地球は丸く見えない「 - アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]



122152 B


地球は丸く見えない
「丸くない」ではなく「丸く見えない」
「地球が丸く見える展望台」というのが各地にあるが
冷静に考えるとあれは嘘だよ
削除された記事が1件あります.見る

93886 B
地平線or水平線が丸く見えるという人がいるが
なんとなく思い込みでそう言ってるだけだ地平線は丸くない 直線だよ

360°ぐるっと回れば地平線・水平線は繋がっているだろ
それはなんだ、円(丸)というものだ

ボールに目を近づけると明確に湾曲しているが、
1回転すると線がつながっている。
それはなぜだと思う? >主。

見えるか見えないか、なので本人しか分からないし、他人がどうこうできるもんでもない
脳がどっかの段階できっちり直線だと補正しちゃってるんだろうし

でも、視野の真ん中に水平線を入れるよりもやや上か下を見た方が丸く見えることがあるかもね

メガネかけてたらそもそもモニタですら曲がって見える
はずしたらボヤけて曲がってるのかすら分からん

直線に見えるのは気のせい

全周360度見渡せることを丸いって表現できるかどうかかな

肉眼含めたレンズの特性なんかも絡んでくるのでは

北海道のエサヌカ線で、彼方から向かって来る車を立って写真を撮り
そして膝立ちで写真を……と思ったら、その車は地平線の下に沈んだでござる
地球は丸いって実感できた瞬間だった

ここに紹介の簡易な計算式を使って地平線までの距離を計算すると、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B9%B3%E7%B7%9A

高さ 1.7m から観測すると、4,654m
0.8m から観測すると、3,193m

しゃがむだけで地平線の距離は 1.5km も縮まるので、その間に車が入れば
>その車は地平線の下に沈んだでござる
この経験は意外と簡単にできることが分かる。
(車高は無視していいレベル)

「地球が球であることが証明できる場所」じゃなくて
「丸く見える場所」という言葉の選び方が上手なんだよ

天動説のスレと聞いて

43384 B
この世界はぜんぶ象の上に乗ってるんだ


亀じゃねーか!

その前にヘビやん!

>「地球が丸く見える展望台」というのが各地にあるが冷静に考えるとあれは嘘
嘘じゃない 
"まん丸お月様"的な弧が繋がった円を期待してたならそっちの"丸"に対する勘違い

初めて海沿いの展望台から海を見た時、水平線が弧を描いているのが見えて感動したっけ

>水平線が弧を描いているのが見えて感動したっけ
それは思い込みさ
水平線は水平で直線だ

という趣旨のスレじゃないの?

>水平線は水平で直線だ
これは気のせい

水平線が曲線であるならば目でずっと追っていくと目線は下がるはずだ
そんなことはない
はずだ

目線は最初から下がってるんだけどね
気が付かないだけで

地球は丸いんだろ?
だから水平線が直線に見えるのがそもそも錯覚、見間違いなの

確かに直線だとおかしいなことになるな

スケールによってはほぼ直線に見えてもあながち間違いでもないかと

地球は日本海溝もあればエベレストもあって
潮汐力で楕円にもなるなど真円ではないが
コンパスで円を描いたらそれらの凹凸は全て
輪郭線の中に納まってしまうって話思い出した

上の方で説明した通り、地平線というのは地表にいる自分を中心にした半径5km程度の円です。

>水平線が曲線であるならば目でずっと追っていくと目線は下がるはずだ
>そんなことはないはずだ

半径 3m の円を書いて真ん中に立ってごらん。
線がまるく見えるね。これが地平線だ。ずっと目で追っていく(つまり目だけが自分を中心に回転している)と、目線が下がったかい?同じ風景が見えるよね。体を回転しても同じこと。

納得いかないなら、中学生になって数学を勉強するまで我慢してね。

半径5キロの円と3メートルの円では全く別の話だろ……何を言いたいんだ……

開陽台行ったなら
夜空見ろ
流れ星見ろ
衛星見ろ
銀河見ろ
黄道見ろよぉ
スペクタクル大サスペンスだぜ

まだキャンプできるんかなあ

どのサイズだろうと「丸い」のは確かでも
視野と地球表面上の1度は111kmに相当するのを知ってれば「丸く見える」なんて錯覚レベルなのは明白だけどね
わざわざ強調してあっても理解できない読解力ってのも

人間の感覚というのも馬鹿にしたもんではないよ
レーザー測定で平面と出てても目で見て「あ、歪んでるわ」ってわかったりもする

書き込みをした人によって削除されました

>この世界はぜんぶ象の上に乗ってるんだ
うる星やつらファン自重

48298 B
>錯覚レベルなのは明白だけど
理系は数値的根拠を踏まえて合理的な解が得られるまで「明白」とは言わない。水平線までの距離が 5km として、計算を楽にするためピントが合う有効視野角を90度とする。このとき、図中の x の値が大きいほど丸く見える。これは 1.43km でして顔面を固定して、目玉も動かさないで水平線Aを直視したとき、水平線までの距離の 28%分は、有効視野角の端っこの45度の向きで「下がっている」はず。脳は目から入ってきた情報をそのまま認識せずに、(ときに目の錯覚を引き起こす)補正を行うのでもっとカーブは緩やかになるだろうが「丸く見えている」と考える。(数学が得意な方、間違ってたらフォローよろしく。)

またmesh.ad.jp沸いてる・・・

極端な話をすると、宇宙から地球を見ると間違いなく丸い
飛行中の飛行機の窓から見ると?
高いタワーの上からは?

つまり高高度から見るほど丸く見えやすい、ということで
「地球が丸く見える」とはつまり、この展望台は崖の上とか高いところにありますよ、という意味合い

上に最もらしいこと書いたけど私は何かを勘違いしていると思う。

一番信頼できそうな情報を貼る。
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/~nozo/universe/physics/ps019.html
が、画像が切れてて「水平方向からわずか 0.04度」がどこを指しているかわからないし、どういう計算なのか知りたい。

>まだキャンプできるんかなあ
もう数年前からキャンプ場ではないというタテマエになってるよ

12689 B
こういうこと?


直線とは半径無限大の円弧である

78959 B
1.水平線が自分を中心とした円だとして
2.自分を中心とした円が目と同じ高さにあれば真っ直ぐに見える3.高さが違えば弧に見えるどのくらいの高さから見るか、どのくらい曲がって見えるかは知らない