虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫 [戻る]



189171 B


本文無し削除された記事が1件あります.見る

なにこれ? クラゲのようで違うヨウナ?

>透明生物サルパや
ttp://momi4.momi3.net/uma/s.php?res=97927

おでんに入れて食ったら美味いかな

オナホ

♪醤油入れが 海に 逃げ込んだのさ〜〜

45441 B
クローンを作って連結する謎生物


39248 B
>醤油入れ
環境悪化(コストカットの流れ)に押されて絶滅寸前だそうだ

中途半端に丈夫だから、日本海の漁師が困ってるアレか。

天突きで押し出してトコロテン

ニューフィッシュだ

ホヤの仲間だ、食えないのかな?

486817 B
港の中で釣りしてたら、5センチぐらいのが引っ掻かてきた。
2014年11月24日撮影。

で、お味は?

一瞬透明なたい焼きだと大真面目に思った…
白いのやら生地がパリパリの次はついに透明たい焼きかと

水中には透明な体を持つ生物がけっこういるけど
これも一種の隠蔽擬態なんだろうなぁ

骨のようにみえるからややこしい

人体のメラニン色素は紫外線のブロックに大きく関わってるよね
光が届きにくい深めの水中だとそういう必要性が薄いってのもあるんでないの

書き込みをした人によって削除されました

何の必要もなければ無脊椎動物に関しては洞窟生物のような
半透明な白っぽい色になるような気がする。

ヘモグロビンやらミオグロビンやら赤系の呼吸色素を欠かせない
脊椎動物ではどうだがわからないが
魚の稚魚にはやはり透明擬態?のような戦略をとっていると思われるようなものは多い。

グラスフィッシュは普通に透明。

イセエビもサイズの小さい頃は綺麗な透明体で
ガラスエビなどと呼ばれている

でもコイツくっ付いて光ってるやん?
何がしたいん?

>でもコイツくっ付いて光ってるやん?
>何がしたいん?
連結している世代は有性生殖してるんじゃなかったけっけ?
有性生殖で生まれた世代は個体で無性生殖で増えて、無性生殖で増えた世代は群体で有性生殖

その日本語ワカリマセン

ググれ

透明ゼリー状のオオマリコケムシは
食べたらドブ臭くて不味いそうだ

そらアレはな…

ちょっと丈夫なクラゲみたいなもの?

ホヤ味のゼリー?

わさび醤油でいただきたい

>ちょっと丈夫なクラゲみたいなもの?
スレ画はホヤの仲間
成長速度、繁殖力ともに多細胞生物の中ではトップクラス
条件が良いと大繁殖して一帯の植物プランクトンを食い尽くしてしまう
そして飢えて大量死する
漁網に大量に引っかかって大迷惑な点はクラゲに似ている

綺麗な生き物だな
人類もこんな程度ならまだ美しいのになw

えええ
顔合わせて話す相手が透けてたら怖いっス

平坂寛によると海水の味だけで食感も悪くて不味いそうだ