妖怪スレこいつ好き - 二次元裏@ふたば保管庫

二次元裏@ふたば保管庫 [戻る]



69347 B
無念

+ 妖怪スレ
こいつ好き
無念
+誰が商売に利用しはじめたか知らないけど
件とか人魚とかアマビエなんかの予言系の妖怪好き
無念
+手洗い鬼とかも巨大妖怪ではなかなか凝った名前だと思うわ
無念
+姫路の妖怪頑張り入道をどうぞよろしく
無念
+出現したときにそう言う音がするってだけで正体が判ってない小豆洗い
無念
+ 155170 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

無念
+昔読んだ妖怪本で小豆を食べるか人を食べるか悩んでいる小豆洗いは怖かった
無念
+ 97508 B
妖怪 影女

無念
+鬼太郎の世界準拠だと強妖怪に属してる赤舌とか皿小僧が好き
特に皿小僧は地味な見た目なのに一目置かれてるのがなんかいい
無念
+>昔読んだ妖怪本で小豆を食べるか人を食べるか悩んでいる小豆洗いは怖かった
小豆洗うか人採って喰うかってどういう2択だよ!ってセリフはハンサムさんだったか
無念
+小豆洗いの仲間に
小豆はかり、小豆婆、すねゆすり、米研ぎ婆、洗濯狐などがいるらしい
無念
+油すましなんかは鬼太郎だと超頭いい妖怪で有名なのに
元々は九州の妖怪で地元の人もほとんど知らない無名の妖怪だったらしいな
水木先生の影響力ハンパない
無念
+>影女
都合の良い女だよね
無念
+ 23384 B
漫画日本むかし話を何本か見返すと鉄砲は割と妖怪変化に効果ある
普通の鎗や刀剣や鈍器なんかはあんま効果ない昔の人の方が武器が身近だった分だけ「武器の強さ」にリアルさがあるのかも
無念
+>鬼太郎の世界準拠だと強妖怪に属してる赤舌とか皿小僧が好き
>特に皿小僧は地味な見た目なのに一目置かれてるのがなんかいい
しかし元の伝説では見たら死ぬ系の怖いやつなのに
鬼太郎ではぬらりひょんの腰巾着な朱の盆のような例もあるので水木先生のキャラメイキングはよくわからん
無念
+>漫画日本むかし話を何本か見返すと鉄砲は割と妖怪変化に効果ある
>普通の鎗や刀剣や鈍器なんかはあんま効果ない
>昔の人の方が武器が身近だった分だけ「武器の強さ」にリアルさがあるのかも
あと猟師はお守りに鉄の弾を一発だけ持つってのがよくあるんだよ
鉄は化け物や魔物が嫌うので怪異を避けられるとか
もしも出会ってもそれを撃ち込めば撃退できるとかいう呪いの意味があるんだ
無念
+>昔読んだ妖怪本で小豆を食べるか人を食べるか悩んでいる小豆洗いは怖かった
昔なんかの雑誌で読んだ妖怪アンソロの読みきりに出てきた女小豆洗いは
彼女をよく見ていた少年と話してその少年が告白してきたら
それによって少年の気が緩んだ瞬間に恐ろしい顔に変化して少年食べてしまってたな
無念
+皿小僧は水木さんのオリジナル妖怪だからね
デザインはまんま石燕の描いたがんぎ小僧だけど
無念
+>>昔読んだ妖怪本で小豆を食べるか人を食べるか悩んでいる小豆洗いは怖かった
>昔なんかの雑誌で読んだ妖怪アンソロの読みきりに出てきた女小豆洗いは
>彼女をよく見ていた少年と話してその少年が告白してきたら
>それによって少年の気が緩んだ瞬間に恐ろしい顔に変化して少年食べてしまってたな
サンデーに載った読みきりだな
女の子とか可愛いんだけど
少年を食べたかどうかは忘れたけど「人とって食おか」の台詞のページだけタッチが怖くなってた
無念
+まぁ現行の妖怪像はほぼ水木御大によって構築されてるからなぁ
無念
+>ぬらりひょんの腰巾着な朱の盆
アニメの設定じゃなかったっけ
無念
+近年のホラーだとガチで凶悪な妖怪・怨霊になってる作品が多い中で
口裂け女やテケテケを可哀想な背景のある霊にしたぬーベーは今更ながら感心してしまう
無念
+>皿小僧は水木さんのオリジナル妖怪だからね
>デザインはまんま石燕の描いたがんぎ小僧だけど
石燕の妖怪って駄洒落や下ネタや風刺が多いんだよね
当時の時事ネタなんかもたくさん書いてるのでホラーやオカルト的な意味合いとは遠い妖怪も多い
無念
+ぬーべーは妖怪と霊をあんま区別して描いてないからな
大昔のオカルトにありがちな曰く付きの幽霊とかと同じ感じで妖怪も描いてることも多い
無念
+>ぬーべーは妖怪と霊をあんま区別して描いてないからな
>大昔のオカルトにありがちな曰く付きの幽霊とかと同じ感じで妖怪も描いてることも多い
口裂け女は犬神の呪いで顔が変化して自殺した女性の霊
テケテケは電車の事故で死亡し、それを怖がる人達の念で縛られて成仏できない女の子の霊だったが
中にはひたすら理不尽で正体不明なAのような存在もいたけど
無念
+>口裂け女
顔を隠して自身の美醜をたずねてくる女の原点を探すとかなり昔からいるね
更に顔を隠している女って条件だけにすると平安時代くらいからいる
無念
+真女神シリーズがこの先も続くなら
どっかで水木先生っぽい悪魔が出てきそう秘神辺りで
無念
+妖怪でなく西洋の悪魔がメインだけど
ジャンプの左門くんはサモナーの悪魔も伝承に割と忠実な描写だな
無念
+ぬーべーは7人ミサキだっけ?が強かった印象
無念
+>ぬーべーは7人ミサキだっけ?が強かった印象
七人ミサキといえば俺屍の敵でも印象深いな
無念
+人里から離れた山奥で仕事してるきこりのオッサンとかが妖怪化されてるようなのもたまにいるんだよな
無念
+>真女神シリーズがこの先も続くなら
>どっかで水木先生っぽい悪魔が出てきそう秘神辺りで
そういや某宗教団体は水木先生が亡くなったあと
教祖と霊の対談にさっそく出してた
無念
+ 145603 B
>ぬーべーは妖怪と霊をあんま区別して描いてないからな
そもそも幽霊と妖怪を区別するのが近世以降の発想だし近年になって地縛霊なんてジャンルが出てきてから本来妖怪のものでさえ霊にされちゃったりしてるんで
無念
+ 38077 B
すねこすりなんてただの小動物じゃないかと

無念
+ 110647 B
>人里から離れた山奥で仕事してるきこりのオッサンとかが妖怪化されてるようなのもたまにいるんだよな
今や日本妖怪の代表グループに入ってるようなこの人だって元々は「赤ん坊の泣き真似がうまい爺さんがいる」という民俗学のフィールドワークで採集された噂話だし
無念
+神木隆之介主演の妖怪大戦争では水木さんが山ン本や神ン野すら従える妖怪大翁(ようかいだいおう)を演じていたね
何故か地上波放送だと登場シーンをカットされてしまうけど
無念
+>すねこすりなんてただの小動物じゃないかと
震々みたいに何となく脛がブルッと震えたような感覚を実体化したモノなのかも
無念
+>No.404819754
どっかで見た事のある名前だと思ったら
天外2で極楽太郎の声あててた人だ
無念
+>人里から離れた山奥で仕事してるきこりのオッサンとかが妖怪化されてるようなのもたまにいるんだよな
いっぽんだたらもその類だろうかと思われる
無念
そうだねx2もっけのあの淡々とし雰囲気好きだったんだけど
最近じゃすぐ美少女化するかコレクションアイテムにされてしまって好かん
無念
+一本ダタラは一眼一足の神信仰からの流れらしいからちょっと違う
無念
+ 282776 B
オレ八重桐さんで熟女の良さ分かった!

無念
+ 44388 B
最強の妖怪

無念
+>もっけのあの淡々とし雰囲気好きだったんだけど
>最近じゃすぐ美少女化するかコレクションアイテムにされてしまって好かん
キャラとかじゃなくて現象とか概念としての妖怪物っていいよね
無念
+>一本ダタラは一眼一足の神信仰からの流れらしいからちょっと違う
だがタタラの人達は片目片足が衰るって聞いた事あるから
正解ではないかもしれないけど間違ってもないと思う
無念
+アイヌにはキムナイヌなんて山男の妖怪の伝承があるんだ
またの名をオンコロロヤシ(ハゲお化け)
その名の通り全身毛むくじゃらだが頭だけがハゲてて
山でハゲ頭の話をすると怒って怪力で木々をなぎ倒したりする
しかし基本的には気のいい性格なのでタバコとか分けてやると山仕事を手伝ってくれるそうだ
無念
+また毛の話をしてる…