甘味@ふたば保管庫 [戻る]
… |
グリコからもカスピ海ヨーグルト出てる |
… |
カスピ海ヨーグルトに限らないけど、種菌専用商品にかぎらず 市販のヨーグルトを種に使えばいとも簡単に出来ちゃうよね。 自分はいま玄米を種に作る豆乳ヨーグルトにハマってるけど、この世界は奥が深い。 |
… |
>グリコからもカスピ海ヨーグルト出てる 調べてみると粘りとか酸味の少なさとか特徴は同じなんですね。いざとなったらヨーグルトライフは守られるか? もはやカスピ海ヨーグルトなしでは生きられない。 CMで話題になったケフィアも菌を買ってみたけどあれは酸っぱいですね。 >自分はいま玄米を種に作る豆乳ヨーグルト 最初ちょっと手間がかかるみたいですね。玄米あるから挑戦しなければ・・。今まで豆乳で成功した事ありません。ちゃんと固まらない。 |
… |
カスピ海ヨーグルト 3年ぐらいずっと育ててたけど段々粘りがなくなって夏場もトロトロなのしかできなくなった 調べたら三ヶ月ぐらいで新しい種菌から作り直したほうがいいて記事見つけて以来止めてしまった 味云々よりも大事に育てるっていう付加価値が自分には楽しかったのかもしれん |
… |
どうせコンタミでもしたんだろ |
… |
さすがにきちんとした(目的菌以外が)無菌の工場じゃないと菌を純粋に維持できず、他の雑菌が増えてきちゃうんでしょうね。 最初の販売休止の記事に戻って、プロでも菌の維持が難しいんだと思って。 私はなんだかんだ言って1年に4回くらい種菌からやってるっぽい・・。平日は毎日これ食べてますが、家を1週間間以上空けちゃうと習慣的に粉からやり直し。今回死滅させましたがバックアップの種菌がすぐにあります。 |
… |
発酵食品全般に言えることだが、最初に喰った人は凄い! だがその影で人知れず逝った「食い意地の張った」勇者たちの事も たまには思い出してやって欲しい。 |
… |
漆の器で作るといいらしいよ 誰かやってみて |
… |
ピチピチ状態の時に少し取り置いて冷凍しておくといいよ。<BU |
… |
>最初ちょっと手間がかかるみたいですね。玄米あるから挑戦しなければ・・。今まで豆乳で成功した事ありません。ちゃんと固まらない。 嫌気性発酵だから、容器に豆乳と玄米大さじ1ぐらいを入れて半日ぐらい密閉しておけばちゃんとできますよ〜 正直これを実践してるのはお花畑系の人が多く(というかそこから出てきた) 「感謝の念を込めながらかき混ぜるのが大事です!」とか言ってるのをよく見るが… まあそういうのもあるのかもしれないが菌の働きなんでそれ以前の問題、 器具の殺菌と密閉さえできれば問題ない。 私も最初は途中で開封したりしたせいで失敗したけど今では必ず成功してます。 |
… |
>発酵食品全般に言えることだが、最初に喰った人は凄い! > >だがその影で人知れず逝った「食い意地の張った」勇者たちの事も >たまには思い出してやって欲しい。 というか食糧事情を考えるに 「体調悪化覚悟でも食うしか無かった」ってケースが殆んどの気がする |
… |
自分はたまに失敗して妙に酸っぱいのが出来てしまったりするが みんなの自家製ヨーグルトの中で実際には何の菌が培養されているのか一度調べてみたら面白いかもしれないね。 自然発生的な食べ物なんで、類似の菌種ならそう神経質にならなくても大丈夫だろうとは思うが 何しろ素人には何が繁殖しているのか確認するすべがないので |
… |
ヨーグルトの起源て 山羊の乳を山羊の胃袋に入れて運んだら固まった ての聞いた記憶があるんだが。 ケフィールてのも呑むと喉がちりちり焦げる感が する程酸味強いし、結構スパルタンなもんだと。 |
… |
>山羊の乳を山羊の胃袋に入れて運んだら固まった それチーズじゃね? |
… |
>山羊の乳を山羊の胃袋に入れて運んだら固まった もしかして:バター |