『子連れ狼』がハリウ - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



45626 B
『子連れ狼』がハリウッドでリメイクへ

『子連れ狼』がハリウッドでリメイクされる模様。
米エンターテイメント誌Varietyによれば、田村正和主演の映画『子連れ狼 その小さき手に』(1993年)
のハリウッドリメイクが企画されているとのこと。

ハリウッド実写版『攻殻機動隊/Ghost In The Shell』のプロデューサーのひとりである
スティーヴン・ポールが企画しているもので、彼の会社SPインターナショナル・ピクチャーズが
『子連れ狼 その小さき手に』のリメイクと続編を製作する権利を原作・原案者である小池一夫の
小池一夫劇画村塾から獲得しているとのこと。

プロデューサーはハリウッド実写版『攻殻機動隊』とは異なり、
日本人をメインにキャスティングする考えを持っているようです。
撮影は2017年よりタイや中国で行われる予定です。

[source] http://variety.com/

・子連れ狼 その小さき手に
http://amass.jp/74757/

ローンウルフと株?

ハリウッドへ行くぞ大五郎

「何で作ったんや〜」
「パテオ〜」

29075 B
つーかとっくに禁酒法時代のマフィアという設定で
ハリウッド・リメイクしちゃってるよ

>田村正和主演の映画『子連れ狼 その小さき手に』(1993年)
>のハリウッドリメイクが企画されているとのこと。
そもそも田村正和版『子連れ狼その小さき手に』のリメイクじゃ
一番人気の特殊マシン乳母車は一切出ないし
続篇もクソも「その小さき」版はそれ一本だけで完結しラスト拝一刀は死んでる訳で
大人になった大悟郎ぐらいしかやりよう無いじゃん

よりによって一番つまらないバージョンの奴を買い付けるとか
このプロデューサーは無能か!

>ハリウッド・リメイクしちゃってるよ
つーか「冥府魔道」は影響を受たグラフィックノベルの映画化な訳で

Sit!Sit!Bitchchang!
Shit!Bitchchang!!

ちゃん!ちゃん!と叫ぶたびに
なぜか不快になる中国人

どんなリメイクになるやろ
銃で戦う西部劇なのか
現代が舞台のアクション映画なのか
47RONINみたいな剣で闘うファンタジーなのか

座頭市リメイクの
ルドガーハウアー主演「ブラインド・フューリー」はまぁまぁ良かったので
多少は期待

またタランティーノとサミュエル・L・ジャクソンから「マシンガンが出ないとかバカにしてんのか!?」と罵倒されるのか

>つーかとっくに禁酒法時代のマフィアという設定で
>ハリウッド・リメイクしちゃってるよ
コミック「ロードトゥパーティション」の映画化であって、『子連れ狼』のリメイクでは無いんだ

>「ロードトゥパーティション」
やたら子供の回想ナレが入るのも
若山版の1作目と2作目を混ぜた米国版「ショーグンアサシン」が大五郎の回想ナレで構成されてて
まんまそれを再現してるんだよな

「なんで出たや」
「トシちゃん」

>コミック「ロードトゥパーティション」
グラフィックノベルな

>若山版の1作目と2作目を混ぜた米国版「ショーグンアサシン」が大五郎の回想ナレで構成されてて
英語ペラペラのDAIGORO

うぃっしゅ

上手く行ったら次は葬流者あたりを

米国で映画「ショーグンアサシン」が受けた理由として小池ストーリーの奇抜さもさることながら
トミー若山の凄まじいソードアクション殺陣の魅力
驚異の万能スーパー殺戮マシーン・ウルフベビーカーの無茶苦茶さ
そして腕や脚が飛び生首転げ血飛沫ブシャシャーッ!な豪快スブラッタ演出があるわけですが
(ビバ!ケンジー・ミスゥミィ!!)
あまり文明が進んだ近代ギャング時代や南北戦争以後の西部開拓時代だと意味が無くなるので
ヨーロッパ封建時代舞台の方がシックリ来そうな気がしますね

>つーかとっくに禁酒法時代のマフィアという設定で
>ハリウッド・リメイクしちゃってるよ
その映画を見たことはないが乳母車が階段を落ちてくシーンがあるんじゃないかと邪推した

いいとも一回3万円〜

拝一刀「依頼料は・・刺客一殺、五百両ッ!」
仕事人「良くて一両へたすりゃ一分銀で殺す俺たちの立場は・・・」

スレ画こづれのほうやないか

なーんか松本に似てるなと思ったら

グロリアとかレオンみたいに性別どっちか女性になるでしょ。

どちらにしろ大五郎はお涙要員に終始だよね
本来、刺客家業は父オンリーだけど
裏柳生に襲われた時は大五郎も積極的にマシン操作で殺戮に参加するところがいいのに
(ぼたんポン!槍ミサイルズブブーッカッターウイングしゃきーん)
アチラは子供に殺しはさせられないからね

15845 B
「座頭市」は悪くなかったし結構期待する
「赤穂浪士」も実は嫌いじゃないし

ショー・コスギ

ルドガー・ハウアーは運動神経0で難儀させられた・・・

>(ぼたんポン!槍ミサイルズブブーッカッターウイングしゃきーん)
いやだから乳母車は出ないんだよ
「その小さき手に」が原作だから
内容も柳生の娘とのラブロマンスがメインだし

「その小さき」の大五郎は単に裏柳生・若村麻由美の母性本能をくすぐり田村に惚れさせるため存在する
あと敗けた父ちゃんの敵討ちw

>いやだから乳母車は出ないんだよ
大五郎、原作(の続編)だと乳母車どころじゃない事になってて噴く

拝一刀や東郷重位と死線をくぐり抜けて来たもんだから
5歳にして将軍家指南役を斬り倒す怪物的な剣士に…

呪いが発動しなければ良いが
なぜか、TV版、映画版、両方の大五郎役が殺人等で逮捕され文字通り冥府魔道に落ちてしまった。

35992 B
ダイゴロウ…恐ろしい子!


大先生のパターンって
ものすごく浅い誰でも知ってる知識をドヤ顔で言うか
ちょっと詳しいふりをしてデマを振りまくかのどっちか

(いきなりナンダコイツ。黒鍬者か?)

>ダイゴロウ…恐ろしい子!
お母さんが相当に強かったって伏線があるのがいい

頼むからキアヌのやつみたいなヒドイ作品にしないでくれ

35730 B
https://www.youtube.com/watch?v=p7CDOYtd9DA
なんて凄まじい殺陣だろう・・・そしてなんて微妙な歌声だろ(ブシュッ)ううう・・・(ドサリ)

BSの笑点で2001年の木久蔵が
「アメリカで子連れ狼の劇画がヒットしているそうです。
表紙はフランク・ミラーという人です。
ハリウッドで映画化してくれないでしょうか。」
って話してて2回ビクッとなった。

>ハリウッド・リメイク
クライマックスは乳母車の階段落ちだな

> BSの笑点で2001年の木久蔵が

趣味のイラストやラーメンを商売の質に持っていける
木久扇の妙なところで感度の高いレーダーゆえに
そこそこ実業家としても安定してるところだな
(大富豪っぽい当たりを引かないのも
木久扇らしいけど)

39276 B
じゃあ表紙を描いたフランク・ミラーにリメイクの監督をやってもらおう
うっ、頭が…

>No.56022
吹替で観ると
なかなか愉しい映画だぞ、これ


< 9