全長:30メートル重量 - 模型裏@ふたば保管庫

模型裏@ふたば保管庫 [戻る]



1457854 B
ジャイアントトボ(ダイナマイトアクション)

全長:30メートル
重量:500トン

トボっすか

1454980 Bいけ!ロボ!
ビブリダー援護を頼む

メガトンパンチだ!
あれ?ワキがスカスカだぁ

1433965 Bメガトンパンチだ!
あれ?ワキがスカスカだぁ

トボちゃん

トトボ

スカスカだったのはスレ主のワキの方だったトボな

1374123 B蛇腹パーツはマグネット付です


脚が細くてトボトボ歩くから・・・?

1430915 B蛇腹パーツ装着


1513816 Bパッケージ 表


1523414 Bパッケージ 裏
色々アクションできます

1535096 BGR−2のパッケージはGR−1に表紙を取り付けた仕様 


ワキの処理がひでえな
そこはなにかしらの素材で蛇腹にするべきだろうに

1527734 B「マッシ」のポーズ用手首やロケット弾手首や豊富な付属品
炎はクリアパーツでないのが残念大きなパンチは何に使うのでしょうか?

1533254 BGR−2に付属の差し替え用頭部
オマケ?この頭部はどんな時に使われたのでしょうか?

1490788 B草間大作少年


よくある改造とかスクラッチ品だと思ったら商品だった

1469763 Bメタリック感があり重厚感のある丁寧な仕上がりです


1467946 B横から


1446729 B差し替えでオリジナルカラー


1525053 Bマッハバロンも良い出来でしたが、それ以上に進化した造形
正しく現時点でのジャイアントロボの玩具の決定版!

1525949 B背面の比較
付属のねじ穴隠し部品未装着です 

1500733 Bボディーはスーパーロボットとしても通用しそうです
ジャイアントロボは商品化が少ないようだけど、外国の方や若い方には人気ないかな?元祖東映ロボでスーパー戦隊ロボのご先祖さん?

1499627 B手元にある60年代に活躍したメカ達と
ウルトラアクトのサイズだと実写版マグマ大使さえ出れば60年代の巨大モノは大体そろいますねダイナマイトアクションマグマ大使期待してます。色々打ち間違えてすみませんでした。以下ダイナマイトアクション60年代を懐かしむスレとしてもお使い下さい

出来良さそうなだけにやっぱ脇が残念だね
マグネット関節なんだから肘や股と同じ処理で良かったんじゃないだろうか?

GR2も出ていたのか ダイバロンは出ないかのう

パケ写真も含めて何か違和感があると思ったら握りこぶしか
GRって劇中はほとんど平手でたまに軽く握る程度
写真のような握りこぶしはメガトンパンチ専用だからそんなに記憶に無い
やっぱあの小指がちょっとそった平手がGRの手首だな

>よくある改造とかスクラッチ品だと思ったら商品だった
同じく超合金塊とかfi9maとか新商品(化したらいいな)ネタだと思った

しかしまあ脇の下酷過ぎる…泣く所じゃないなコレ

ロボって動きもポーズもほとんど直線的だから
最近の可動フィギュアのフォーマットとはあまり相性良くないよなぁと思ってたけど
案外出るもんだね

59522 B
>大きなパンチは何に使うのでしょうか?
メガトンパンチを放つ瞬間のパース用かと

>メガトンパンチを放つ瞬間のパース用かと

教えて戴き有難うございます
スタッフさんの熱意が感じられるオマケですね

98033 B
ジャイアントロボのアクションフィギュアといえば
特リボがあるけど、表情とか随分違うんだな

顔がなんか似ていなロボ
黒目小さいのかな
うーん
リボの造形が好みなだけに、DAに心トキメかなかったんだよなぁ。

でも、ブンドドレビュー見たら欲しくなってきた。

GR2は角が飛んだり頭が飛んだりするからその再現用ではあるまいか>差替頭部

定番のカラミテイは出ないのかな

622974 B
ロボというとメディコムの25センチぐらいの可動するヤツが好き
ジャバラ部分は軟質のジャバラで本体はプラ、目も光るよ

>GR2は角が飛んだり頭が飛んだりするからその再現用ではあるまいか

パイロットエース版は銀フェイス(眉は黒)、上に写真のあるメディコムだと黒フェイス、GR−2は話数によって顔の色が違うのですか?

怪ロボットの回もメトロスリーの回も顔は銀じゃないかな
真っ黒の顔は原作に引っ張られてる気がする

GR2は角が飛んでいく初代と頭部がまるごと飛んでく2代目(?)があるので違うバージョン頭部が入ってるとか?
正直どっちがどっちかまでは判らないけど

852281 B
>リボの造形が好みなだけに、DAに心トキメかなかったんだよなぁ。
GR本放送と同世代ですが自分もそう。特リボの造形、特に顔が男前なのがよくてDAは今のところスルーしてます。GR2の色については正解がわかりませんね…

289004 B
DAは、関節部の金属製球体が私は苦手なのでスルーしています。ザボーガーもそういった感じでなじめなかったので、フィギュアーツを素体にして自作しちゃいました。
そのかわりあまり動かないけど…。

>フィギュアーツを素体にして自作しちゃいました。
すげえ
ザボーガーもすげえが大門がすごすぎるこのまま製品化して売って欲しい
すげえ

フィギュアーツザボーガーって以前展示されてたと思うんだけど立ち消えなのかな・・・

359845 B
>フィギュアーツザボーガーって以前展示されてたと思うんだけど…
えっそうなんですか。魂ネーションとかで展示されていたことでもあるんですか?みたかったな。ちなみに同スケールのマシンザボーガーもつくりました。(こんなに頭の大きさが違います)フィギュアーツで大作くんとかもほしいですね。

2014年のネイションで展示されてたね撮影禁止で
今でもたまに同一のピンボケ盗撮画像が上がる事はある…
変形するみたいで見た目的にはそれ程良い物じゃなかったけど

ネイションで展示されてたザボーガーは、アーツとは別ブランド
だと思う。全高 20cm くらいあったよ

バンダイ・ポピーのピー・プロ玩具って本当に少ないから、なんか商品化してほしいね。