特撮@ふたば保管庫 [戻る]
なんだNHKじゃないのかー… |
キンゴジはついに完全に復元できたのか。BDのときはまだ一部アプコンだったよね。 |
>「巨神兵東京に現わる 劇場版」など庵野が手がけた実写作品5本を放送。 おっ。 |
ゴジラ好きのNHKのことだ。きっとやってくれるに違いない・・・と思う。投書してくる。 |
書き込みをした人によって削除されました |
封切り日に渋谷東宝へ弟と行き 立ち見な大人達の足の間から観た 宮崎駿インタビューはあるのかな?. |
おとり怪獣のうえ名前も見た目も何かかわいいくせしてやたら強かったプルーマちゃん。 ゼラン星人としては子供の姿を騙って手出しできなくしたり、ウルトラブレスレットを奪って攻撃させたりと新マンに屈辱を味わわせてから倒すのが目的だったみたいだけど、こいつが勝ってしまった場合はどうするつもりだったんだろう。 |
プルーマは最期がえぐかった・・・ |
ガマボイラー気概は買うけど、最初からわざわざ死ぬ必要なかったように見える あと別にいいけど途中からV3の弱点の秘密とかどうでもよくなってたね |
裏切られて囮にされて犬死 ひどすぎる |
相手の能力を徹底的に調べるには相応のスペックの者をぶつける |
なんでわざわざ自分の手の内ペラペラ喋っちゃうかなぁ… |
>こいつが勝ってしまった場合はどうするつもりだったんだろう なんだよせっかく手の込んだ下準備したのに物足りねえ・・・って思うかもしれないけどそれはそれでOKなんじゃね ジャック倒すのだけが目的じゃなくお約束の地球侵略もあっただろうし |
バンドーラ曰く捨て駒 |
強すぎて本命のゼットンが あっけなく感じるという弊害が |
Aと同じ能力を持つロボットが作れるくせに何故勝てないのかとか、 まずこいつをAにぶつけろよとか、いろいろ。 |
全然気づかなかったんだけど、どういうこと?>本棚 |
スレッドを立てた人によって削除されました |
そういや今週は戦闘でジュウオウゴリラにならなかったな |
なんたかんだで一歩踏み出してみた不器用な仲間に付き合うこいつら、ほんと好きw アムのべたべたし過ぎない適度な距離感とか、絶妙な気がする。 セラが子供に優しいのは、弟を可愛がってたからなのかね… |
今日のエピソード世話好きのアムの前に出すぎない優しさが本当に効いてたなさり気ない気遣いが5人を自然と一つにまとめていってる感じする |
>アムのべたべたし過ぎない適度な距離感とか、絶妙な気がする。 性格が真逆のアムがタスクに何かと苦労かけてるって話を前にやったので、アムもタスクの足りないとこをフォローしてるという、こういう話が出てきたのは良かった。 |
>カミーユがジェリドの部下になってた 死ねガノタ |
巨大戦が帽子だけなんて勿体ない。 せめて、本体のデザインをもっと贅肉を落としてスリムなものにすれば良かったのに。 |
そっか、デスガリアンには三角戦闘機だけで 巨大雑魚がいないんだ ガシャドクロやクライナーロボみたいな奴らが |
スレッドを立てた人によって削除されました |
しかしこう改めて並べて見るとウルトラマンってみんな格好良いな |
当たり前でしょ! |
一般に目に触れる正面からの特写で損してるけど セブンXは角度がつくと結構男前 |
>セブンX うわ、完全に忘れてた! |
>エックスやオーブはゴテゴテしすぎ 俺もそれ気になってる ここ最近のウルトラマン、どんどんデザインが複雑になってるよね 平成ウルトラマンでもティガ〜ガイアとかコスモス〜メビウスあたりはそんなことなかったけど Xとかオーブはかなり入り組んだディテールが多い 「記憶力のいい小学生なら休み時間に自由帳に絵を描ける」ぐらいのシンプルさは必要だと思うんだよね |
>エックスやオーブはゴテゴテしすぎ 原点デザイナーの成田亨氏が最も注意してあえて避けた造形表現を踏みに行ってる感じ 個人的にはこううのもありかなあ、というか 自分もこうしちゃうかも、というのはある その分神秘性や超越性みたいな素朴なヒロイズムからは大きく離れちゃってるけど |
書き込みをした人によって削除されました |
メカメカしいデザインなら それはそれで説明があれば合点がいく 昭和の当時の媒体だっていいかげんなようで きちんと各部デザインの差異や特徴を解説してた 新怪獣や防衛メカも含めちゃんと説明すれば よりもっと興味を惹けるのに ポケモンのほうがキャラの売り方は上手い逆転現象 |
色使いを多く細かくする時は形を控えめに 形を派手にする時は色遣いを控えめに こういうバランスが良いと思うんだが |
>エックスやオーブはゴテゴテしすぎ 丸山浩氏がツイッターで「もっとシンプルでいいんじゃないか」といったことをつぶやいてたな。 |
両方じゃない |
ごく稀にレッドファルコンとレッドホークがごっちゃになる |
>ギガボルトは覚えてるけど >頭脳獣は記憶に残ってないな ケンヅノーって再生怪人で出てきた時に剣持ってなくて ただのヅノーだった気が |
頭脳獣って全体的に地味だよな あとズノーじゃなくてヅノーなのがモヤモヤする |
>>これでレンタルが出てないのは、マスク・ファイブ・ターボのみ? その通りだが、いい加減にその3作品もレンタル用を出して欲しい セルの全巻リリースから4年〜5年経過してるし |
有名な役者がライダーを演じたりする現代から見ると考えづらいかもしれないけど 主演・嶋大輔、ヒロイン・森恵には当時驚いたもんだ (森恵も当時、何かのキャンペーンガールをやってて露出が結構多かった) 東映の本気を見た思いでワクワクしてテレビをつけたら OPの嶋大輔の歌い出し「あ〜っ♪」でズッコけた思い出 |
ブルードルフィンのエロイラストで500回抜いた |
本文無し |
>>>これでレンタルが出てないのは、マスク・ファイブ・ターボのみ? これから順番に解禁するんじゃないかな? 二人加入からのスーパーライブロボ誕生編がとにかくすごい面白い |
>二人加入からのスーパーライブロボ誕生編がとにかくすごい面白い その次の回でサイが妊婦になるんだっけ? |
「予言ドキュメンタリードラマ M8.5直下型東京大地震」 「2100年火星 もうひとつの地球」 「侍 ニューヨークを走る」等 単発2時間物だと意外にSFドラマは結構あるね |
今、何してるかな?オモチャキッド 「あそびは子どもの仕事だぜ!」がまた聞きたいよ。 ・・・薩摩剣士隼人にこっそり出てくてくんないかなぁ |
このへん |
括りとすればホラーになるけど「日曜恐怖シリーズ」も結構SFテイストな作品があるんだよね 小松左京原作の「危険な誘拐」、「江利教授の怪奇な情熱」あたりはなかなかな感じ |
書き込みをした人によって削除されました |
監督 黒田義之 |
九州限定 |
案外、メジャーらしいね・・・これ |
>九州限定 これに出てくるティガがやけに内股だったが 中身女性だったんだろうか |
20年以上前の宇宙船の記事に 小さなモノクロ写真が何枚か載っていたそれ以外で本編の映像や写真を見た事が無い昭和40年頃に作ったのに、数年お蔵入りして45年の夏休みに1ヶ月連続でやっただけで終了したアゴンや宇宙Gメンの日本電波映画の作品 |
>翼の下に空気の層のクッションを生み出すことによって、海面の上を飛行するそうです タックファルコンの元ネタのカスピ海の怪物の立場は・・・ |
構想としてはかなり古いんだが |
今すぐ赤い模様を入れるんだ。 |
ポインターが海面の上で飛んでたな |
地面効果って奴か? |
個人的には黒の縞々を塗りたい |
うちの国では船舶扱いだっけ? |
ローランドエメリッヒもバカ映画の巨匠枠をマイケル・ベイに奪われてすっかり衰えたんじゃないのか? |
映画板でやれ 板違いdel |
1レス目から同じIPで会話してるってのがすごいなw |
>1レス目から同じIPで会話してる この前あった「アイアムアヒーロー」のスレもそうだったな |
書き込みをした人によって削除されました |
板違いってことはないと思うが。 |
>映画板でやれ >板違いdel ニチアサとウルトラ以外は特撮じゃないと思ってる可哀そうな子なのだな… |
>ローランドエメリッヒもバカ映画の巨匠枠をマイケル・ベイに奪われてすっかり衰えたんじゃないのか? マイケル・ベイと違って計算して映画を作ってる人なので、同じ枠に入れてはいけない |
養殖は死ぬけど、人体の数カ所は天然の一部になる、 という結末らしい それで、オリジナルのアマゾンのカラーに近くなるという 落ち |
>養殖は死ぬけど、人体の数カ所は天然の一部になる、 >という結末らしい 天然に食われるのか? |
>>養殖は死ぬけど、人体の数カ所は天然の一部になる、 >>という結末らしい >天然に食われるのか? 仁「気持ちわりいなぁ……(モグモグ」 |
なー
なー |
脳内に決まってるだろ |
>赤い方のデザインの緑の奴も出てきたような記憶あってる? 第1話に出てきたアマゾンズドライバー入手前の悠がベルトを使わずに変身したアマゾン体がそれ トカゲアマゾンらしい アマゾンオメガがファイズなら、中身のウルフオルフェノクみたいなもんだな |
>第1話に出てきたアマゾンズドライバー入手前の悠がベルトを使わずに変身したアマゾン体がそれ あと、暗くてよく見えないけど、悠の記憶(深層意識?)に出てくるアマゾンもそれだよね。 |
年長の方が死ぬ |
タイトルがアマゾンズだから両方死んでもおかしくない |
Amazon「アマゾンが死ぬなんて縁起でもない!」 |
>東映と円谷じゃ考え方も違うだろうし 何を今更 |
擬人化で画像検索するとライダーはわさわさ出てくるけどウルトラは擬人化計画ばっかりになったなぁ |
>何を今更 それは東映アニメーションだね 子会社と親会社で方針が同じかは… |
>例えばガンダムとか既に「兵器の擬人化」であるものをいまさら擬人化してもぜんぜん当たらんというか >既にSDガンダムとかある上に美少女化とかやっても不発に終わるのよ>>つまりそういうことだ |
MS少女は長年地味に続いてはいるが別に人気コンテンツではないぞ? |
MSとウルトラ怪獣の共通点は方やガンプラ、方やソフビでキャラクターそのものがずーっと立体で商品化されて売れ続けていて 世代を超えて元ネタが定着し続けていられてるからなんだろう そして種類もポケモン並みに膨大で豊富 だから擬女化=美少女フィギュア化の格好の題材になれるんだと思うよ |
>擬人化というか、描き手は間違いなくオッパイと太ももを書きたいのだから 何年前の認識だよ 萌え擬人化界隈の今のトレンドは擬人化娘同士の百合イチャだよ |
上山道郎が仮面ライダーのメイド化美少女をいっぱい描いてるじゃないか。 |
そもそも萌えオタ狙いにしても既に飽和状態なんだから、今さら参入したところでたいした売り上げは期待できないでしょ ロボットガールズの方だってろくすっぽ話題になってないのと同じで |
>MS少女は長年地味に続いてはいるが別に人気コンテンツではないぞ? 地味でも長年続けられる程度の人気は維持出来てるコンテンツなんでしょ |
[0] [1] [2] [3] [4] |