c11(北)+ヨ(貨&西)+1 - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



145124 B
東武SL計画

c11(北)+ヨ(貨&西)+14系(四)+DE10(東)
JR九州以外皆出し合った形になったな
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/b1aa63bbdbbedc2f1f8e1b16523e14e7/160421_3.pdf?date=20160421123657削除された記事が2件あります.見る

C11以外は東武籍になるのか

東海「お、おう」

さりげにオロ12が混じってる

SLはさすがにレンタルか

書き込みをした人によって削除されました

東武に蒸機や内燃車の免許を持っている人はいないだろうから
運転するときは派遣してもらうのかしら
新たに所有するDE10は自社員に免許を取らせるのかもしれんけど
蒸機は機関士・機関助士双方にボイラー免許も必要だから大変だよねぇ

他社から派遣してもらうのに北海道まで行かせて乗務員訓練させてるのか…

東武での蒸気の乗組員養成はとっくに始まってるぞ
大井川とJR北海道に社員派遣してノウハウ伝授してもらってる

>大井川とJR北海道に社員派遣してノウハウ伝授してもらってる
お金をかけてますなぁ、譲渡はされていないけどC11は
当分東武に居っぱなしになるんですな

247737 B
そういや東武鉄道自身、昔はSLが普通に走ってたんだよな。伊勢崎線の貨物列車を牽いてたみたい。C11も使ってたそうな。


オロ12ってなに?
レインボーエクスプレスの真ん中のやつ?

>C11も使ってたそうな
東武に居たC112は不調機で使われる頻度は少なかったというはなしですね

>オロ12ってなに?
ムーンライト高知/松山に使われてた車両で、現役時も外装はボロボロで使われてた
5と10はリクライニングシートの仕様と思われる
http://www.shikoku.org.uk/JR/CAR/PC12.htm
http://js3vxw.cocolog-nifty.com/photos/jrs_joyhul_pc/ml_sikoku_oro12_1.html

なんだ、てっきり6050を牽くのかと

オロ12はパーツ取り用なのか?
色は茶色かな?間違ってもスペーシアみたいな金色もどきなんてのはやめてほしい…

ニセコ用旧客は流石に手放さないか
東海の旧客は名古屋に売らず解体しちゃったんだっけ?
大井川に東武8000の2連4編成くらいあげれば旧客4両くらいくれるんじゃないか?

412360 B
まだ残ってるキハ141をもらってライトケースを目立たなくして50系っぽく赤く塗ったりぶどう色に塗ったりしたやつと組ませるのが一番賢い気がする


ヨ太郎何に使うんだろ?
北海道みたいに展望車代用にするにはデッキ大幅に改造しないといけないからただ単に飾りで繋げるだけ?

No.674464
C11に東武ATS載せられないんで、ATS積んだ控え車として使うらしい。

にしても、東武なら梅小路から1080を奪取しろよ…。

書き込みをした人によって削除されました

転車台2台持ってきて 検修庫も新設か
すごいな

>C11に東武ATS載せられないんで、ATS積んだ控え車として使うらしい
北海道だとSLなんとか号で車掌車に座席を設置して客を乗せていたけど同じことはやらんのかしら

C11 207(北)レンタルはかつて東武鉄道C11 2(東武鉄道発注機)が居た御縁?

というか長期借りることが出来る実動機って他にありましたっけ

pdfのタイトルが「平成17年度の鉄道事業計画」になってる?

ってか 
c11 207→カニライト
14系&12系→6両中トップナンバー3両で更に内2両は元ムーライト車
ED10 1099→元大宮工場での入れ替え機で双頭連結器装備

集まった車両も色物揃いだなぁ

>No.674462
青函トンネルで使ってた救援車2両を復元の上で何処かで使ってほしいな   

JRから借りるんじゃなくて東向島の高架下においてある蒸気機関車は復活させないのか

DLの免許持ちならDCも運転できる?
なら是非キハ2000復活も頼みたいところだ

>東武なら梅小路から1080を奪取しろよ…。
一から復元するよりレンタルの方がコスト抑えられるからなんだろうなぁ
まぁ一応東武もc11持ってたらしいし、完全に縁が無いわけではないんだろうけど

>DLの免許持ちならDCも運転できる?
会津鉄道のキハが東武日光まで乗り入れているよ

>>No.674481
>>ED10て

>東海「お、おう」
14系客車は元々東海所有じゃないかな

223539 B
なにげに2編成つくれる内容だな。
繁忙期はPPを解いて、SL東武日光とDL東武日光を同時に走らせられる>>ED10て今は東武が買い戻しているよ

>会津鉄道のキハが東武日光まで乗り入れているよ
アレは会津鉄道のウテシが運転してます

JR四国の客車まだとってあったのか

>>会津鉄道のキハが東武日光まで乗り入れているよ
>アレは会津鉄道のウテシが運転してます
あれそうなんだ
スレ違いだが東武日光の乗り入れ撮影と乗車しとかんとな…

結局四国は14系を2〜3回しか使わなかったな
折角のど原型&トップナンバーだけど華がないしゴテゴテになるのかな

個人的にはSLで窓開かないのはどうかと思うなぁ
SL直後にスハフなんて嫌がらせじゃん
かといって北の50系持ってきたところで窓があかないのは同じだもんなぁ

114747 B
それでボロ12なのかな


224795 B
これも復活させてよ


客車はもっと風情あるのが良いと東武も思ったかもだけど、色々条件やお金を考えるとこの流れしかなかったのかもね
四国から持ち込むとか、ほんとに色々当たったんだろうな
それ程に今実働する客車は貴重になってしまった

>これも復活させてよ
三岐が東芝の新型電機を入れたら元東武車を返してもらおう

>それ程に今実働する客車は貴重になってしまった

JR西が造ろうとしてる「やまぐち」向け客車に
相乗りするという手もあったとは思うけど…

費用と時期的な問題なんだろうね

ヨ太郎にATS載せるなら、北海道もSlに新型ATS高すぎて載せれないって言ってニセコとか大沼号やめちゃったけど、ヨに載せて解決出来たんじゃ

>転車台2台持ってきて
新造するより安いのか?
それともヨ太郎ごと回すのならどでかい橋桁が要るな

鬼怒川線で運行なのに南栗橋にも整備の施設作るらしく、
比較的最近造られた栃木駅付近の高架が重量のある機関車に耐えられる構造だったようで意外

>それともヨ太郎ごと回すのならどでかい橋桁が要るな
流石にヨ自体は転車台で回す必要はないかと

>>それ程に今実働する客車は貴重になってしまった
そして貰った車両でトップナンバー一式が揃ってるのはすごいよな

>JR北海道、秩父鉄道、大井川鐵道の3社に
>ご協力をいただき教育を進めておりますが、
>このたび、新たに真岡鐵道に乗務要員養成のご協力をいただけることになり

文化財としてという側面はあるにしても
北海道以外はSL目当ての乗客を奪われかねないのに
秩父大井川真岡はよく協力してくれたね