フロリダ州デイトナの - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



154353 B
フロリダ州でM3.7の地震が発生、米海軍による実験によるものと判明

フロリダ州デイトナの沖合100マイルの海中で現地時間で16日の午後4時頃、マグニチュード3.7の地震が発生したことがUSGSの発表で明らかとなった。

その後、USGSはこの地震は、地殻変動などの自然由来によるものではなく米海軍が実施した爆発実験によるものと判明した。

米海軍による発表によるとこのM3.7の地震の発生源となった爆発は、米海軍の艦船が実際の仕様通りに対爆発防御能力を有しているかを試すために、艦船から100ヤード離れたところで、1万ポンド相当の爆弾を爆発させる「Shock Trials」実験によって生じたものとしている。

今回、フロリダ州の沖合でこの対爆発防御試験を受けたのは、新造艦の「USS Jackson (LCS-6)」で、米海軍では、今回の実験で合計3回のShock Trials実験が完了したとコメントしている。

http://business.newsln.jp/news/201607200734460000.html

これが糖質がよく話す人工地震か…

こんなのは核爆発と見間違うような爆発だが、マグニチュードにしたらどのくらいだったんだろう
Kamikaze Attack ~ USS John Burke - Complete destruction of ship and all on board!
https://www.youtube.com/watch?v=uMs4IJQVRYM

この試験って全艦やるの?ネームシップだけ?
ほんとにノーダメージなのこの水柱、、、、

>この試験って全艦やるの?ネームシップだけ?
ネームシップじゃない・・・
>今回、フロリダ州の沖合でこの対爆発防御試験を受けたのは、新造艦の「USS Jackson (LCS-6)」で、
LCS-6だとインディペンデンス級の3番艦だな…
全艦やるのかはわからない

>ほんとにノーダメージなのこの水柱、、、、
「DDG-81 ウィンストン・S・チャーチル」のShock Trials実験の動画だがなんか天井から脱落してるな・・・w
https://youtu.be/ogmVzCqkTAI

http://navaltoday.com/2016/06/09/lockheed-martin-to-support-uss-milwaukee-full-ship-shock-trials/

12月にミルウォーキーがやるのか
underwater explosionって、深度が分からないかな
水面近くなのか機雷と同じくらいの深さなのか
沈まないもんなんだねぇ

艦体歪みそう…

>https://youtu.be/ogmVzCqkTAI
結構離れていても凄いのね
潜水艦だとさぞかし怖いだろうなあ

日本に地震が多いのってもしかして・・・

日本の艦はこの手の試験はやってるのかな?
あんまり聞いたことがないが

https://news.usni.org/2016/06/15/lcs_jackson_shock_trial
USS Milwaukee (LCS-5) will undergo the same test plan later in the summer.

あれ? こっちでは夏の終わりにやるらしい。予定が早まったのか

27998 B
クラッカーという花火を水中爆発させたら
自分の体で水中衝撃を体感できる

これが裏オペレーショントモダチか

>日本の艦はこの手の試験はやってるのかな?
>あんまり聞いたことがないが
以前MESがこの手の実験やって特許取ってたような

観艦式の投下でさえ
スゴい音が船底からしてくるから
これは凄そうだ

> 日本の艦はこの手の試験はやってるのかな?

受け渡しの際のテスト項目の一つに入っていると聞いています。ただし、これほどの規模ではないはずです。

基本的には、モデルを確定して計算式を構築し、その計算式に基づいて事前に設定した値までは許容する設計にしている。モデル作成と計算式確立のための研究は、もちろん、行っています。

例:艦艇残存性向上の研究(事前評価)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/15/jizen/youshi/12.pdf

艦艇残存性向上の研究(事後評価)
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/22/jigo/youshi/22jigo-08-1kannteizannzon.pdf

その上で、時に廃艦後のフネを使ってテストする。
モデルと計算式の妥当性を検証する目的で(他の目的と合わせて、かもしれないけど)。

>観艦式の投下でさえ
単3電池みたいな大きさのオライオンがローパスしながら
爆雷投下すると一瞬フワッと水面が上がり
その中央から水柱が飛び上がり数秒後に船体が
ゴーンゴーン…と揺れる(そりゃ潜水艦も沈む罠)

防爆っても無敵ではないから船体構造にダメージは残るだろうな
試験専用艦や退役艦ならいいがこれから実戦配備する船にする意味が判らん
この試験の前と後で船の防御スペックが変わったら同じ爆発に耐えられる保証はない

船体自体もそうだが、搭載兵器などが壊れたりしないかのチェックは必要だよね
上の動画でも一瞬停電してるし
これ、電子機器に起こったら一定時間は防御手段なしになる怖い状況

>上の動画でも一瞬停電してるし
>これ、電子機器に起こったら一定時間は防御手段なしになる怖い状況
最近はコンピュータ制御だから船ですらなくなる
一定時間はただ筏になるよね
航法機器もリセットされるし
昔ながらの磁気コンパスと六分儀が必要になったりして

148437 B
>上の動画でも一瞬停電してるし
>これ、電子機器に起こったら一定時間は防御手段なしになる怖い状況>最近はコンピュータ制御だから船ですらなくなる>一定時間はただ筏になるよね>航法機器もリセットされるし>昔ながらの磁気コンパスと六分儀が必要になったりして火器管制が復帰しなかったら使えるのが舷側に据え付けてあるM2だけとか第二次大戦よりも悲惨な事になるん?

万が一のことを考えて測距儀付きの30センチ砲を搭載しよう

26635 B
家のPCですらこの動画レベルの衝撃を与えたらまともに動作を続けられるとは思えない
バネとダンパーで浮かせるとか必要だよね

超強力マイト漁だから
魚沢山浮かぶのかな?