出走馬ザグレイギャッ - うま@ふたば保管庫

うま@ふたば保管庫 [戻る]



62507 B
6/15(水) 第123回プリンスオブウェールズステークス(GT)

出走馬
ザグレイギャッツビー
トリスター
マイドリームボート
エイシンヒカリ
ファウンド
ウエスタンヒム
削除された記事が1件あります.見る

いかにも日本馬が勝ちそうなレース名だ

たった6頭、手薄なメンバー、不良馬場
伝統と格式あるレースであり
これで獲れるならラッキーだが

ユタカタケの過酷な輸送減りが心配

最大の敵はこのコース
https://www.youtube.com/watch?v=aysqdhruuwQ

クイーンアンステークス(G1)
エイシンエルヴィン C.デムーロ 10着か

し方ないな
大幅相手強化だしな

>最大の敵はこのコース
確かに難しそうなコースだ
急カーブを馬ってどう感じるんだろうか

169578 B
しかし6頭立てってすごいな、こんな少数頭のG1なんて欧州じゃ今でもあるんか。日本で6頭立てのG1格の大レースなんてトウショウボーイの勝った宝塚記念くらいしか思い出せんわ。


それ以降だと3歳G1(旧表記)が東西別だった頃にいくつかあったくらいかな

最近ではサセックスステークスが4頭ってのが何度もあるね
キングジョージが5〜8くらい
エクリプスも5頭とかになったりも
サンクルー大賞も5頭くらいになることが多い
アイルランドは少頭数になりやすいね

まあ所詮ディープ産駒だし負けるだろ
ディープ産駒はスタミナ無し重馬場適性無し

まあ日本馬場に最適化してるのがサンデー系やしなぁ

壮大な釣りレス来たな

>しかし6頭立てってすごいな、
>こんな少数頭のG1なんて欧州じゃ今でもあるんか。
登録料高いのに賞金は安い、出走手当も低い
だから着拾いで稼げない分、少頭数になり易い
近年の凱旋門賞は図抜けて賞金デッカイから例外的に頭数多くなり易いが

>登録料高いのに賞金は安い、出走手当も低い
>だから着拾いで稼げない分、少頭数になり易い
ああそうなんだ。欧州G1の多くが賞金自己条件戦程度なんでびっくりしてたんだけど登録料まで高いんだ。そらここまでメリット無かったら集まらんわな。しかしこんなんでよく馬産自体ビジネスとして成り立ってるなあ欧州は。

仮に勝ってもディープ産駒だからノーカン

>仮に勝ってもディープ産駒だからノーカン
たしかにそれは言える

ディープアンチは今後もストレス溜まって
いつか癌になりそう

>欧州G1の多くが賞金自己条件戦程度
英仏はG1ともなれば、さすがにそこまで少額ではなかったはず
準OP程度のレースはいくつかあるとは思うけど
独伊愛は一部レース除けば1000万条件〜準OP並じゃないだろかとは思うが
この3つ全部合わせても英、仏それぞれ単独のG1数くらいにしかならん

欧州は馬主が巨大資本なのが大きいね
競走馬や繁殖馬の取引が日本より巨額になってたり、別のところで高額な金が動いている

プリンスオブウェールズやクイーンアンは1億円以上に引き上げられて、ロイヤルアスコット開催も欧州以外からも出走馬を確保できるようになってきている
ただ、ドバイやBCとはまだかけ離れてるので、出走馬の質、量では大幅に負けている
ただ、最近は英国もよく動いているので今後は良くなるかと
コースは特殊なので嫌う陣営も多そうだが・・

JCも賞金上げたのに海外馬はダート馬とかしか来ないよね
どうなってんの?

JC勝った=小学生のときテストで一番だった
くらいの評価なんじゃない?

海外でこんだけ活躍してるから
未だに日本のレベルが低いと思われてることはないんじゃない?
日本馬強くなったし高速馬場で適性合わなきゃ惨敗だしで
避けられてるだけかと

馬場が合わない
時期が合わない
ということで夏の札幌でやれば集まるんじゃね(適当

日本の超高速馬場でのダッシュ勝負なんて勝算ないと考えるのが普通だろう

勝算がないレースに来るほど馬主も暇じゃないよ
あとは検疫がウザい
BCターフのほうが勝ちやすい
ドバイとかみたいに金持ちが喜ぶイベントがなくて地味とか

BCクラシックも欧州馬が出てた時期があったけど、今は米国馬がほとんどだからいくら賞金上げても勝ち目ないと魅力はないかと

1400で1分28秒3だってよ
めっちゃ重い大丈夫かこれ

日本馬は基本重馬場のほうが良くない?

>英仏はG1ともなれば、さすがにそこまで少額ではなかったはず

エイシンヒカリが勝ったイスパーン賞の1着賞金
142.850ユーロ≒1702 万円

1000万下特別の1着賞金 1500万円
1600万下特別の1着賞金 1820万円

やっぱ低すぎ

>日本馬は基本重馬場のほうが良くない?
ステイゴールドに限るんじゃね

生中継が見たいよー
結果
エイシンヒカリ武豊 5着か 

前に一頭居てくれないと無理っぽい?

最下位か
タップがJC9馬身差で勝ったら次に9馬身差くらうのが競馬なんだよな

1着My Dream Boatはイスパーン賞5着だからね

ジャスタウェイ以来の世界ランク単独1位だったがな

まぁでもシャンティならばやれると判断して凱旋門行くのもありかもな
追加登録料払ってまで行くかは相当厳しいと思うけど

イスパーン賞走りすぎの反動という見方もなくはないな

>イスパーン賞走りすぎの反動という見方もなくはないな
連続してバカ勝ちする馬って本当に滅多にいないからなぁ

コースが違いすぎるでしょ
それでももう少しやってほしかったけど

レーティングが様子見されてたのが全て

ホークウィングですな

アスコットの道悪はケタが違うのでこの結果も仕方ないかと
ディープ産駒がこなせるようだと逆におかしいまである

書き込みをした人によって削除されました

凱旋門行くより空き巣になりそうな秋天から
香港カップに行ったほうがいいと思う
遠征疲れが香港カップに影響する可能性もあるし

重馬場になるとアッチの馬のがスピードの質的には死に安いけど
ここまでくるとボディバランスや蹄のつくりの差だけになるんだろうなあ
それ抜きにしても負荷を平たくしづらいコースなので
ユタカ向きじゃないやね

馬場よりもかかったのが全てっぽいな
気性がアレなのは以前からだが

アタマ抑えられてるわけでもないのに
ぶっぱなしてもいい馬がかかったのは抑えたからで
抑えたのはスタミナに不安があるからだから
馬場やコースを考慮した結果かかってるのよ

今回距離が1F伸びて前走千切った馬にやられたけども
凱旋門賞に出れば(マイドリームボートが出るかは別として)
コースの適正は距離の壁を超越するのか?が分かるかな
ただ良馬場になったらまた別の話なんだけど

ディープが道悪弱いといい続けてる人いるけど、日本でのデータでも道悪は成績良いくらいだよ

アスコット10fがダメでもシャンティイ12fはいける根拠は特にないが
追加登録料そのものは問題じゃないんじゃないかなぁ

日本の整地された馬場での重成績とアスコットの重馬場と何か関連性が?

勝ち馬最低人気だったのか

>日本の整地された馬場での重成績とアスコットの重馬場と何か関連性が?
となるとこっちの種牡馬の成績では何も測れないからディープ云々は関係ないということか

まあ抑えなかった多分ブルーイレブンより行っちゃうんじゃないかこの馬

武の乗り方見てるとタイム的な限界がある感じだね
前半ゆったりいければ強いけど、手ごたえまかせに行かせるとバタバタになるイメージを持ってるんじゃないかと
スズカとは違うってコメントはそういう意味も入ってると思う

スズカとは違うってシンプルに実力そのものの部分もあるでしょ

>スズカとは違うってシンプルに実力そのものの部分もあるでしょ

もちろん実力が違うってのが大前提で
逃げ馬としてのスタイルも違うって意味で書いた

延々と続く登り坂をスローで少頭数が走る
スピード感のないつまらん競馬だった
馬券売れないはずだ

イギリスの競馬なんてそんなもんだ日本みたいに主催者が馬券売ってる
わけじゃないし向こうから見れば金持ちの道楽に喧嘩売りに行ってるだけだし

>延々と続く登り坂をスローで少頭数が走る
大体ひとかたまりで思い切りスローでというのが欧州競馬だね
ペースメーカーもいたりすることも多いし、展開も一定
人気馬はペースメーカーに進路も作ってもらえる

障害のほうが人気が高いのもわかる気はするね