『アベンジャーズ』シ - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



27017 B
『ダイ・ハード』監督、マッドマックスとアメコミ映画を痛烈批判

『アベンジャーズ』シリーズに『X−MEN』シリーズ、今や隆盛を極めるアメコミ映画だが、こうした作品を快く持っていない映画人もいるようだ。日本でも大人気の『ダイ・ハード』のメガホンを取ったジョン・マクティアナン監督は、アメコミ映画を「ファシストによって製作されている」と痛烈に批判している。

 フランスのメディア・プレミエールのインタビューを受けたマクティアナン監督は、近年のハリウッド映画について聞かれると、ジョージ・ミラー監督の『マッドマックス』(79)は楽しめたものの、世界中で大ヒットしたシリーズ最新作『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(15)は「企業向け製品さ」と一刀両断。
削除された記事が3件あります.見る

ここから話題はアメコミ映画に映り、マクティアナン監督は『キャプテン・アメリカ』シリーズに対する批判を展開する。「ファシストたちによって製作されている映画がある。コミック本のヒーローたちは、商業的な存在だ。アメリカの強さや攻撃性を礼賛するキャプテン・アメリカは、ここ50年のアメリカが生み出したものの中でも、最悪なものの一つだよ。何十万人もの人々が、このバカげた幻想のせいで死んだ」と切り捨てている。

マクティアナン監督は、FBIに虚偽の供述をした罪で2013年に刑務所に収監され、2014年に釈放されていた。現在は、孤児と女性を軸に展開する、セリフが少ないアクション映画『Thin Rain(原題)』を撮影するため、ヨーロッパに滞在している。同作の主演女優にはケイト・ブランシェットを狙っているようだが、ブランシェット側からの明確な返答は、今のところないという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160717-00044247-crankinn-movi

やっぱどこの国のどの業界でもこういう人はいるんだね。

> アメリカの強さや攻撃性を礼賛するキャプテン・アメリカは、
> ここ50年のアメリカが生み出したものの中でも、最悪なもの
> の一つだよ

アメコミ詳しくないけど、キャプテンアメリカってどっち
かというと政府の暴走・管理に抵抗する反体制派じゃない ?
映画のウィンターソルジャーとかシビルウォーとか

アベ2 からシビルウォーへの流れは、いろいろやらかした
ヒーローたちの責任に無頓着なのは気になったが

> アメリカの強さや攻撃性を礼賛するキャプテン・アメリカは、
> ここ50年のアメリカが生み出したものの中でも、最悪なもの
> の一つだよ
キャプテンアメリカでアメリカ万歳な箇所って全然無いけどね

ワシントンのヘリキャリア墜落の件で責められてたけど、あれってS.H.I.E.L.Dと世界安全保障委員会のやらかしだよな。

>キャプテンアメリカでアメリカ万歳な箇所って全然無いけどね
アメリカの強さや攻撃性を礼賛=アメリカ万歳な個所って
単純過ぎて笑えてくる

午後ローでスパイダーマン2(ライミ)見てるけど傑作だよな
アメコミ映画氾濫した今でも
主人公の悩みが身近で等身大なのに、ちゃんとドラマになってる

で、ジョンの言ってる事がクソな言いがかりであるのは当然だが
MCUキャプテンアメリカが駆け足すぎてテーマツルギーが回を重ねるごとに
不鮮明になってるのはあると思う
MCUキャップは911も未体験なのにシビルウォーやってもなぁ…
上記のライミ版みたいに持ってる能力に見合った作品もあるべきだった
その上でキャップの能力である経験も蓄積すべきでしたよ

まあシビルウォーでリセットされたとは思うんで今後には期待

テーマツルギー?

>キャプテンアメリカってどっちかというと政府の暴走・管理に抵抗する反体制派じゃない ?
時代によってまったく別なんよ

デビュー当時(第二次大戦に米国が参戦するちょっと前)はドイツ人も日本人も何百人も殺してやったよHAHAHAって能天気愛国者
その当時を指してるのであればマクティアナン監督の言ってる事は完璧にあってる
続き
で、コミックでは戦後の1960年代に北極で氷漬けになってた状態から復活
強く正しく清いアメリカ!って価値観がまったく通用しなくなった米国社会に唖然としつつも
やっぱりヒーローとして戦う苦悩の男ってストーリーが人気を博して現在に至る感じ

>キャプテンアメリカでアメリカ万歳な箇所って全然無いけどね
キャプテンアメリカが政府や組織と敵対するのは、生まれ育った過去の世界の単純で素朴な価値観や信念に反するからで
現代人から見れば「古き良きアメリカ万歳」
つまり彼は昔は良かった戻ろう戻そうってえらく危険なモノを抱えたヒーローで
単純にかっこいい好きで済むキャラクターじゃなかったりする

ここらへんは別の文化圏に属する日本人には一見気が付かないけどね

80年代で才能を使い果たした人だからねぇ。

> 現代人から見れば「古き良きアメリカ万歳」
> つまり彼は昔は良かった戻ろう戻そうってえらく
> 危険なモノを抱えたヒーローで

それを危険と感じるのは、その古き良き時代に差別されてた
ネイティヴアメリカンや黒人、日系移民くらいか

でも映画のキャップ、黒人差別とかしないしなー。相棒は
黒人のファルコンだし (アメコミ原作の方は知らん)

ローランド・エメリッヒ監督による
キャプテン・アメリカを見せてあげたい

>テーマツルギー?
ドラマツルギーの間違いでした…
>時代によってまったく別なんよ
MCUは一作めでヒドラにすげ替えしたのは巧かったよね
ウインターソルジャーは名作だけどヒドラが国の内部に入り込んで…
となるとアメリカを名乗る意味を見つめ直す機会がなくなったのは残念

…実はザックのスーパーマンはそこ巧かったよね

>> 現代人から見れば「古き良きアメリカ万歳」
>> つまり彼は昔は良かった戻ろう戻そうってえらく
>> 危険なモノを抱えたヒーローで
>それを危険と感じるのは、その古き良き時代に差別されてた
>ネイティヴアメリカンや黒人、日系移民くらいか
でもないよ、今それを体現してる人がいる
今の大統領候補なんだけど

そこを考えると、それを含めての批判なんだろうけど

>それを危険と感じるのは
「アメリカは常に正しい、揉めたら相手が悪い」
その挙句の冷戦やベトナムでございます

まーた大先生が知ったか大演説してんのか
ネットと翻訳の日本語資料だけがソースの曲解しか出来ないんだから首突っ込まなきゃいいのに

>つまり彼は昔は良かった戻ろう戻そうってえらく危険なモノを抱えたヒーローで
>単純にかっこいい好きで済むキャラクターじゃなかったりする
キャップが奉じてるのは「古き良きアメリカ」じゃなくて、もっと普遍的な自由・正義・平等って理想
大戦中ならいざしらず、復活以降のキャプテン・アメリカってのは明確にリベラルのヒーローなわけでMCUのキャップもこれに準じた造形
キャップが保守的な懐古主義ヒーローならシビルウォーなんてそもそもあんな構図にはならなかったわ

>でも映画のキャップ、黒人差別とかしないしなー。相棒は
>黒人のファルコンだし (アメコミ原作の方は知らん)
原作でもキャップの相棒を一番長く務めたのはファルコン

大体がキャップ自身超人血清被験者になる前はマチズモで抑圧される側だったわけで、
マクティアナンや大先生の「キャプテン・アメリカ=白人国粋主義ヒーロー」なんてのはウン十年前レベルの偏見と曲解

>キャップが奉じてるのは「古き良きアメリカ」じゃなくて、もっと普遍的な自由・正義・平等って理想
その自由正義平等ってのが古き良き米国の理想なんスよ

リベラル云々は現代の読者に合わせて好感を持たせる為にそうなってるだけで
存在その物やそれまで辿ってきた道筋と、作品の外側から眺めて考えると
暴力性を正当化するための小理屈だらけであるヒーローの中においても
相当にヤバめな所にいるキャラクターだと解る

劇中で正義とか愛とか心地よい事をいくら唱えてても、それをそのまま受け入れるんじゃなく
一歩外に出てよーく見てみようって事やね

だからマクティアナン監督もまず
>怒りのデス・ロード』(15)は「企業向け製品さ」と一刀両断
>コミック本のヒーローたちは、商業的な存在だ
と自分の視点を語ってる訳で

ユダヤはファシストか?

×ネットと翻訳の日本語資料だけがソースの曲解しか出来ないんだから首突っ込まなきゃいいのに


△ネットと翻訳の日本語資料だけがソースで曲解しか出来ないんだから首突っ込まなきゃいいのに

○ネットと翻訳の日本語資料だけがソースでしかも曲解しか出来ないんだから首突っ込まなきゃいいのに

◎ネットの翻訳された日本語資料だけをソースにしてしかも曲解しか出来ないんだから首突っ込まなきゃいいのに

↑3つもいるのか

そもそも日本語文章の読解力に問題のある人なんだと思う
日本語に限らないのかもしれないが

自分の都合のいいようにしか解釈しない、
自分がこうだと思い込んだことはどんだけ指摘されてもイイワケしてでも曲げない
しかも偉そう
だからついたあだ名が大先生

>大体がキャップ自身超人血清被験者になる前はマチズモで抑圧される側だったわけで
>>暴力性を正当化するための小理屈だらけであるヒーロー

ほらね?
描写や設定でフォローされてるって作品の内側の話をいくら持ち出しても
全体の構造を見据えた外側からの評価にはまったく無意味でしょ?

好きなモンにグチャグチャ言われてムカつくのは当然としても、
どの次元でグチャグチャ言われてるかくらいはわからんと

アメコミヒーローという存在自体が
覆面被って手前勝手な正義を振りかざして他者を断罪するって
アメリカ人が延々と嬉々としてやってたことなんだけどさ
アメコミヒーローの覆面ってKKKの白頭巾と同じだよ
まぁ道端あるいてる黒人を奇妙なフルーツにしたり
タイヤにガソリン詰めてネックレスにしたりといった按配で

多少なりともアメリカの歴史を知っている者ならアメコミヒーローの礼賛なんてできねーよ

44277 B
>多少なりともアメリカの歴史を知っている者ならアメコミヒーローの礼賛なんてできねーよ



『スーパー!』とか『キックアス』とか見てないのかチミはww

>↑3つもいるのか
3連投自演してるカスの戯言(´_ゝ`)

>覆面被って手前勝手な正義を振りかざして他者を断罪するって
>アメリカ人が延々と嬉々としてやってたことなんだけどさ


「アメリカ人」の部分を入れ替えたら、どこの国に対しても通用する難癖だなw

>覆面被って手前勝手な正義を振りかざして他者を断罪するって
>アメリカ人が延々と嬉々としてやってたことなんだけどさ
仮面ライダー「…」

>3連投自演してるカスの戯言(´_ゝ`)
自己紹介乙

>自己紹介乙
まあオマエじゃコレが精いっぱいだわな(´_ゝ`)

>コレが精いっぱいだわな(´_ゝ`)
お前程度にはこれで十分だからな

書き込みをした人によって削除されました

>お前程度にはこれで十分だからな
相手の程度を研究してそれかよ(´_ゝ`)

>つまり彼は昔は良かった戻ろう戻そうってえらく危険なモノを抱えたヒーローで
どこをどう読んだらそう思えるんだろう
まあまともに読んだことは無いんだろうけど

>ここらへんは別の文化圏に属する日本人には一見気が付かないけどね
この得意げに書いてる馬鹿な文章を見ろよ
相手にしてもしょうがないって事がわかるだろ

連投自演したカスどした?もうギブか(´_ゝ`)

やっぱり出てきたね「商業主義」全否定するような物かな…
俺は商売してるから「商売人」だ。あんまり軽蔑しないで欲しいな、
商業という営みを。

自演sugee

今の議論の主旨に合ってるかはわからんが、シビルウォーでは
キャップがヤバい独善キャラであることは描かれてた気はする

ラスト、捕らえられた仲間の救出といえば聞こえはいいけど
あれって脱獄だもんね。見ていてトニーが可哀想だった

可哀想だからどうしたって話なんだけどな
トニーのやらかしがチャラになるわけじゃなし

あそこで味方や擁護が少ないのがトニーの今までを端的に表しててむしろ笑い所でもあったんだけどな

マクティアナンは正しい
ちょいと内部の組織批判や戦時アメリカへの皮肉な視線を入れれば
違うアメリカ礼賛じゃありませんと考える諸君らの方が
よほど単細胞で滑稽な猿だ
戦争で同じ人間であるナチスと戦わせてこそ意味があるのにバケモノ軍団と戦わせてどうする
ドレスデンやヒロシマを含む完全な戦争の正当化以外の何物でもない
まさに「GODZILLA」の水爆実験正当化と同じ許しがたい欺瞞を感じる

スレ画が商業主義を批判するような高尚な映画を作ってた人かと言うと、
全然そんな事ないという・・・

>まさに「GODZILLA」の水爆実験正当化と同じ許しがたい欺瞞を感じる
もしかしてギャレゴジのこと?
あの件だとしたら水爆実験正当化など全然してないとすぐに分かるはずだが…

で、何でマクティアナンはムショ暮らしする羽目になったんだ?
鼻つまみ者の前科者がカタギの商売妬んでるようにしか見えんな

アメリカがーって言ってる奴ってマジで適当にしか見てないんだな

>あの件だとしたら水爆実験正当化など全然してないとすぐに分かるはずだが…
どこをどう観たらそう思えるのか

そもそも戦争前後にアメコミヒーローを作った人達ってユダヤ系アメリカ人達でしょ?つまりユダヤはファシストって言いたいのか?

>ヒロシマを含む完全な戦争の正当化
キャプテンアメリカは当時の大統領から核投下の正当化を頼まれたけど、断固拒否してたけどね
ヒーローと政治を組み合わせれば「深い」と思われるという言い分はわかる
日本に政治的な少年漫画なんて無いもん
関心の違いだよ
日本人は政治なんて子供に学ばせるのは早いと思ってるからな

16045 B
こっちのほうが遥かに重たいと思うが


> 水爆実験正当化

あれはゴジラを殺すために行ったことだった、という設定
のことなら、正当化と言われても仕方ないのでは

大抵の怪獣映画では逆に、核実験のために太古の怪物が目覚めた
とか、核実験の放射能で巨大化したという設定になって核実験の
せいでこんなことに…となるわけだけど

> 日本に政治的な少年漫画なんて無いもん

ずっと戦争やってる米と、日本じゃ事情も違うんじゃ
でも政府が秘密実験とかトンデモ研究で悪いことしてるー
という設定の漫画なら日本の少年漫画にもたくさんあるだろ

荒唐無稽すぎて体制批判にはならないけどさ

> 日本に政治的な少年漫画なんて無いもん

主人公が、自民党の政治家を次々と暗殺していく
アクメツという漫画が少年チャンピオンで連載
していたぞ
あれに文句つけない自民党は大人だw と感心したよ私は

>あれに文句つけない自民党は大人だw と感心したよ私は
本宮ひろしの戦争漫画にイチャモンつけてたガキの集団、と言う見方も

>キャプテンアメリカは当時の大統領から核投下の正当化を頼まれたけど、断固拒否してたけどね
昔は賛成してたりする

アメコミはちょっと人気が出ると20年くらい軽く続いたりするので
その時々の空気を反映して反応がまるで別人化しちゃったり

>あれはゴジラを殺すために行ったことだった、という設定
>のことなら、正当化と言われても仕方ないのでは

いくら強力な兵器を作り出しても自然には敵わない、
人類なんて所詮は卑小で無力な存在でしかないって話でしょうギャレゴジは
正当化も何もないよ

>大抵の怪獣映画では逆に、核実験のために太古の怪物が目覚めた
>とか、核実験の放射能で巨大化したという設定になって核実験の
>せいでこんなことに…となるわけだけど

ギャレゴジまさしくこういう設定じゃん
度重なる核実験によって空気中の放射線濃度が上昇したから地上に再進出してきたのよ

>つまりユダヤはファシストって言いたいのか?

だいたいあってる

>どこをどう観たらそう思えるのか
それはこっちの台詞だ
何をどう見たら水爆実験の正当化になるのか…
そういうシーンや台詞が劇中であったか?
怪獣退治を名目にしこたま核ぶち込んだ結果、太古の怪物に高過ぎる代償を支払わされたというのが
ギャレゴジなんだけどそれすら読み取れなかったの?

229684 B
> 日本に政治的な少年漫画なんて無いもん
そうでもない

>あれに文句つけない自民党は大人だw と感心したよ私は

改革派の自民党総理が抵抗勢力に悩まされるという図式を強調した話でしたからなあ

>怪獣退治を名目にしこたま核ぶち込んだ結果、太古の怪物に高過ぎる代償を支払わされたというのが
守ってもらったじゃん!
わーい僕らのヒーローだとか言って!
しかも反省するどころかまた核使おうとしてドタバタしやがったくせにそれを愚かな行為とは絶対に描こうとしない傲慢さ
こっちはな、その人類のための正義の水爆とやらで
日本人が何人も「殺され」てんだよ!
自国の与太話ならともかく日本のキャラ使ってやるには無神経にも程があるだろ程が
そもそも自分達の愚行で甦らせてしまった破壊神だから意味があるのに
その部分を全く無くして アメリカ関係無く昔から居た生き物ですよ自然ってスゲー!
って何処まで責任逃れするつもりだ舐めるのも大概にせえよ

マクティアナン、もう80歳なのか…
監督としてのデビューが遅かったのに加えて
「ラストアクション――」の失敗でプロデューサーとしての目も無くなったのは残念

>そうでもない
この程度で政治的漫画と判断?(´_ゝ`)

>キャプテンアメリカは当時の大統領から核投下の正当化を頼まれたけど、断固拒否してたけどね
これだって実際に読むとかなり幼稚だぞ

>守ってもらったじゃん!
結果論
しかもゴジラ自身がそう考えてたわけじゃなく人間が勝手に騒いでるだけ
>その部分を全く無くして アメリカ関係無く昔から居た生き物ですよ自然ってスゲー!
って何処まで責任逃れするつもりだ舐めるのも大概にせえよ
その点は日本もそう
あの姿かたち能力を持った怪物が大昔から存在しており、水爆で住居を破壊されたので地表に
姿を現しただけだったりする

>その点は日本もそう
いや、その説明を国会でした時はまだ山根博士はゴジラが吐く放射能白熱線を知らないのでは?
海の発光現象も謎のままだし
(人類が目撃した白熱線は鉄塔破壊が初)
あれは元の状態には無く完全に水爆によるミュータント化で得た超獣能力

ダイハードは2までは名作
3までは許す

この人1と3の監督だっけか

調べたら監督作品少ないけど、有名な映画ばかりだね

この人、プレデターも監督やってんの?
リアルに才能ある監督じゃん

言う権利は十分あるな

ダイ・ハードは主役の役作りが半端ない
髪型まで変える徹底ぶり

レッドオクトーバーもこの人なんだ
めちゃ名作やん

マクティナンはテロを悪に据えることは出来ないと
1&3の悪役を金が目的のこそ泥に設定したほどクレバーな人

ダイハード面白い順
1>2>3>4>5

123は結構覚えてるんだけど45はほとんど印象に残ってないなあ

4はF-35が出てきてた、
5はロシアとかくらいで具体的なシーンは全然思い出せない

アメコミ映画は増えすぎだと思う
あとディズニー

>この人、プレデターも監督やってんの?
>リアルに才能ある監督じゃん
シュワちゃんという当時筋肉だけでなんとかするマッチョ映画しかなかった中で
きちんと人間であるという前提で描いたんだぜ、プレデターは
あの辺からそれまでのトリガーハッピーなアクション映画からの脱却を行った名監督なんだぜ

1>2>4>5>>>>>>>3
だな、個人的には

>この人、プレデターも監督やってんの?
>リアルに才能ある監督じゃん
いわゆる「昔は凄かった」って奴

>「昔は凄かった」
一発芸人みたいに言うなよ
僻んだってお前の人生が明るくなる訳じゃないんだし

4ってなんか不評だけど個人的には好き
5はただのヒャッハー親父だったな
もう刑事である必要すらない感じ
まぁ次からは息子に世代交代させることもできるという内容だったけど

>僻んだってお前の人生が明るくなる訳じゃないんだし
事実を言ったら僻みになるんか?

書き込みをした人によって削除されました

ヒガミなのも事実だろ?

君の中では僻みなのかもね
僕たちは違うと考えるが

☓君→○君たち
☓僕たち→○僕

>事実を言ったら僻みになるんか?
オマエにとっての事実は僻まずにはいられない現実なんだから仕方ないよw

>僕たちは違うと考えるが
アニメが描かれた枕とかは達には入らないんだよ可哀そうだけどw

>僕たちは違うと考えるが
気安く「達」と括らないでくれないか?

書き込みをした人によって削除されました

1は良かったけど3は小物過ぎてガッカリだったよ
死に方までしょぼかったし

3は制作大変だったよね
セガールの沈黙の戦艦がほぼ同内容な上に先に公開されたせいで、脚本を大幅に変更するハメになったとか

この人の作品は「閉ざされた森」が一番面白いと思う

1987年 プレデター Predator
1988年 ダイ・ハード Die Hard
1990年 レッド・オクトーバーを追え! The Hunt for Red October
1991年 ザ・スタンド Medicine Man
1993年 ラスト・アクション・ヒーロー Last Action Hero
1995年 ダイ・ハード3 Die Hard: With a Vengeance
1999年 13ウォーリアーズ The 13th Warrior
1999年 トーマス・クラウン・アフェアー The Thomas Crown Affair
2001年 ローラーボール Rollerball
2003年 閉ざされた森 Basic

ダイハード、原作はティーンの孫がいるような老人が戦う作品だった
彼が殺すテロリストは20歳前後の若い男女がほとんど

流行り物が大嫌い

62599 B
>彼が殺すテロリストは20歳前後の若い男女がほとんど
Mr.B「イイネ♪そんなイカス内容なら俺が演りたかったよ!!」