだろ

>某評論家がかなりの高得点与えてたが
これですかい
http://movie.maeda-y.com/movie/02100.htm
本人は東日本震災いらい狂ったように反原発になったけど
映画を見る目は結構ある人だと思ってる
くどいまでのテロップを、実は読ませる気は全くないと看破したところは流石だなあと思った

でーでーんでんでんでんの例のBGMは先に踊るでやられたのはちょっとかわいそうだと思ったw

JDAMが遅延信管なのはなんでなん

>まあ実際に東日本大震災の初動は民主党政権下であるにもかかわらず、悪いものではなかった。
最大野党がイの一番にやったことが映画でもそんな極端な事しないって事だったのが印象に残ってる

擬似的にバンカーバスターみたいな効果を狙ったけど
まさか跳ね返されてしまった、って解釈した

個人的にミンスを民主党って呼ぶ人間は信用できない