ウルトラマンの変身ア - 特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]



94353 B


ウルトラマンの変身アイテムスレ

今回のオーブリング、結構派手なデザインで来たな。削除された記事が3件あります.見る

某批評家が言ってた通りぶっちゃけかっこいいデザインなのがあまりないよね。
デザイン性には優れてると思うけど。

カードを中央の円の中にかざしてスキャンさせるのかなオーブリング

でっかい

SDのシステムは関心したけどダサかったと思う

47532 B
スパークレンスがデザイン・音声ともに一番好きだけど
今見るとセーラームーンの変身スティックみたいなデザイン

書き込みをした人によって削除されました

89004 B
サムネで見る度にこれが浮かんで仕方がない


オーブリングこんなデカイと普段どうやって隠し持つんだ?

最新のはなんか持ちにくそう

>今見るとセーラームーンの変身スティックみたいなデザイン
当時から言われてたでしょw

>オーブリングこんなデカイと普段どうやって隠し持つんだ?
普段は路上のアクセサリー売りやってるとか…

第六話「絶望!売られたオーブリング」

エスプレンダーとエボルトラスターがすき

468902 B
敵側も同じ形状の物を使ってるだけあってバリエーションが多いな
同じSDでもダークスパークだと姿が変わるってのも面白いギンガライトスパークは今でもプレバンで出ないか待ってる

>ぶっちゃけかっこいいデザインなのがあまりないよね
小道具に対する感覚とか予算とかオモチャ屋主導になってからのオモチャその物感とか
ウルトラはこれだけの作品数がありながらウルトラアイくらいしか機会がなかったのが恐ろしい

21874 B
アグレイターが好きだな、クル!シャキーン!って感じがかっこいい。好きすぎてdx玩具も2つ買ったw


>第六話「絶望!売られたオーブリング」
主婦「洗面所のタオルかけにいいわねー」

20716 B
きみもオーブリングで握力アップだ


55225 B
>きみもオーブリングで握力アップだ
これ

>普段どうやって隠し持つんだ?

変身時に出現タイプじゃないにしてもこういうジャケ
着てるなら「懐に入ってる体」でいけなくない?
防衛隊員とか中学教師でもないし腰からぶら下げても

45587 B
変身アイテムが装着アイテムになるマックススパーク
当時グリッドマンみたいと言われていた

ギンガスパークの形状はカッコいいと思うな
槍の刃にもなるのも面白い

>今見るとセーラームーンの変身スティックみたいなデザイン
>当時から言われてたでしょ
当時は子供だったから周りの意見とか知らないし
単純に格好いいと思っていたよ
それは今でも変わらないけどね

こういうスレで参加できない郷さん

>変身アイテムが装着アイテムになるマックススパーク
>当時グリッドマンみたいと言われていた
DX玩具は確か光に反応するセンサーがついてんだよね
光を集めて変身ってのがゲームのボクタイみたいで面白いなって思ったなぁ

>こういうスレで参加できない郷さん
よく考えると本人自身が叩いたり振り回したりする系のアイテムって事では…

45546 B
未だ謎のアイテムアコレイザー


61367 B
銃に変形するのがかっこいい


12257 B
>銃に変形するのがかっこいい
変身アイテムのエボルトラスターと変形する小型銃ブラストショットは別物だぞ

書き込みをした人によって削除されました

昭和がペンライト、眼鏡、リング、バッジと何でもアリだったのに対して平成は空にかざして光らせるベータカプセル系が多い印象。
ライダーのベルトと違うんだしもうちょっと冒険してもイイだろと思ってたけどスレ画は本当に冒険しすぎだ。

冒険するなら
ヘルメットで変身して欲しい。ただの思いつきだけど。

40964 B
土産物屋で売ってそう。


94085 B
わりとおしゃれ


598279 B
出典バラバラ、プロップ玩具混在で申し訳ないけど
歴代のウルトラマンもしくは闇の巨人に変身、強化変身するためのアイテム一覧

本編では描かれてないけど、アグレイターもやっぱ藤宮が自作したんやろなぁ

我夢のは、まぁ「入れ物」感があるけど、なんで藤宮さんはわざわざ羽根つけて回転する仕様にしたんやw

>出典バラバラ、プロップ玩具混在で申し訳ないけど
>歴代のウルトラマンもしくは闇の巨人に
>変身、強化変身するためのアイテム一覧
ゼアスの歯ブラシ、ナイスのチョコってやっぱり斬新だな。

>アグレイターが好きだな、クル!シャキーン!って感じがかっこいい

これもウルトラレプリカで出してほしいな。
玩具の形状は、ユタカから出てた廉価版がリアルだった。

デルタプラズマーのネックレスまだですかねぇ

>我夢のは、まぁ「入れ物」感があるけど、
最初の光電子缶?だっけアレ好きだったナ

>「懐に入ってる体」でいけなくない?
けっこうかさばるスパークレンスでもあのピッチリした隊員服の懐から出してたからなあ

エクスデバイザーもスマホ型のようでいて変形すると変身できそうなヒーローっぽい形状になるのがいいよね

490762 B
道具が無ければ変われぬとは惰弱な…


帰ってきたウルトラマンの頃はまだ変身アイテムで商売すると言う考え方があまりなかったのかな?

それ以前の2作も放送当時(お金持ちの子供は持っていたのかもしれないけど)
ベータカプセルやウルトラアイの玩具って全然馴染みがないし。

帰マンの頃は商売よりごっこ遊びしやすさを優先してたんじゃない?

エースや仮面ライダーXだって凝った変身シーンだとごっこ遊びしにくいからってことで変更になったみたいだし

>土産物屋で売ってそう。
水に浮く謎アイテムでもある
本当に木製なのかもねこれ

オーブリングは普段から持ち歩くんじゃなくてその気になったら召喚される系だと思う
普段から持ち歩く小物枠はカードで

ギンガシリーズのスパーク系はチブルスパークが配色がウルトラマンっぽくて一番かっこいいと思うが音声がチブルのねちっこい声なのがネックだ

>それ以前の2作も放送当時(お金持ちの子供は持っていたのかもしれないけど)
>ベータカプセルやウルトラアイの玩具って全然馴染みがないし。

さすがに『マン』『セブン』本放送当時にベータカプセルやウルトラアイのおもちゃは
売ってません(流星マークとかビデオシーバーなんかはあったけど)。
当時の子供たちは懐中電灯とメガネで十分でした。

元々変身アイテムってのは
ライダー放送の前年に販売された
アッコちゃんコンパクトが起源らしいから、
その前のマン・セブンの頃はまだ
それで商売をするという発想に結び付いてなかったんだろうね。

70年代の所謂変身ブーム時期でも
アイテム無いヒーローが結構いたようだし。

それが故に円谷は商売がほんとに下手だった・・・・
子供番組なんだから
おもちゃで儲けりゃいいのに
ほとんど人任せで映像にしかこだわりがなかったからねぇ
著作権とパテントだけしか興味がなかった。
円谷の商売下手は いまだに変わらないし

逆にライダーは最初からスポンサーに
「光る回る変身ベルト」なんてもんが存在したから
商売上手だったと思う。
カルビーのカード付きお菓子もすごい良いアイデアだったし
当たり付きお菓子はあっても 
おまけ付き&くじ付き(カードアルバム)お菓子なんてのは
あれが最初だったと思うし
課金アイテムみたいな存在だったよなぁ・・・・・・

だから70年代でもなおそういったキャラクター商売自体がそもそも未確立だったと上で話してるのにちゃんとレス読んでる?

>円谷の商売下手は いまだに変わらないし
フィールズが親会社になってから徐々に良くなってきたよ
創業者一族も完全に追い出せたし

円谷は商売下手なんてさんざん語りつくされて陳腐化すらしてるような話をよくもまあ連レスできたものだよ

フラッシュビーム系のアイティム全盛だけどウルトラアイ系は本家だけなんだよな

74221 B
そもそも東映とポピーですら
宇宙刑事の頃でもまだ概念が定着してなかったとゆうのに

>それが故に円谷は商売がほんとに下手だった
コロンブスの卵って知ってる?
いや、変身アイテムでは無いぞ

書き込みをした人によって削除されました

そもそもウルトラマンやウルトラQが最初に始まった頃
玩具を得るために番組作ってるなんて仕組みまだ成立してないだろう
別に同時期の東映の赤影もジャイアントロボも悪魔くんも玩具販促前提で作ってた番組ではないしまだそんなものは出てなかったと思う
マグマ大使や鉄人28号の頃はメイン商材は玩具じゃなくてロッテやグリコのお菓子だしな

ライダーも初代の時一番ヒットした関連商品はベルトの玩具でもポピニかのサイクロン号でもなくて
お菓子のライダーチップスだと思う
実は初代ライダーのベルトよりベルトの売り上げだけなら5作目のストロンガーのエレクトラーが70年代のライダーのベルト最大のヒット商品だし
玩具の技術が今ほど発達してなかったのもあって、最初の頃はライダーも玩具が商品の主戦力とは限らなかったと思うよ

>よく考えると本人自身が叩いたり振り回したりする系のアイテムって事では…
DX郷秀樹
ビルの上から突き落とすとリアルなサウンドが

>No.1576082
ライダー“スナック”

16344 B
ウルトラの初商品化ってウルトラバッジ?


>ウルトラの初商品化ってウルトラバッジ?
検索したけど見つからなかったので画像はありませんが、公式のものとしてはウルトラリングが発売されていたようです

リングから出てたのか。

>道具が無ければ変われぬとは惰弱な…
>帰ってきたウルトラマンの頃はまだ変身アイテムで商売すると言う考え方があまりなかったのかな?

変身時に道具が必要なのが不便というのが理由だった様な。

ウルトラの変身アイテムは一見すると何なのかわからない謎神秘アイテムであってほしい派
そう考えるとエクスデバイザーは上手いこと落とし込んだなと思う
高機能デバイスにも神秘アイテムにも見える

10494 B
バッタ


>ウルトラの変身アイテムは一見すると何なのかわからない謎神秘アイテムであってほしい派
全く同じ意見です。
そういう意味では、パワードのフラッシュプリズムや
ネオスのエストレーラーなんかが素晴らしい。