軍@ふたば保管庫 [戻る]
実戦ではあまり活躍してないように見えて中ソの機体が度々アメリカの偵察機を撃墜していたり |
単発機に見えて実は双発機という そのくせエンジン寿命が短いという今のMiG-29に通じるランニングコストの高さが問題だったとか |
超音速後退翼機はオワコン |
設計は良かったんだけど、量産が始まる前に 性能が上のMig-21が目途立ってたんで 大々的に主力機とアピールされる機会は なかったんだよね・・・ でも結構な期間Mig-21と並行して生産されて いたんだから、欠陥品のエンジンだけでも 替えればよかったんじゃないかと思った |
中国のQ-5攻撃機はMiG-19(J-6)ベースなんだよね MiG-19譲りの機動性を持つ一方、エンジン寿命や整備間隔の短さも譲ってもらっちゃったという |
こうして並べるとMiG-19ベースだというのがよくわかる |
このエアインテークが正面に来る間抜けなデザインって嫌いじゃない。 ここから現行型までどういう経緯で斬新な変化を遂げたのか多少興味はある。 |
>このエアインテークが正面に来る間抜けなデザインって嫌いじゃない。 うむ、チクワ戦闘機はカッコいいよな。 |
エアインテーク正面だとレーダーとか無線機とかアッチッチになり易い真空管を冷やすにいいとか 思いつきだがw |
先端にインテーク置くのは初期のジェット機じゃ常識だが レーダーとかの電子装備に超音速の空力も手伝って 廃れたよねぇ |
マッハ0.7ぐらいから断熱圧縮で加熱されるんじゃなかったか |
節子、それは高速気流の生み出すラム効果や。 断熱圧縮が起こるのはマッハ3くらいの速度域やで。 |
>断熱圧縮が起こるのはマッハ3くらいの速度域やで。 マッハ3というのは熱の壁が問題になる速度域の断熱圧縮であって、温度の高い低いはあれど断熱圧縮自体は速度に係わらず起こりますよ 断熱圧縮によって発生するのが空力加熱、航空機自体が発する熱なのですから あれは空気の摩擦熱ではないそうです |
音速を超えると空気が横に逃げないから pv=nrtの理屈で圧縮加熱されるんじゃ? |
温度の上昇は音速を超える当たりから顕著になるそうですね 圧縮が起きている部分では、流体の運動エネルギーが熱エネルギーに変換されるので、音速を越えるあたりから顕著になっていくだそうで |
スレッドを立てた人によって削除されました |
>温度の高い低いはあれど断熱圧縮自体は速度に係わらず起こりますよ 節子、ごめんな。 兄ちゃん、お前に嘘をついてしもうた。 |
スレッドを立てた人によって削除されました |
>温度の高い低いはあれど断熱圧縮自体は速度に係わらず起こりますよ そのへんの冷蔵庫、エアコン、ホムセンコンプレッサーとかでも起こる程度の 身近な現象だしな |
中東戦争ではエジプト軍のMiG-19と交戦したイスラエル軍のパイロットが「速度性能と運動性どちらも高く最高の格闘戦闘機だ」と評したとか まぁ戦闘では錬度で勝るイスラエル軍のミラージュV/ネシェルに終始圧倒されていたんですけどね |
スレッドを立てた人によって削除されました |
姉妹機でも良いのでしょうか 中国人民革命軍事博物館に言った折撮影したJ6です意外に間延びした感じでしたねJ5>J6>J7>J8と並んでて比較しやすかったです別の所にQ5も有りましたが機首が変わるだけで大分印象もかわりますよね |
行ったとき人では無く機体が混み合っていまして 真後ろに鹵獲P51がありQ5はこんなアップしか撮影できませんでしたが・・・因みに搭乗できました |
正直IP:157.65.*(nttpc.ne.jp) 氏はここまで程度が低いとは思わなかったよ… ちょっとは頭冷やしてくれればいいけど |
こちらがわもMig15の練習機型が邪魔して全景撮れず; 国民性なんでしょうけど博物館と良いながらほぼ全品さわり放題 |
まぁ気を取り直して別の話題を MiG-19といえばアルカリミサイル空対空なのにレーダービームライディングという中々ぶっ飛んだ誘導方式(後期型は赤外線誘導に変更)短距離ミサイルなのにいちいちレーダーの搭載が必要で、なのに赤外線誘導より短射程だったので評価は散々だったそうで見た目も空対空ミサイルというよりは誘導爆弾っぽい |
>国民性なんでしょうけど博物館と良いながらほぼ全品さわり放題 いいですねぇクビンカも野外で野ざらしのティーガーやIS-3は乗車まで許されているとかJ-6Xinショックコーンが付いただけでこんなにも精悍に |
>音速を超えると空気が横に逃げないから インテークは垂直衝撃波で空気は横に逃げてるんじゃね? それを打破するためのショックコーンや可変斜板だし |
書き込みをした人によって削除されました |
ベトナム戦争でも結構ベトナム側のエースがMiG17と並んで高評価してた記憶が。 |
>ベトナム戦争でも結構ベトナム側のエースがMiG17と並んで高評価してた記憶が。 え!?北ベトさんは農夫使ってたっけ? |
使ってますね〜 ラインバッカー作戦とかでも9機落とされてます |
何か彼の人が他所のスレで暴れているみたいですね… すぐにスレを荒らす前科がいくつもあったので排除したんですが軽率だったでしょうかね…? |
問答無用で消していいよ |
書き込みをした人によって削除されました |
>すぐにスレを荒らす前科がいくつもあったので排除したんですが軽率だったでしょうかね…? いや、あなたの対処は正しい ほかのスレ主にも見習ってほしいくらいだよ 荒らしを放置してるスレが多すぎる |
>すぐにスレを荒らす前科がいくつもあったので排除したんですが軽率だったでしょうかね…? 全然 スレ主がスレを管理にするのは当然。もっと他のスレでも厳命して欲しい。 |
パスを設定するのさえ忘れてた俺よりははるかに優秀な対応 |
クッキー残ってたら消せなかったか? |
隔離されたようですね平和が何より |
了解です IP:153.203.*(ocn.ne.jp)氏にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたパキスタン空軍F-6Cの記念塗装「俺たちマブダチだぜ」とでも言わんばかりのカラーリングがなんだか微笑ましい |
>クビンカも野外で野ざらしのティーガーやIS-3は乗車まで許されているとか クビンカは去年行きましたが中国は博物館関係が無料なんですが(っとは言うものの実は5元取られます)ロシアは有料で日本円で2000円程度取られました、まあ内容は比較にならないので5000円でも良いくらいそのうち写真整理して紹介したいと思ってますってことで「かっちょえーMig19絵画」 |
>IP:153.203.*(ocn.ne.jp)氏にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした いえいえ >クッキー残ってたら消せなかったか? いや?権限が無いって出てきたよ |
>クッキー残ってたら消せなかったか? スレ立てかレスにて、一度でも削除キーを入れたことあるならクッキーが残るけど、入れたことないなら無理だよ 携帯@ふたばからなら携帯固有の製造番号かなにかで判断してるらしく、削除キーはいらないね |
>クビンカは去年行きましたが クビンカ博物館の写真集を持ってるけど、生きてるうちに一度は行ってみたいなぁ。 |
金よりも時間が足りない・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
まぁせめてこのスレでは嫌なことは忘れて語りましょう 北朝鮮では未だに現役だそうですがここ数年で事故率が急増して飛行停止中だとも96年に韓国へ亡命した機体はゆるゆるのスロットルレバーを布で補強してあったり、英語ロシア語ハングルごちゃ混ぜ表記に油と埃で真っ黒の計器類など、この時点でかなりボロボロだったようで |
こう言っちゃなんだけどnttpcのファビョりっぷりがめっちゃ痛快だよ GJスレ主 |
>96年に韓国へ亡命した機体はゆるゆるのスロットルレバーを布で補強してあったり、英語ロシア語ハングルごちゃ混ぜ表記に油と埃で真っ黒の計器類など、 それでも飛べる、というのはある意味すごい。 でも、部品や整備の明確なノウハウが確立している先進国の軍隊とは違って、 途上国のジェット戦闘機はナウシカの失われた技術で飛ぶエンジンのように 常に賭けなんだろうな。そりゃ亡命もしたくなるわ 農業用のレシプロセスナが無数に飛んでいるのに、整備兵の理解していない不具合でいつ落ちるかわからない、そんな戦闘機に乗れと命じられるのは死刑宣告だわな |
書き込みをした人によって削除されました |
北京航空博物館に展示してあったもの |
全天候型になりました |
殲-6乙 ミサイルが積めるようになった? |
殲-6V |
殲-6新V |
>私の場合は、ホテルのフロントにタクシーをお願いして 私も同じですね 基本的にはタクシーになると思います 帰りは考えなかったので降りてそのまま見学 帰りに「どうしよう」っと成りましたが バスを乗り継いで途中からタクシーで帰ってきました とにかくパスポートと筆談オンリーで(笑 |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
>MiG-19といえばアルカリミサイル >空対空なのにレーダービームライディングという中々ぶっ飛んだ誘導方式(後期型は赤外線誘導に変更)レーダービームライディング故におしりにアンテナが突き出していて、ロケットノズルは横に二つという変態さんですねランチャーのロッドは誘導用のレーダーアンテナだと思っているのですが(追尾用と誘導用を別ける方式があるそうなので)詳細がよく分からないです |
お腹のノズル |
一発につき一つのロッドアンテナ(?) |
ロッドがないランチャーもあるので、目標に合わせて変えていたのかも? |
メタルスラッグに出てきそうなミサイルだ こういう試行錯誤感大好き |
>ロッドがないランチャーもあるので、目標に合わせて変えていたのかも? ロッドが無い方のランチャーに付いてるのはIR誘導のアトールじゃね? |
書き込みをした人によって削除されました |
>ロッドが無い方のランチャーに付いてるのはIR誘導のアトールじゃね? いえ、その向かって左側をご覧ください。機体同色なのでスマホだと見づらいかも知れませんが、アルカリがついてます 左側のアルカリミサイルは、ランチャーにロッドがありません |
切り抜いて拡大してみました |
別画像、これなら見やすいかもです |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
なにやらピンが刺さってて、それがランチャーの先端に繋がっているのが謎です なんでしょう? |
なんかRS-2USからはサプフィルレーダーに適合させたとかでランチャーもAPU-68が使用できるようになったみたいですね それ以前のRS-1U、RS-2UのランチャーであるところのAPU-3~7がロッド付きなんですけどそれが誘導用アンテナなのかは説明している所が見つかりません 画像はAPU-68 S-24ロケット弾からKh-23,-25まで積めちゃう |
…画像忘れました |
よく見るとロッドタイプのランチャーもワイヤーでアルカリミサイルの先端のピンに繋がっていますね 1461555219127.jpgの画像をよく見ると、ロッドに穴が開いていて、アルカリの先端にはピンがありますねあのランチャーのロッドはレーダーではなさそう |
>No.1166749 なるほどロッドには何かしら意味がありそうですけど、どうなんでしょうかね内部構造を見るに、先端のピンとワイヤーには意味があると思うのですが……わざわざランチャーと繋いでいますし、安全装置か、電子信号を送るための物でしょうか? う〜ん |
大きい画像ありました やはりロッドとミサイル先端がワイヤーが繋がってますね |
こうして見ると、誘導アンテナではなくて、安全装置の為のワイヤー支持用ロッドに思えますね |
http://modelist-konstruktor.com/aviacziya/aviaczionnaya-raketa-pc-2-us ここに図解がありましたどうも信管の安全ピンをワイヤでランチャーにつないでるみたいですAPU-3〜7のロッドは弾頭部近くでワイヤを保持するためのもののようです |
>No.1166757 おお! やっと謎が解けました、ありがとうございます 発射時に信管の安全ピンを抜く為の物ですね 赤く塗られているから電波でも出すのかなと思っていましたが、ワイヤーの接続を促す警告色なのでしょうね |
スゲェ分析力だな皆さん… |
パッと見安全装置のピンを外すアナログな仕掛けだとわかると思うんだが、 まぁ、勉強になってよかったね |
憶測でことを済ませてるとその内笑いものにされるぞ? |