日本語ローカライズが - ネトゲ@ふたば保管庫

ネトゲ@ふたば保管庫 [戻る]



297322 B
The Elder Scrolls Online

日本語ローカライズがDMMで運営されるようなんだが、どんなえぐい課金仕様になるんだ?このスレは古いので、もうすぐ消えます。

これ失敗作の烙印押されてなかったっけ

家ゴミ放置は気分が良い

これとっくに死んだ奴だろ?何で今更
しかもDMM

どっちかというと目を覚ませ!DMM信者共!って感じだな

DMMは異常に宣伝をする
だからアンテナ0の人間は無抵抗で信者になるしかない

>これ失敗作の烙印押されてなかったっけ
フルプライスのパッケージ購入+月額15ドルだった、ってのも考慮に入れないとね。

無料化っていっても月額部分が無料ってだけでパッケージは買わないといけないってのも重要

>これ失敗作の烙印押されてなかったっけ
月額制MMOとしては他のMMOやったほうが何倍もマシな出来だった
ただ買い切り製になった今はTES世界に浸るゲームとしては良作
TES世界の地理とか歴史とか人物とか背景とか好きならかなり楽しめる

スカイリムの拡張出した方が儲かるんじゃないか?

これ洋ゲーでよくある対戦重視MMOなんじゃないん?

>月額制MMOとしては
ここの前提崩れたワケだし楽しめる人もいるかもよ

>月額制MMOとしては
>ここの前提崩れたワケだし楽しめる人もいるかもよ
問題はDMMが日本独自のエグい課金仕様にしないか、という事なんだ

>無料化っていっても月額部分が無料ってだけでパッケージは買わないといけないってのも重要
ほほー。いくらくらいになるんだろうね。
気軽に試せるといいのだけど。

>ほほー。いくらくらいになるんだろうね。
Steamだと日本語無しのが通常版6080円、インペリアルエディションが7980円だね。
どこぞのメーカーみたいに日本語字幕は追加で3000円な、とかやらなきゃいいけど・・・

ティザーサイトから予約できるようになってるね
通常版とDL版は7949円、限定版は12744円
例のトゥームレイダーと比べると文章量も段違いだろうし妥当な値段なんだろうか

>これ洋ゲーでよくある対戦重視MMOなんじゃないん?
中華系ギルドが無双するくらいにはPvPゲーです

高いな
Fo4も相変わらずの糞翻訳だったし割に合わん

パッケージだけで済ませようと思うのだが
よくよく見るとeso plusなんてものがある
これ月額課金したほうがいいのか

日本語版発売されてたのすっかり忘れてたわ
DMMのぼったくりはパッケージ料金でしたね
あれすぐに海外版に適用されちゃう気がするんだが

>日本語版発売されてたのすっかり忘れてたわ
>DMMのぼったくりはパッケージ料金でしたね
定価で差額2000円くらいだっけ
パッケ買い切りだからこれからアプデで追加される分も翻訳してくれるわけだし
テキスト量と翻訳の質を考えたらぼったくりとは言えないと思うなあ

DMMはぼったくりどうこうよりも短期ですぐに終了させるのが不安

DL版で7K越え、パッケージだと9K
ノーマルの英語版は3K切ってるんでもう少し様子見したいです。
尼調べなんで、STEAMだともう少し違ってくるかも。

同じDMM国内代理のWARTHUNDERがおま国確定した
当初はSTEAMの方はそのままって言ってたのにな