ロボットものって基本 - ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]



50085 B


ロボットものって基本的には反戦とか平和がテーマの根底にあるから
主人公とか味方側もまたそっちよりのキャラで戦争や戦闘が本意じゃないって場合が多いけど
逆に反面教師的な感じで主人公サイドが戦争大好き平和糞くらえみたいな連中ばっかなロボ作品って生まれないのかな?
エンタメが多様化しているからこそそういう作品が生まれてもいいと思うんだが
削除された記事が3件あります.見る

MDガイスト…はパワードスーツだから駄目?

鉄血は

21393 B
先のMDガイストみたいな戦闘狂か
源文作品みたいな職業軍人モノになるんじゃないの飛び入り素人主人公だから葛藤だの生まれるんであってMSVみたいな戦記モノならそういう事もないし画像はクソ上司と揉めたりはあるけど自国の正義を疑ってないし

357018 B
職業軍人が主役ではなく
金銭と引き替えに戦闘能力を提供する「傭兵」を主役に据えてる作品見たことないの?アーマードコアも、その源流のバトルテックも傭兵が戦場の必須要素でありプレイヤーサイドは戦闘を楽しむ目的でゲームしてるがゆえに「戦争の中でしか生活できない(稼げない)」キャラクターで溢れかえってるけど

サンボルは

イグルーシリーズは戦争しかできないキャラがメインの回多いな

傭兵も職業軍人だぞ

>アーマードコアも、その源流のバトルテックも傭兵が戦場の必須要素であり
>プレイヤーサイドは戦闘を楽しむ目的でゲームしてるがゆえに
だからといって戦争が好きで好きでたまらないからやってるわけじゃないだしょ
アーマード・コアだって自分でロボットを好きに動かすことを目的とし、その方便として「プレイヤーは傭兵となって企業の依頼を受ける」という世界を用意しただけなんだし

いきなり主人公がテロリスト設定のガンダムがあるじゃないか
まぁ結局終盤で平和主義に洗脳されちゃうけどさ

鉄華団にしてもガンダムWやコードギアスにしても別に戦争大好きではないだろ
前者は食うために仕方なく、って理由だし
後者も大国に組み伏せられた弱者の最終手段としてのテロやゲリラなのであって、
別に楽しいからやってるとかではない
鉄華団の連中やヒイロたちや黒の騎士団がアリー・アル・サーシェスみたいな言動してるわけじゃないし

>イグルーシリーズは戦争しかできないキャラがメインの回多いな
スレ主の条件をマイルドにすると
あずみの敵キャラみたいに平和な世の中だと武芸で食っていくことが出来ないから
反乱を起こしてまた戦乱の世の中にするのが目的って感じになるのかな

37551 B
スレタイとは違うが、昔の作品は敵が完全悪扱いのだったので、和解を目指さず全滅目的だったな。


133449 B
一部武闘派の言動が目立つだけで、
さすがに戦争大好き平和糞くらえとまで言っちゃうキャラは居ない・・・居ないはず・・・居ないよね?

ガンソードはまた主題とは違うか

そりゃ戦闘狂や殺人狂なんて主人公を出しても共感されないしスポンサーも納得しないだろ

〉いきなり主人公がテロリスト設定のガンダムがあるじゃないか
〉まぁ結局終盤で平和主義に洗脳されちゃうけどさ
別にソレスタルビーイングも「戦争大好き」ってわけじゃないからなぁ
武力介入はただの手段で最終的な目的は恒久平和だし

5908 B
主人公はともかく
上司たちはヤル気満々味方にも戦争大好きなのが山ほどいてむせるロボアニメ

>一部武闘派の言動が目立つだけで、
>さすがに戦争大好き平和糞くらえとまで言っちゃうキャラは居ない・・・居ないはず・・・居ないよね?
その画像の中にはいないだろうけど(レッカーズってどうだったっけ?)
サイバトロン全体で見たらいないわけではなかったと思う

94876 B
よし任せろ


>>No.1485700
「お前を殺す」の方かと思ったが・・・

34808 B
>一部武闘派の言動が目立つだけで、
>さすがに戦争大好き平和糞くらえとまで言っちゃうキャラは居ない・・・居ないはず・・・居ないよね?「俺らに戦い以外出来ることは無いだろ」みたいなことをコンボイに語りかけてたな実際にトランスフォーマーなんかは戦闘用に改造されたり生み出されたのが多いしな

>味方にも戦争大好きなのが山ほどいてむせるロボアニメ

戦争が生活の一部になってるからね。上司どころか下々も同じじゃね?。
バトリングは終戦で食い詰めた連中が、仕方なくやってたし。クメンでも戦争が終わりそうだから、この先どう身の振りどうするかって話があったし。クエント人も傭兵で稼いでたし。
キリコは戦争で利用されるのが嫌だって言ってたが、利用されるんじゃなかったら、どうだったんだろ?

ゲッターは平和二の次の戦闘狂のイメージ

>反面教師的な感じで主人公サイドが戦争大好き平和糞くらえみたいな連中ばっかなロボ作品って生まれないのかな?
>エンタメが多様化しているからこそそういう作品が生まれてもいいと思うんだが
現状その通りのオーダーをきちんとこなせる脚本家いないからなぁ
魅力もへったくれもないただとにかく暴れるだけの知能障害者みたいなキャラばかり出てくる映像になりかねない

漫画などの個人レベルなら簡単に出来るけど
作品1つで巨額が動くアニメでは難しいよ
まぁ、御大尽なスポンサーが単独で制作費を出しで
責任は全部俺が取る!って言えば出来るけど
普通に制作するにはあっちこっち説得するには難しいテーマだと思う
更に面白くて商業的に成功しなければ意味ないし
コケて仕事なくなってもチャレンジする!
なんて出来るような若手に発言力ないし
発言出来る立場の人間でアニメで喰えなくなっても
なんて言えるのはゲームの大物プロデューサーぐらい?

スレ主はアニメ作品とは特定してないし
色んな価値観のキャラが混在してるFSSでも読めばいいんじゃないかな
要するにスカ様みたいなのが好みなんでしょ?

作品にはテーマとか何か伝えたい事も求められるから厳しいんでない?
戦争をしたい国のプロパガンダやるにしても、戦争が終わって豊かな国になったビジョンも必要だとおもうし
作品内にいれば面白いキャラになるんだろうけど主役じゃ受けないと思うよ
鉄血の三日月みたいに生きる為の行為も叩かれてたし

戦争・戦い大好きとかはともかく主人公が手にした大きな力に酔う(もっと戦いたい、敵をぶっとばしたい)ってのは作劇場上よくある展開な気もする
まあ、結局力の使い方云々みたいな答えに収まるからスレ主が提示する戦争反対とかのテーマからずれてしまうが

ボトムズの味方に戦争大好きなキャラっているっけ?
グレゴルー、バイマン、ムーザもレッドショルダー隊を刑務所に例えてるし
嫌々、仕方なく辞令でいるだけって感じだし最後までペールゼンに従おうとせず
終戦後は家族殺されたりして復讐してるし、バーコフ分隊にしても故郷に帰れるもんならさっさと帰りたいって
全員やる気ない奴らの集まりで関心事はどうやって無事に生き延びるかってことくらいだと思うけど
アッセンブルEX-10も傭兵として金のために仕事で戦ってるだけ(キデーラ、シャッコ)、
他に目的がある(ポタリア)、
金のためと自己保身のため自分さえ生き残れればいい平気で部下を売るブラック上官(カン・ユー)ってだけだし
バニラとココナとゴウトは金儲けにしか関心ないし、バトリングは戦争じゃなくてギャンブル競技だし

8560 B
まだ出てないなんて


というか敵側だって大抵は戦争は手段であって目的じゃないしな
戦闘が好きなのと戦争が好きなんのも違うだろうし
まあ難しいってこっちゃ

書き込みをした人によって削除されました

70478 B
人を信じられずすべてを力で解決しようとするなんて…
それじゃ人間としてあまりに悲しすぎるじゃないか…

>ゲッターは平和二の次の戦闘狂のイメージ
石川版は流竜馬とその息子は平和のために戦ってたし
隼人が非情なのも生命を天秤にかけた結果だからな
だから號では街を人質に取られた時は敵の要求に従ってたし

90991 B
俺達が、地獄だ!!


165225 B
ロボットアニメじゃないけどこいつらが該当すると思う。
平和になると働き口がなくなるから、再び戦争を起こすためヒロインに協力する

>俺達が、地獄だ!!
こいつら基本的に楽しみながらも仕事の枠で収めてる感じ
売られた喧嘩しか買わないし

最終的には乗り手同士でいつまでも仲良く殺り合えるから別に世の中が平和になるのも構わねーよと思ってそう

漫画ゲッターの場合は恐竜や宇宙人相手だと種の存続を賭けた闘争なので
戦争が平和がってのとはちょっと違ってくるね

>漫画ゲッターの場合は恐竜や宇宙人相手だと種の存続を賭けた闘争なので
>戦争が平和がってのとはちょっと違ってくるね
あの世界が真に平和になる=世界全てがゲッターに飲み込まれ一つになる
ってことだからね…

486193 B
人類の滅亡したあとも命令を守り戦い続けるロボットたちの物語
「「「スバル!!!」」」

バディコンは主人公は現代日本人のくせして初戦からバッタバッタと撃墜しまくる割にはなんの苦悩もなく挙句の果てには命令違反しても正規軍人から賞賛されてた

上で出てたアーマードコアは虐殺自体が主人公たちの目的というルートが存在する作品もあるけどな
人類の生活基盤ぶっ潰して世界を変革したがってるテロリストに仲間入りしてたら
同僚から刺激的にやろうぜって誘われてホイホイ付いてった挙句
民間人1億を直接手にかけてその後も殺し続け人類種の天敵扱いされて終わる身も蓋もない話だが

>平和になると働き口がなくなるから、再び戦争を起こすためヒロインに協力する
俺が読んだ本と内容が違う・・・

207784 B
>人類の滅亡したあとも命令を守り戦い続けるロボットたちの物語
デザインした人の中ではこの子たちがそういう設定だったようね

77748 B
戦争好きというか戦うことに疑問持ってないというとこいつらもかな


書き込みをした人によって削除されました

ゲッターはチェンゲ版でも竜馬隼人武蔵弁慶はあくまで人類の存続と平和のために戦ってる実は常識人
ネオゲだと既に一回世界を恐竜帝国から救ってる元ヒーローで竜馬は武蔵の死に責任とショックを感じてゲッターと距離置いて引退してる
新ゲだと竜馬は戦争好きってより喧嘩好き、隼人はテロリストででも実は主義はなんでもよくて力が欲しい、
武蔵は女と食物と金のことしか頭にない煩悩の塊だけど良心、って感じで
竜馬は途中ゲッター恐れてゲッター壊そうとして乗るのやめて距離置くけど
結局人類と仲間のために自己犠牲で独りでゲッター聖ドラゴンや仏軍団と戦う修羅の道を選んだって感じ

>戦争好きというか戦うことに疑問持ってないというとこいつらもかな
そいつらは存在意義からしてなぁ

>その画像の中にはいないだろうけど(レッカーズってどうだったっけ?)
現行IDW版のレッカーズは基本的に戦いに長けてるけど社会性がなくて戦後社会に適応できないランボー的な面子を集めた部隊として描かれてるね
この前に終わったシン・オブ・レッカーズだと元リーダーのインパクターは平和な戦後社会に適合する事そのものを拒んで革命家集団に身を投じるってオチだった

戦争仕掛人みたいなキャラが主人公のロボアニメ見てみたいね

敵味方合わせて戦争大好き平和糞くらえってキャラってそんなにいるのかな?
それこそ少佐くらいしか心当たりがない
ロードス島のカーラみたいに小さな戦争を絶えず起こして大きな戦争を回避するくらいならキャラとしてありだろうけれど
絶えず戦争をしたいキャラというのは難しい気がする

それでもあえて戦闘狂のキャラということであれば
ビルドファイターズみたいなゲーム要素でもないと辛いんじゃないかな

>戦争好きというか戦うことに疑問持ってないというとこいつらもかな
打ち切られた1年半分のダイジェストとか作って欲しかったわ
剣狼伝説のあれだけじゃ不満が募りまくり

>敵味方合わせて戦争大好き平和糞くらえってキャラってそんなにいるのかな?
>それこそ少佐くらいしか心当たりがない
ロボット全く関係無いけど上で挙げたあずみなんかは
泰平な世の中になると武芸者は食っていけなくなるから
徳川家に不満を持つ有力者に力添えしたりしてたし
徳川を倒すことで諸侯のバランスが崩れてまた戦乱の世に戻ることを狙ってた

>敵味方合わせて戦争大好き平和糞くらえってキャラってそんなにいるのかな?
OOのアリー・アル・サーシェスなんかはそんなキャラじゃなかったっけか

サーシェスは
オラ強いヤツと戦うとワクワクするぞタイプより
確実に自分より弱い相手をいたぶるのが好きな印象
破滅願望的な戦闘狂というより保身第一か

>主人公サイドが戦争大好き平和糞くらえみたいな
個となればそういった人種もいるだろうけど、物語になるほどの塊となるとちょっと無理が出てくるかな・・
軍事産業がテーマならなんとかそれっぽくなるかも・・

シスコン拗らせてテロリストになって反体制派の人間糾合して独立したと思ったら次は大国乗っ取って妹のために平和な世界を作ろうとした色々斜め上のシスコン野郎ならいるだろ

その人はそれなりに悪事も好きそうではあったが
結局妹のために平和な世界をって目的があっての上だから手段のためなら目的選ばすではないな

>サーシェスは
>オラ強いヤツと戦うとワクワクするぞタイプより
>確実に自分より弱い相手をいたぶるのが好きな印象
>破滅願望的な戦闘狂というより保身第一か
それってつまり劣化ゴステロか劣化ガウルンですよね?
いじめと人殺しがだぁ〜い好きな面で見ると同類なんだろうけど

ルルーシュは目的というか現状を打破するためにテロなど
現体制をぶっ壊して混乱を引き起こしてるだけで
別にその混乱そのものが目的なわけじゃないしな
大抵の悪の組織にも言えることだが

戦争そのものが目的って、悪人でもかなり少ないんじゃないか?
戦争って所詮手段だし。少佐くらい頭おかしくないと、目的にしない。

>サーシェスは
>オラ強いヤツと戦うとワクワクするぞタイプより
>確実に自分より弱い相手をいたぶるのが好きな印象
FSSのデコ助だって剣聖出てきたら逃げるって言ってるし
破滅願望ない限り自分の命が第一だよね

サーシェスの場合、強かに傭兵稼業やりつつ
趣味で殺人やってる感じ

「コーディネーターの捕虜なんて要らねぇんだよぉーwww」
種って両陣営とも相手滅ぼす気マンマンだった印象

97394 B
サーシェスはあれやん?
フレイザードと同じなんじゃね?

銀英伝やFSSみたいに善悪なく戦闘は交渉の一部でもいいと思うがテレビアニメには向かないな

>アーマードコア
傭兵→負傷して戦えないのでオペレーターに→でもやっぱり戦いたいので人間やめて戦えるようになりました!なキャラも

>大抵の悪の組織にも言えることだが
逆にいうと不安とか恐怖の感情をエネルギーにするような妖怪的なキャラクターなら
混乱と不安定こそが目的で戦争を起こし続けたいと思うかもしれない

>破滅願望的な戦闘狂というより保身第一か
捨て駒の少年兵はともかく、直属の部下からすると自ら矢面に立ち
安全は出来る限り確保してくれて、なおかつ小説版では戦場のどさくさで
好き放題やらせてくれるので慕われていたようだ(けっきょく全滅したけど)

スレ画の少佐は戦争自体が好きで勝ち負けは二の次なところあったからな
そう考えるとそこまで狂ったキャラはそうはいないか
種死のロゴスは儲けの為に勝ち負けは二の次で戦争起こさせることが目的だったので
最終的な目的は違うとは言え思考は似ているかな?

サーシェスは担当声優が困惑してたな
最初の時点では「プロの戦争屋」って説明で役貰って
実際のキャラはあれでいやこれ何か違くね?みたいな
最初の説明が悪かったのかなんやかやで当初の予定からキャラがブレてったのかは
今となっては知る由も無いが

プロの戦争屋な事に間違いは無いんじゃ?
ただ、戦争屋というよりテロ組織請負人のイメージの方が強すぎて
更に仕事より趣味色が強く出ちゃっただけで

>種死のロゴスは儲けの為に勝ち負けは二の次で戦争起こさせることが目的だったので
>最終的な目的は違うとは言え思考は似ているかな?

儲けのためって時点で少佐とは全然違うでしょ。
少佐は自分たちの保身はまったく考えてなかった狂人だし。

確かサーシェスって本業は流通業でそっちで十分儲けてるとか聞いたんだが
だとすると、傭兵稼業は大好きな殺人をやる機会が多いから趣味でやってて
他にも日常的にチャンスがあればサジ姉みたいに殺人やってたのか

>>アーマードコア
>傭兵→負傷して戦えないのでオペレーターに→でもやっぱり戦いたいので人間やめて戦えるようになりました!なキャラも
面倒だから機械に脳みそだけ移植した人もいましたね

書き込みをした人によって削除されました

>確かサーシェスって本業は流通業でそっちで十分儲けてるとか聞いたんだが
それは表向きの肩書きじゃないの?
サジ姉みたいな一般人を相手にする時とか
要人と会うにも表の顔あった方がいいし
正直に「傭兵が交渉に来ました」じゃマズイでしょ

闘う事自体が目的だと結果であるところの勝敗が意味なくなるからな。
主人公たちが勝っても何も解決しないで新しい戦いを始めるだけっていう。
ビルドファイターズみたいなゲーム物は根本的に言えばスポ根だから勝敗を通じた成長みたいなの描けるけどそういうのもなさそうだし。

26323 B
>主人公はともかく
「戦争は歴史の創造主!進歩の動力源だ!」満更嘘でもない様な気がする

152350 B
我らの活動は一企業としての経済活動と何ら変わりはないのであーる(声:若本)