アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]
… |
使わないと迷うだろう 地図を見れば地形で方角が分かるアウトドアよりも むしろ初めて行った街とか |
… |
ナビ登場以前はこれであらかた進行方向だけキープして裏道走行 |
… |
マイナーな低山専門なのでほぼケモノ道になっている見通しきかない森の中の登山道は 方角確認しながらじゃないと怖いです |
… |
>ナビ登場以前はこれであらかた進行方向だけキープして裏道走行 ナビ持っていないので遠出も地図で当たりつけておいていまだにこれです |
… |
なるほどそうやって使うの(´・ω・`) |
… |
山旅でも使うぞ。 旅館で寝るときに、どちらが北かを調べる。 地図が出る携帯GPSが実用化されてから全然使わなくなった |
… |
おまけで付いてるやつを買おうと売り場に行ってたら 並んでる奴が全部違う方向を示してたのでやめた |
… |
大阪駅の地下でまさかの活躍 |
… |
なー
なー |
… |
神戸市内でも一度も使ったことがないな |
… |
オリエンテーリングで使った 箱根の桃源台のコース |
… |
スマホの登山用地図アプリが便利すぎて… コンパスと地図だけを使う練習をしないといけないなとは思いつつも… |
… |
↑まったく同じ 確かココで教えてもらったヤマップが便利すぎる 地図とコンパスの使い方、機会があったら習いにいきたいとは思う |
… |
太陽の向きで大体分かるじゃん |
… |
木を切り倒して年輪を見れば方角が分かるから使ったことないな。 |
… |
小学生かよ |
… |
>No.24102 ここでコレ教えてもらってからずっと使ってるけど 最近道覚えたからあんまり見てない |
… |
>神戸市内でも一度も使ったことがないな 神戸を中心とした京阪神地域では山側が北で海側が南 その海側山側の判断基準が線路と国道 だが神戸駅付近にはわなが張ってあるここいらだけ海側は東 |
… |
北極星 「オレを探せ」 |
… |
慣れようと練習中 一回覚えた気になってもしばらく経つとあやふやになってなかなか難しい |
… |
書き込みをした人によって削除されました |
… |
学生の頃(20年くらい前)に、電気屋でBSアンテナ設置の アルバイトしてた頃にコンパスは必須アイテムだった。 アンテナを設置する場所から他のパラボラ・アンテナが 見えたり、晴れて太陽の位置が解ればコンパスは不要だが、 そうそう、いつも都合よく他のアンテナが見えたり 晴れてる訳じゃないんで。 |
… |
晴れの日は時計で方角が判るんけど、 影がなくなったら解らんので、 レンザティックは持ってるなw |
… |
>慣れようと練習中 持っていたけれど紙の地図なんて使わないなとなって処分しちまった |
… |
>木を切り倒して年輪を見れば方角が分かるから使ったことないな。 実はあてにならないじゃなかったかな? |
… |
スレ画を使いこなせるかどうかと言うが 実際何ができれば使えると言うのかが曖昧なところもあるな |
… |
山の中で育ったので平野に出ると方角を見失う |
… |
>>木を切り倒して年輪を見れば方角が分かるから使ったことないな。 > >実はあてにならないじゃなかったかな? そもそも切り倒す道具持ってる時点で・・・ |
… |
レンザティックコンパス持ってたんだが、最近は何処にやったのか? 一応は腕時計につけてる |
… |
>そもそも切り倒す道具持ってる時点で・・・ やっと望んでいたツッコミが・・。 |
… |
安全ピンを叩いてから 葉っぱに載せてそっと水たまりに浮かべればすむから使ったことないよ |
… |
>安全ピンを叩いてから そういう叩いて磁化させるためにはまず正確に北のほうにむけて地磁気を拾わなければならない だから太陽の方向や夜まで待って北極星を見つけて正確な北の方向がわかってからやろう |
… |
>そういう叩いて磁化させるためにはまず正確に北のほうにむけて地磁気を拾わなければならない こんな時に方位磁針さえあれば簡単に北の方角が分かるんだがな… |
… |
>こんな時に方位磁針さえあれば簡単に北の方角が分かるんだがな… いい方法、知ってるよ そういう時は安全ピンを石で叩けばOK!! |
… |
その安全ピン用意する意識でコンパス用意せよ |
… |
コンパスと地図で現在地出す方法って海図の見方といっしょなんだな |
… |
わかた六分儀もって縦走してみる |
… |
お、おう(北極星が見えると良いな |
… |
六分儀を使うなら北極星より時計の方が重要でしょ あとは太陽でも月でもお好きにって感じ |
… |
やっぱり紙の地図って必要だよね? 1つ1000円だけど躊躇してる貧乏性 |
… |
>紙の地図 スマホや携帯用GPSは電池が終わったら終了だけど 紙の地図はそれに比べたらずっと耐久性があるからねえ お守りに1000円を高いと思うかどうかでしょ 自分は目標物や現在位置の周辺地形が一目でわかりやすいのでGPSと組み合わせて使ってるよ |
… |
>紙の地図 ほれ http://fieldpapers.org/compose#13/32.5858/-229.5728 |
… |
昼は太陽の方向 夜は星の位置 これでいいじゃん そもそも山の中で遭難した場合はオフライン地図が入ったスマホでGPS頼りに歩かないとどうしようも無いと思う なんというか 遭難するかもしれないといって非常装備一式しょってないので飲食用意してないだろ スマホのバッテリーが持つ間=体力が持つ時間と考えてがんばるしかない |
… |
>そもそも山の中で遭難した場合はオフライン地図が入ったスマホで >GPS頼りに歩かないとどうしようも無いと思う そもそも遭難したら無闇に歩き回るな。 コンパスやGPSやスマホの事よりも、山に登るのなら登山の基本を 教わるのが良いと思う。 |
… |
>昼は太陽の方向夜は星の位置 大雨の中途方にくれるNo.24605 |
… |
だいたい天気よくてGPSが使えて・・・よい状況なら遭難は起きないしね。 |
… |
地図もジップロックに入れて雨天使用に備える |
… |
紙の地図買ってきたよー! 登山ルートのアドバイスの載った小冊子なんかも付いてきてこれはこれで楽しいな!気分高まってきた! |
… |
俺にはロカティオという最強のツールが ややや、新道が載ってない |
… |
アウトドア、っていうわけじゃないですが、 東京の町歩きだと磁石、役にたたないです。 針がどっち向いちゃうかわからない。 つくばの東大通りの歩道だと10mくらい毎に 針が一回転するところが昔はありました。 |
… |
実際にはスマホのGPSしか使わなくても紙の地図とコンパスは必ず持つようにしている 買ってもいいしカシミールから印刷したりして100均の防水ケースに入れる |