東京電力福島第1原発 - 発電@ふたば保管庫

発電@ふたば保管庫 [戻る]



123449 B
外国人写真家、福島の避難区域で「無断撮影」 CNNなど大手メディアも報道 世界に風評拡散の懸念

東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域などでマレーシア人写真家が民家や店舗の中などを撮影し、14日までにフェイスブック上で公開した。
「福島の立ち入り禁止区域の、今まで見たことのない写真」と書いており、賛意を示す「いいね!」が4万3000件に上っている。
CNNなど大手メディアも紹介するなど海外で高い注目を集めているが、県内在住外国人らから「避難区域のある一面を表した写真にすぎず、
本県への偏ったイメージを拡散している」と懸念する声が上がっている。

 写真は、商品が散乱したスーパーマーケットの店内に、ガスマスク姿の写真家がたたずむ様子や、民家の室内を写している。
写真家はフェイスブックに英語で「大熊町、双葉町、浪江町に入った」と記載。「警察官を避けながら森の中を進んだ」などと、許可を得ずに帰還困難区域などに立ち入ったことを示している。

海外での風評問題に詳しい福島大経済経営学類のウィリアム・マクマイケル助教(33)は「避難区域内では復興作業が行われており、誰もいない様子を写した写真ばかりなのは不自然」と指摘。
「日本語での情報発信なら反論もすぐ上がるが、英語のこうした情報は放置されがち」と海外での風評払拭(ふっしょく)の難しさを語り、「福島全体のイメージ悪化を招いてしまうので、地道に反論の声を上げていく必要がある」と話している。

「写真家が福島の『レッドゾーン』に潜入した」の見出しで、外国人写真家が避難区域に立ち入って撮影した写真が掲載されているCNNのインターネットサイトの画面
http://www.minyu-net.com/news/assets_c/2016/07/160715news1-thumb-300xauto-9004.jpg

外国人、避難区域で「無断撮影」 世界に風評拡散の懸念:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet 2016年07月15日 08時00分
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160715-092368.php

大して都合が悪いわけでもない情報をいちいち隠し過ぎるんだよ

医療データなどもそうだが
当然あるべき情報がなければ不信に思われるのは当然

283452 B
日本人が勝手に撮影したら
逮捕されるかもしれないかならむしろ、貴重な資料だわ

この荒れ果てた状態が真実なのか
火事場泥棒が荒らした後なのか
正解は時が止まるが真実の風景ではないだろうか

247484 B
震災以来手つかずの双葉町の民家。


265948 B
むしろ一般公開した方が、風評被害なくなるんじゃね


推進派の言う”風評”が、本当の現実を指している
というのがよくわかるスレ

CGだのセットでもないならこれもまた真実だろうに

他の写真でも顔隠してるけど福島だけガスマスクなのは真実歪めようとしてるだろ

報道としては撮りたくなる題材なのはわかる
人の家の中まで入っちゃうのはアレだけど

163816 B
チェルノブイリ見学ツアーでも
一人だけ持参のガスマスクつけてたけど風評被害になってないよ

他の人も写ってるから

154200 B
全員マスクつけても大丈夫


327655 B
マスクをつけなければ良いらいいぞ


>フクイチ見学ツアーでも
>枝野だけ献上のガスマスクつけてたけど

81477 B
「正義のためなら、違法行為も許される」
というのは、典型的なテロリストの発想原発危険厨の頭がおかしいのは世界共通なんだね〜(^^)b

そもそも、住人の健康安全の為の法律だし
チェルノブイリでも帰還困難区域は写真撮影OK。
政府も帰還困難区域の現状を隠す必要はないし、
風評被害の為に真実を伝えてはならないって理由なら間違いだと思うよ。

・撮影場所は国道6号線沿いの立入禁止区域外で取ったものが多い
・ガスマスク着けときながら服装が短パンにサンダル
・一緒に行った人は普通のマスク着けてただけ

枝野が被ってた頃は風評じゃなく自分だけって扱いだったなあ

187223 B
>撮影場所は国道6号線沿いの立入禁止区域外で取ったものが多い
確かに国道6号線沿いだけど、この店は浪江町で浪江町の国道6号は自動車のみ全線通行可能で、バイク、自転車、歩行者は禁止自動車の場合も停車し車外に出ることは原則禁止になってる。

>「正義のためなら、違法行為も許される」
>というのは、典型的なテロリストの発想

論点が不法侵入に関してじゃないんだけど何言ってんの
推進君アスペルガーなの?

原発はテロをまきおこすばかりか

国策企業まで、原発ビジネス拡大
結果として、シナに売国行為までさせる始末だからな