学校の池スレ - アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]



54839 B


学校の池スレ

誰かが投入したなまずでめだか全滅

実験場

必ず主がいる

純粋なメダカ育ててたら余計なお世話でそのへんのクソメダカ放り投げ入れられて計画おじゃんになったの思い出す

学校の池なんてミドリガメだのザリガニだの放り込まれてカオスになるのが関の山です

>純粋なメダカ育ててたら余計なお世話でそのへんのクソメダカ放り投げ入れられて計画おじゃんになったの思い出す

先生?

>実験場
どんな実験した?
とりあえず金魚巨大化実験→鳥か猫に食べられ失敗
は定番

久々に母校見に行ったら
池は埋められてた・・・
アカガエルやヒキガエルが産卵にきてたのにな

母校の中学の池は日当たりの悪い中庭だったせいか鯉入れてもすぐに死んじゃてたな
一時期近くの工事か何かで出てきたであろうオオサンショウウオが入ってた

>一時期近くの工事か何かで出てきたであろうオオサンショウウオが入ってた
さかな全滅コース?

うちの近所の小学校じゃメダカや金魚を差し入れても
休日に勝手に漁られてごっそりいなくなる

ビオトープや生物飼育用の普通の池にすればいいものを
ミニ山水みたいなの作っちゃう爺校長
年寄りの美意識は理解できない

19535 B
錦鯉は食べたらダメ!


学校ビオトープは
やる気ある先生が去る→生徒にも受け継がれなくなり放置→荒れる
というパターンが多いと聞く

ビオは難しすぎる
水草が大量に入ってて太陽さんさんの伸び放題で
新しい水の流入は雨水以外ほとんどない&常時ポンプで水をひっかきまわしてるでもない環境とか
経験積んだアクアリストほどその厳しさがわかるだろう

千葉県の奥地でビオに延々とわき続けるザリガニ退治に腐心してる人のブログとか
見てるこっちがつらくなってくる

水草とザリガニの養殖

>学校ビオトープ
母校の中庭ビオトープは
枯れ草の生い茂る黒い水の生き物いるんだかいないんだか
日当たりの悪い呪いの池みたいな扱いになってた

ビオトープ=綺麗っていう認識をまず改めないと

ビオトープって来るもの拒まずが基本じゃねえの
退治とか違うだろ

カエル沼だのトンボ池とやりたいものがある人には悪魔でしかなかろうザリガニ
バス・ギルや他の魚との関係同様にある程度の共存には規模が要る

そういや愛知のうらやましい人
そろそろ近況をキボンヌ

ビオ定義は荒らしたいときに最適

学校中庭の観察池にカエル放り込むと瞬時に鯉がバクッ!てやるの楽しくて遊んでたわ。
奴等は日に日にに巨大化・貪欲化していき、ある日低学年の子が指咬みつかれて以来接近禁止になった。

アメリカザリガニは生態系全般の破壊者であると同時に物理的にも保水に穴を開けて破壊する

>アメリカザリガニは生態系全般の破壊者であると同時に物理的にも保水に穴を開けて破壊する
穴あけるのは日本固有のベンケイガニとかもだよね
駆除するの?

ベンケイガニだけの状態とベンケイガニとアメリカザリガニがいる状態とどっちがマシ?

学校に池がないならプールに放せばいいじゃない。

30658 B
蛍を復活させようと小川を作って
カワニナ育ててどっから持ってきたかわからん幼虫離して・・・と熱心にやっていた前前任者の異動で前任者が放置した川のような池のようなスペースを任され途方に暮れてる・・・

トンボ池に改造

ニシキゴイを放流してガハハハハと老獪な笑いをする

>穴あけるのは日本固有のベンケイガニとかもだよね
>駆除するの?
ベンケイガニは日本固有でもねーだろ

在来を誇張したら固有になった

>学校に池がないならプールに放せばいいじゃない。
校長「俺の釣堀に何しやがる!」
実際にプールに魚放して釣堀化して
処分された校長がいるらしい

バカ?

屋外プールの老朽化→プール廃止→釣堀
は割とあるらしい

卒業した母校に
鯉と金魚を寄付してきた

>卒業した母校に
>鯉と金魚を寄付してきた
また厄介なもんを…

ブラックバスを放流した強者もいたし・・・

>ブラックバスを放流した強者もいたし・・・
それは強者じゃない
クソヤロウと呼べ

>卒業した母校に
>鯉と金魚を寄付してきた
様子見に行ったら1匹カラスに食べられたらしい