短命に終わったゲーム - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



33825 B


短命に終わったゲーム機。
削除された記事が2件あります.見る

中身は結局LINUX+mameなんだっけ

この手のアレな機械って
ほぼ全部短命なんじゃ・・・

173636 B
3DOも見かけなくなったな…。


エミュをそういうカテゴリで話題にするのはおかしいだろ

3DOはこの時代の所謂次世代ゲーム機の中では一番売れる気がしたな。
でもスーファミにはかなわないと・・・・

23598 B
発売前から余命宣告がされていた
ネオジオポケット(モノクロ版)

ネオジオが短命?最長寿レベルだろ
と思ったらNEOGEO Xか

やることが中途半端な芋や自体に期待するだけ無駄だけどNEOGEO Xは全タイトル網羅してたらサムスピ零SP目当てに買ったんだけどな

結局日本語表示出来ないまま終わったの?

全ソフトをラインナップして、一本数百円で空の本体にDLの方がいいな
でもまあPSPでもそれなりにできるしね

黒いハードは鬼門なんてジンクスがあったが
今は黒いのばかりだな
いったい何だったのか

>今は黒いのばかりだな
家電製品と同じで流行がループしてるだけでしょ
昔は白物家電とか言ってたけど今は黒とかのシックな色合いが高級感があっていい
もうしばらくしたらまた白とかの色が流行るようになるだけ

>発売前から余命宣告がされていた
発売前に社内で「輸送している船沈めー。今なら保険で製造費だけでも帰ってくる。」って声が出てたとか。

書き込みをした人によって削除されました

25805 B
逆に保険(FF)に見放されたハード


ネオジオってなんで末期までハイクオリティだったの?
2Dドットゲーならいくらでも書き込める性能だったとか

>逆に保険(FF)に見放されたハード
FF3と聖剣2の移植が無理だっただけで
物自体はオリジナル移植色々出てFF4移植まで続いたのにスクの責任にするのも…

終わったのはスワンクリスタル発売あたりから
露骨にソフトリリースしなくなったバンダイの責任だろうし
一時期はオリジナル新作RPGやPS1ゲーの携帯機移植と色々持ってきてたのにさ

あえてワンダーウィッチに振ってネットの普及と合わせて自作ゲームの流れを作れ…無理だ 色々無理だった
でも公式で制作ツール出したってのは大きかったと思う

ネオジオポケットの操作ボタンのクリック感は気持ちよかったなぁ

>ネオジオってなんで末期までハイクオリティだったの?
ソフトがカートリッジだったから色々後乗せ出来る

>WS
コンシューマーは政治ですよ
セガとの合併を阻止させるために
「セガと合併しなくてもイケルンジャネ?」と勘違いさせるためにソニーが自分トコロのコネを使い
WS(モノクロ)のソフトを出させ
勘違いしたバンダイが合併解消

そこでソニーの「WSソフトをだせ!」令がウヤムヤになりましたとさ
カラー〜クリスタルくらいがバンダイの本当の実力
モノクロは夢をみさせて貰いました!!

ハード的にはクリスタルで完成形っちゅうかやっとGBAと張り合える感じだったけど
時期的に手遅れだったのがなあ。
魔界村がステージによって縦持ち横持ち変わったりちょっと面白かったよ>WS

商業的に成功だったとかはどうあれ、WSはウィザードリィ#1を出した時点で俺のなかではGBAを越えている。

書き込みをした人によって削除されました

>2Dドットゲーならいくらでも書き込める性能だったとか
家庭用ネオジオはスーパーファミコンと二ヶ月違い、業務用(ゲーセン用)に至ってはSFCより古い基板だから
表示力も低いし半透明も出来ないとかあまり大した性能でもない(その分安くて世界中で歓迎された)

で、大抵の基板についてる圧縮機能も削られたせいで、逆にグラフィックの共用とか節約とかを考えずに無茶苦茶出来た
KOFなんて毎年毎年1割くらいグラフィックを差し替えたせいで
パターン画の累計が最終的にスト3キャラの平均を超えてるとか何それ…

表現力の限界はあるけど、今でもネオジオの新作を期待している

昔家庭用ネオジオカセットのレンタルってあったな
近くのレンタルビデオ店ではやって無かったが

>3DOも見かけなくなったな…。
このスティック買ってきて5分で根っこから折ってしもた

関宿城博物館で現在も稼働中のネオジオ

ネオジオのカートリッジが高すぎて
ネオジオCD(フロントローディング)に買い換えた
読み込みの遅さに泣いた

斬紅郎無双剣定価で買ったのにすぐ980円になって泣いた思い出しかない

>No.2107928
>短命に終わったゲーム機。
NEOGEOXは短命じゃなくて最初から期間だったか数量だったかの限定生産を宣言していた

スレ画みたいなのはファミコンやメガドライブの互換機と立ち位置そんなに変わらないんだから
それ自体のプラットフォームが短命に終わったモノとは全然違うと思うの

108747 B
本文無し


それはマイナーなだけで短命ではない

確かに
一部のソフトは良作だったしPSに移植されたのもいくつかある(劣化移植もあったけど)
初期はやたら実写化をやたら推してた気もするけど(卒業とか

PCエンジンのソフトも互換あったらもう少し売れたと思うんだけどなぁ

ドリキャスは一万円になって敗戦ムードになりギャルゲーばかりになったのでメインハードとしては短命か

DCは2007年までソフトが供給されていたから
そんなに短命だとは思えない。
実はサターンより長い

ソフトリリースという面で言えば
マスターシステム(日本)
マスターシステム発売1年後にメガドライブ発売
その1年後にソフトリリース終了

マイナーチェンジハードで言えば、ニューファミコンやスーファミジュニアなんかも同じなんですがねぇ

LD-romromとかメガドライブのLDの奴とか一〜二年しか稼働して無かったイメージがある
しかもCD版の奴がLDに入れると動かなかったりしたし……

WSは使ったことのない奴にネタにされるけど
モノとしては本気で凄いぞ、特に音

ビートマニアをモノクロ携帯機で完全移植したからな
しかも動力源が乾電池一本

OUYAさんは…

富士通のFMタウンズマーテーってどんな扱い?

マーテーはゲーム機の土俵にすら上がらないで終わった機械でそ

で、最新の「短命に終わったゲーム機」は、WiiUという事になるんでしょうか?

バーチャルボーイ「すべてのゲーム機は私に道を空けろ」

>バーチャルボーイ「すべてのゲーム機は私に道を空けろ」

プレイディア&ピピン@「ちょっと待て」

60213 B
ピピンがゲーム機かというとちょっと疑問だし
32Xはメガドラの拡張機器なので一番売れずに短命だったのはアタリジャガーだと思ううちのもそろそろ動作確認してみるか手持ちの旧世代機が少しづつ死んでいってて哀しい

>3DOも見かけなくなったな…。

サンヨ−TRY 自分も持ってたよ
「閉ざされた館」はデキが良かったな

54866 B
短命だったが伝説は今も語り継がれ


57693 B
短命というか周囲で持っていたヤツが一人もいなかった


2DSやPSPgoは入りますか

>2DSやPSPgoは入りますか
そいつらは単体じゃなくあくまで派生機なんで除外

>短命というか周囲で持っていたヤツが一人もいなかった
こいつもな。
上位互換だけど。

>短命というか周囲で持っていたヤツが一人もいなかった
ディスカウントショップで自由に開けて中身触って見られるように売られていたのを思い出した 盗られもせず売れなかったけど

>短命というか周囲で持っていたヤツが一人もいなかった
懐かしい、持ってたよ、周辺機器は何も買えなかったけど

シャトルと違ってCD対応なのはもっとアピールすべきだったよな

>短命というか周囲で持っていたヤツが一人もいなかった
当時シャトルを買った同級生がいた
クラス替え以降接点がなくなったからそのごは知らない

>1467421268865.png

それカニパンって呼んでて本当の名前を知らない