当時は一本道や敵が強 - ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]



108854 B


当時は一本道や敵が強いやら色々言われたけど、
グラブルやスマホゲーが大人気の今なら、それらは欠点とは言えなくなるのかもしれない
削除された記事が1件あります.見る

コンシューマーとソシャゲじゃ根本的なな構造が別もんじゃね

まあ確かにストーリー付けたレコードキーパーみたいなもんではある
が肝心のストーリーが壊滅的なのは如何ともし難い

>ソシャゲ
ソシャゲはブラウザ系のオンラインゲーム
スマホゲはスタンドアロンな遊び方でガチャで育成するタイプ

スマホゲーとしてFF13を移植したら親和性高いと思う

>まあ確かにストーリー付けたレコードキーパーみたいなもんではある
レコードキーパーとFFBE、メビウスFFと変わらんよね

素直にドラマチックだなんだの話作りたいんなら
この簡略化する所はしたシステム形態はあってると思うよ
RPG「らし過ぎる」とよほどうまく回さない限り
ゲームと話の温度差からご褒美にドラマ鑑賞ミニゲーム集みたいな内容になりやすい

一本道ならファイナルファイトみたいにしちゃえよ

一本道だとか敵の強さとかそこが問題じゃない
そういう名作はいくらでもある
戦闘も音楽もグラフィックも悪くなかった

スベってた
この一言に尽きる

FF13はコケたんじゃない、スベったんだ

1本道とかビジュアルとか差置いて
13は結局ストーリーが1番駄目っていう事に全て集約される
いつも以上にSF寄りに近づけて専門用語満載にした世界観も感情移入の妨げに拍車を掛けていた

13はなんかシチュを見せるの第一って感じでストーリー自体があんまり

コンシューマーゲームとして一本道は普通に欠点だよ

造語を多用するとお手軽に頭良く見えるから

13は実際にやってみると専門用語は少しずつ理解できる話の流れになってるし、戦闘は旧来の延々たたかうを選ぶだけのFFよりはるかに出来がいい
一本道なのはまあしょうがないけど未だに13叩きやってるとエアプなのがばれるよ?
あと13-2とかリターンズは未プレイなのでよく分からん

前作印象が薄い12よりマシだと思うけどな>13

12のガンビットシステムは良かっただろが!

レベルを上げて物理で殴る、って自由がロクにない時点でRPGとしてダメだろ
クリスタリウムとか今自分アビリティ取ってRPGやってる、って演出にしかなっとらん
気付いてしまえばただ一手間プレイヤーに強いてるだけでしかない

9よりは印象あるぞ12

スマホゲーの大半が、似たようなユニットたくさん集めて
スキル埋めとレア装備とるだけのゲームじゃない?
スタミナでクリスタリウム稼ぎして、レアガチャで装備が増える感じ

言われてるほどストーリーがダメってことも無いんだけどな
13に限らずユーザーによる昨今のゲームのストーリー評価ってちょっと辛過ぎる気がしないでもない
手放しで絶賛されてるストーリーのゲームなんてほぼ皆無だし

>造語を多用するとお手軽に頭良く見えるから
横文字を多用する政治家みたいなモノを目指したんだろうけど
造語の説明に造語を使ったりしてるからどうにもならないよね
MassEffectとかを少し見習うべきだと思う

ファミコン時代なんかストーリーでゲーム評価が左右されるなんて殆ど無かったことを考えると
ビジュアル面の進化がそういう部分に拍車を掛けてるのかも知れんね

13に関してはリリース前から叩く空気みたいなのが出来てたのも大きかったかな
15もだが、面白いと言う奴は頭おかしいみたいな風潮をアンチだか何だかがリリースされる前から作り上げるのは良くないよ

>言われてるほどストーリーがダメってことも無いんだけどな
>ビジュアル面の進化がそういう部分に拍車を掛けてるのかも知れんね
使命を果たせなければ死ぬっていう超解り易い過酷な運命を背負ってるのに、かっこつけた若造達の臭い芝居で悲壮感が伝わってこない
だから直情的な言葉でキャラを叱り付けるサッズだけまともな人間に見える

そもそもストーリーが陳腐でないFFシリーズとは?
FFの売りって元より斬新な戦闘システムと綺麗なグラだったわけだが、13はどちらもシリーズ随一の出来なんだが

だがを二回以上続けた文に読む価値は無いんだが

FFは全部陳腐なストーリーってシリーズめっちゃディスってる…

FF9のダガーファンに違いない

確かにFFファンの中でFF9だけストーリーベタ褒めするファンが多いよな

>FF9のダガーファンに違いない
ジタン必死だな

6辺りなんかストーリーはツッコミどころ満載だしキャラもアレだけど
それがあまり叩かれることがないのは思い出補正が強すぎるんだろうなあ

書き込みをした人によって削除されました

FF6当時はまだ最先端のゲームで遊んでるという付加価値があるから許され、思い出補正の一因にもなってるが
FF13の頃はそんな時代はとっくに終わった後だし、それどころか一番最初のデモ映像で客を引いておいて製品版は大幅に劣化した物を出されたっけな

そういう意味合いは7のが強そうだけど6より叩かれてないか

13を叩く奴は旧作の4〜6辺りも同じように叩かないと辻褄が合わない

13のプレイヤーが全員そこらへんの旧作プレイしてないと辻褄合わないんじゃないスかね…

無能な批判より無能な擁護の方が作品にとってよほど不幸

>>13を叩く奴は旧作の4〜6辺りも同じように叩かないと辻褄が合わない
個人的に13に対して特別悪いとも良いとも思ってないけど
お前の理屈はおかしいだろ 時代を考えろよ
当時としては出来がいいという評価をする事と
今の時代にそれがどうなのかという評価が変わる事は何もおかしくないだろ
昔猛威を振るったティーガー戦車やスターリン戦車と今の10式やエイブラムスを比べて糞だって批判するのか?おかしいやろ

実際人気なかったら三作も作られないしな

456の時代は何したらいいかわからないような自由なRPGだらけだった。
というより作りこみ不足でオープンワールドまがいな投げ出され感すらあった。
だからドラクエ45やFF456みたいな自由度少ないストーリー重視の一本道作品が支持された。

今のRPGは広大な3Dワールドなのに自由に冒険できないからフラストがたまるんだな

近作も旧作も平等に批評するのはなかなか難しいよねえ
5でドットキャラが頷いたり演技したりが多くなってテンポ悪いなーと当時感じたもんだけど
13はそれに輪をかけてイベントのテンポ悪くなってて、根っこは変わらんなと…

>そういう意味合いは7のが強そうだけど6より叩かれてないか
古いファンはこの辺りで大分足切りされたから
7以降はシリーズ出る度にコンセプトが異なりもはやFFのマスコットキャラが登場する別ゲーになった
昔ヒゲが青いテキストウィンドがあれば何でもFFになるって言ってたらしいが、気付いたらそんなもん無くなってるし

何よりもFFに関しては基礎システムがなぁ
もうオープンワールドでシームレスに戦闘する系が主流化し始めてるからな
ウィザードリィみたいな古参専用タイトル化する事を良しとするならこのまま無難にやっていけばいいだろうけど
RPGと言えばFFみたいな立ち位置で居たいなら
方針転換しないともう駄目だろうな…
>>456の時代は何したらいいかわからないような自由なRPGだらけだった
元々RPGってそういうゲームだろ
ドラクエがRPG慣れしてない一般人向けにド親切設計だったからそれをマネて作ったFFや他のJRPGもそういう設計が多かっただけで
慣れて来ただろうからって判断で原点回帰して複雑なゲームを作ろうとするのは自然な流れではあった
ドラクエ出る前のPCRPGとかもっと難解だったしな

PCのRPGなんぞより
スーパーモンキー大冒険のほうが
はるかに難解です(断言)

4隅色変更できるのFFだっけ
変な色にして遊んでたら頭痛くなった覚えが

>元々RPGってそういうゲームだろ
自分がRPG大好きな人間って主観は捨てたほうがいい。
俺はwizが好きだったが、wizやりたいって意思のない同級生から何するのかわからねーと支持されなかったし、そっちが多数派なんだよ
RPGがフラグ回収紙芝居と定義された作品は、ストーリー見たくて買ってるお客ターゲットなわけで誘導重視は間違いじゃない

このゲームの一本道は比喩じゃなくて正真正銘の一本道だからなあ

>>自分がRPG大好きな人間って主観は捨てたほうがいい
俺はそれほど少なくともRPG好きでもないが
ゲームの歴史的な話な

一本道なのはそういうもんだと割り切ってるから別にいいけど
作ってる最中もうちょい客観的に見てくれる第三者いなかったのかなぁって気分にはなった

目指すべき方向はオープンワールドもどきじゃなくてウィッチャー3とかだと思うんだけどなぁ

ウィッチャー3はいわゆるRPGの完成系だろう
シナリオの自由度は高いがメインはしっかりあるという
あれでシナリオ分岐してたら逆にとっ散らかってたと思うので
あれくらいで良いバランスだったと思う

スレ画首折れてね?

RPGの完成とかは言い過ぎじゃねーかな
ドラマチックなお話なんてこのジャンルの性質上絶対条件だとは到底思えない

完成形、というのはパーフェクトで完全無欠という意味ではないと思う
ただWitcher3はそれこそFF13とか比べるべくもない到達点であるのは圧倒的事実

FF13 が駄目かどうかというより作品自体がどうしようもなく「発展途上」だし、当時から今までFF13の続編やフォロワー的な作品を望む声を聞いたことがない

続編を作った人達以外は

スカイリムよりやれる事少ないのに完成とか言われてもなあ

>スカイリムよりやれる事少ないのに完成とか言われてもなあ
それ言っちゃうと王様を殺す事もできない、ジプシーと売春する事もできないスカイリムなんかTowns版ウルティマ6以下じゃねーかって事になってしまう

そもそもウイッチャーシリーズは「魔法剣士ゲラルト」という確固としたキャラがいてそれになりきって楽しむゲームであって、無個性な主人公のTESシリーズとはベクトルが違うだろうに

えっ・・・

ULTIMA VIってブリちゃんぬっコロせるの!?

>ULTIMA VIってブリちゃんぬっコロせるの!?
SFC版は無理。あともしかしたら5以前の作品だったかも
UOでもギャリオットさんがロードブリティッシュとしてログインして演説してたらプレイヤーの襲撃で死亡とかあったな、懐かしい

極端な話
「こんな一本道なのに面白い!FFスゲェェェ!!!!(賞賛)」
とでも言われる、と思ってたんだろうな

>SFC版は無理。あともしかしたら5以前の作品だったかも
ググったら、実はだいたいの作品でヌッ殺せるらしい・・・
知らなかったそんなの・・・

CoD4のシングルキャンペーンみたいなものを目指したのかなぁ……とも思う
敵を倒して前進してるだけなのに凄いドラマチック!みたいなの

>敵を倒して前進してるだけなのに凄いドラマチック!みたいなの
あの没入感には到底及ばないけどな
未来戦争のオマケゲーが付いてくるリマスター版本当に楽しみ

肩がモルボルの口に見える

あれ
FF12ってあったっけそういえば?

>あれ
>FF11ってあったっけそういえば?