キャンプデビューの前 - アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]



115045 B


キャンプデビューの前にテントの設営練習する派?
しない派?
削除された記事が5件あります.見る

一度は適地に明るい時間帯に出して説明書読んで組み立てておくべきだろ。

そうじゃないと、オレみたいに警官から職質されるぞw

一番最初はやったけど以降は新しいテントでもやらなくなった
構造はそこまで変わらんし練習しないと張れない訳でもない
ペグが足りないとかは…諦める

家のなかで張ったことある
不安でというよりも待ちきれなくて…

タープならロープ調整兼ねてやるけど

42890 B
自分は構造的に大したことなかったので試し張りはしなかったが
器用でない初めての人はやったほうが良いと思う内容確認と足らないものあったりするからなあと安いテントだとスチールペグの先が尖ってないので削らないと刺さりにくいグラインダーで研ぐか百均でダイヤモンドヤスリでせめて角を落として丸くした方がいいあと底面に大きさに合わせてグランドシートを買って来て合わせるべきレジャーシートでのいいけどね

新しくテントとかタープ購入したり、考えた貼り方を試したい時は、近所で試す派。

シーズンに入る前にはいつもやるよ
テン場でポールのゴムが切れてたとかイヤだし

あ〜!
キャンプってあれね
ルンペンごっこのやつね。
1 No.20513 d
いちど被災しろ

>No.20514
No.20513 はゴミだが被災者に失礼だろうが

違う形状のテント買ったときは練習するな
まぁそうでなくても新しいもん買ったらまず家で開いちゃう

以前、少年自然の家にいたが、ホントテントの設営方法はテントごとに違うよ。
細かい部分が違うと、意外に手間取るから、やはり練習はした方が良い。

21813 B
買ったままのテントをキャンプ場に持ち込み設営できない奴がいた。


設営はできたけどしばらくして隣のおっさんに指摘されるまで作り方間違えてたよ俺…

デカイドームテントは練習してるほうがいいよ
 

張り方を勘違いしててポールを無理矢理不自然に曲げたけど
製品が丈夫だったおかげで壊れず助かった…

159061 B
本文無し


ワンポールテントは地面にベグが打てない程硬いとこでは張れない欠点がある
日本のキャンプ場でペグが刺さらんトコ意外に多いからな

46818 B
メッシュアンカー


書き込みをした人によって削除されました

南極だろ

南極だな

>本文無し
僕たちが朝よく立てているモノと似てる…

若いのう

>僕たちが朝よく立てているモノと似てる…
強風に煽られて倒れたテント?

自分も待ちきれなくて家の中で組んでしまうな
そしてテント内でウキウキゴロゴロ

>>僕たちが朝よく立てているモノと似てる…
土筆狩り?

>僕たちが朝よく立てているモノと似てる…
俺のはせいぜいムーンライト1だな

61728 B
本文無し


テントのメーカーはどこがお勧めですか?

悩んだらスノーピークで

336147 B
今度バイクツーリングデビューを考えてるんですが、テント選びでロゴスのneos PANELストリームドームMか、コールマンのタトラ3かで迷ってます。アドバイス貰えますとありがたいです


765529 B
そんな中途半端なテントにしないでバイクツーリング専用のこれにしたら?


寝ている最中にスタンドがめり込んで
倒れてくる恐怖w

そのロゴスのはバイクに積むにはデカ過ぎると思うよ
タトラ3持ってるが夏の平地では風が抜け難くて暑いよ

>悩んだらスノーピークで

高くないしなかなかいいですね、有難うございます

キャンプの経験を積んでいくと、どんどん荷物が増えていく人と減っていく人に分かれるよね

増えたり減ったりだな
その時の気分よ気分

書き込みをした人によって削除されました

1321035 B
タープの練習もしてきましたよ
風が強くて大変だったけど良い練習になった自分としてはなかなか綺麗に張れたと思うし一回やっとけば安心感が違うね。

おおー!
メーカーの商品紹介に載っててもおかしくないくらいに撮れたね
なー
なー

ホムセン勤務だけど、タープテント買いに来たお客様に「検品兼ねるつもりで一度張る練習しといたほうがいいですよ」って勧めといたら、今日お礼の電話もろたw
お孫さんに「すげー!」って言われたんだって。
このスレ見てたおかげだ。ありがとー。

>そんな中途半端なテントにしないでバイクツーリング専用のこれにしたら?
組み立てるのが酷く手間だし重たい

>このスレ見てたおかげだ。ありがとー。
そのお客さんって
>No.20670
だったりしてな

>No.20670なんだ、へきさか、つまらん
もうアウトドア板から出てってくんないかな…

>>そんな中途半端なテントにしないでバイクツーリング専用のこれにしたら?
フライが無いタイプはすぐ雨が染みるようになる

今まで借り物でやってきたけどとうとう初テント買ったよ
ステラリッジ3だけどシームコート塗るのも兼ねて
家の中で張ってみるぜ

テントは自宅で試し張りができるがタープは無理っす
だからタープは初めてが本番になっちゃう

>フライが無いタイプはすぐ雨が染みるようになる
シングルウォールテントという物をご存じないのか

新しくタープやテントを買ったらバイクで1時間ほどのキャンプ場にデイキャンプに行って、設営解体の練習をしているよ
3-4回もやっていればコツもつかめてくるしね

>シングルウォールテントという物をご存じないのか
知ってるっていうか1つ登山用に持ってる
軽いから登山の携帯に良いけど、快適性が悪くキャンプには向かない
そして、使ってるうちに生地が擦れて雨が染みるようになった後、使用後の手入れが悪いとカビる

5233 B
やっぱりレクタ..


4779 B
本文無し


キャンプの前にテントの設営練習する

48605 B
ワンタッチテントを畳む練習をする


>ワンタッチテントを畳む練習をする
探偵ナイトスクープで
折り畳みやり方を忘れてガレージか荷物置き場に
広げたままで放置して困っているので助けてと
以来があったな

>ステラリッジ3だけどシームコート塗るのも兼ねて

ステラリッジはシームコート不要じゃないだろうか?
まあ塗って損はないが・・・

大阪にある自然の森ファミリーオートキャンプ場なんだけど
3日4日の一泊二日で予約してたのキャンセルしました。
雨だと思うけど行きたい人いたら連絡してみたら?

幕営料金500円高くて1000円程度じゃないと無理だ

>知ってるっていうか1つ登山用に持ってる
>軽いから登山の携帯に良いけど、快適性が悪くキャンプには向かない
>そして、使ってるうちに生地が擦れて雨が染みるようになった後、使用後の手入れが悪いとカビる
余程変なのを買ったのか扱いが乱暴すぎるのか

テントなんぞ無理に畳んでバックパックに突っ込むからその辺りは仕方ないよ
フライトシートなら多少防水性が落ちてもシートを伝わって落ちるから中に落ちないけど
ソレだとテントの内部に溜まるからな

、折り目どうりにおる、スタッフバックに収納、雨にふられたら干す、

折り目は毎回ずれたほうが良いよ
毎回同じトコばかり折るとそこが早くダメになる

震災とか何があるかわからないから、最近キャンプ用品に興味が出てきた。
あるとないとじゃ違いますよね?

>あるとないとじゃ違いますよね?

気分的に違うよ。
車中泊でエコノミック症候群どうのこうのとか聞くと
最低限の睡眠は約束されてるようで安心する。

まずは批難袋が大事だ
 免許 保険 めがね 電話ETC

59193 B
>あるとないとじゃ違いますよね?
災害用ならちょっと収納が大きいけどこういうのとか良いだろうねこれでエコノミーは防げるし地面を気にせず何処でも貼れる

No.20514
No.20673
No.20740
No.20761

この三つが同一人物の電波レスっぽい
No.20740に関しては、特徴が似てるだけで断定できないけどね

20760、20761、20765有難うございます
避難準備はしてますが、キャンプ用品も少しずつ揃えていこうと思います。

避難所では供出させられる云々とかあるけど、やっぱりちょっとした保存食やクッカーや寝道具諸々があると違うし、何よりパッキングや道具の選定の良い経験値になるよね

> No.20766
ストーカー?気持ち悪い人だな

テントコットは嵩張る上に、結構高かった気がする。
車に積んでキャンプとかなら設営撤収が楽で良さそうだけど
防災目的なら普通にドームテントで良いんじゃないかな

> 1462108653617.jpg
これって風対策大丈夫なん?

>> 1462108653617.jpg
>これって風対策大丈夫なん?
セット内容にペグあるやん

書き込みをした人によって削除されました

>防災目的なら普通にドームテントで良いんじゃないかな
熊本震災で避難してた校庭の水捌けが悪かったからな
雨の日にドロドロなって水たまりだらけだったのでドームテントじゃ苦労すると思ったので
それにこれなら場所が最小限ですぐに移動できるのもいい

書き込みをした人によって削除されました

非常用に重たいのを準備は無理だな

まあ車とかに放り込んでるのが良いんじゃない

それなら普通の大きめのテントに足つきベッドでいいや

>まあ車とかに放り込んでるのが良いんじゃない
車中泊もできる大き目の車を買った方が
アウトドア的には普段から便利で良いのではなかろうか

63502 B
あくまで気休めとしてなら中華ベッドテントが1万円切る値段で(一昨年買った時には5千円切ってたんだけど・・・)
縫製が雑で防水に難あり、というか日に透かすと縫い直しのミシン穴が見える実際に雨が降ってきたらフライシート代わりにブルーシートでも張らなきゃ使ってられないかなり無理やりに好意的な解釈をするならこれをベースにして色々と改良していける人向け…かな

>それなら普通の大きめのテントに足つきベッドでいいや
フルカバー状態にもできるスクリーンタープの中に折り畳み椅子や机やベッドを置くのも手軽でいいよ

長期休みになるとやって来る姪たちにせがまれて近所の芝生公園にテントを張りに行くのだけど
日帰りどころかお弁当&お昼寝で3、4時間も使わずに撤収することになる
アウトドアおじさんの面目躍如なんだけど毎回のテントシート清掃やらが面倒になってきて最近はコレで済ませちゃう

Amazonで6千円台でテント買ったが、こいつは豪雨の中で運用しても大丈夫だったぞ。フライシートもあったしな。

でも、一部裁縫が間違っているトコあったw
まあ機能全体に影響する部分じゃなかったのでちょい工夫して運用するだけでOKだったが。

ロゴスのASOLABテント使ってるけどフライが選べて可愛らしいのと、安くてわりと軽いから登山にも持っていく

アソラボのテントなら初めてでも10分で設営出来る程簡単

191768 B
ワンタッチテントは魅力


ドッペルのツーリングワンタッチテントとコールマンのタトラ3を使い分けてるよ
ワンタッチテントはペグ打ち除けば1分で設営できるスピードが魅力。雨天時にも本領を発揮するので、これは初心者御用達の品なんかじゃないね

>ワンタッチテントは魅力
山の稜線では無理だけど
防風林がある普通のキャンプ場なら問題無いだろうな

モンベルのムーンライトはダメか?
あれ凄い簡単だと思うんだけど

>モンベルのムーンライトはダメか?
ソレはソレで良さがあるけどちょっと狭いからね、連泊が辛い
あと荷物分のスペースは欲しい

テントコットはほんと日本で人気無いよな
不思議だ

人力で運ぶんじゃなく車移動でならかなりの有力候補になると思うんだが

ムーンライトは2人用をひとりで使う
そもそもテントの1人用って1人が横たわれる程度のスペースだったり

>人力で運ぶんじゃなく車移動でならかなりの有力候補になると思うんだが
そんなものに車内スペースを割くなら格好良いバーナーやテーブルチェアーセットや食器類を揃えてクーラーボックスいっぱいのご馳走を持って行く方がいいから

>人力で運ぶんじゃなく車移動でならかなりの有力候補になると思うんだが
セダンで移動するならともかく大半がワンボックス・ミニバンだから
寝るのは車内にマットでも敷けば済むしそっちの方がかさばらず安く手軽

良いなと言ってるヤツが使い分けているならそれでいいじゃん

だがオキャンに特別装備用意するなんて全く論外
というのが大多数

車の中で寝たらキャンプのふいんきが半減するような
というか単なる車内泊・・・

オート「キャンプ」って別にテント必須じゃなくね?
でなきゃキャンピングカーのベッドが謎い

オートキャンプの中の分類だから基本同じ

おれがずっと疑問に思ってるのは
キャンピングカーでキャンプ場に来て
入場しないで駐車場で一泊する連中だ

価値観の違いだよな
俺もコテージで泊まる行為をキャンプと称するのを疑問に思う

ふいんき

今度ファミキャンしようと予定してるんだけども
サイトの広さって行ってみないと分んないよね?
焚火できるスペースもあるのか無いのか見当つかんわ。

8mX8mより狭い所は見た事ないから、これを基準にしてはどうか

グランピングはあれ本当にキャンプの一種なのか