被災者そっちのけでオ - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



187495 B
毎日新聞でオスプレイ物資搬送を政治利用と批判していた「主婦」 実は、反原発の原告団の代表だった

被災者そっちのけでオスプレイ投入論争…“新聞離れ”は「もはや止まらない」

未曽有の大災害となった「平成28年熊本地震」の報道が、イデオロギーの“主張の場”と化しているのである。
こんな時でも、新聞にとって一番大切なのは、「自分たちの主張なのか」と、読者も呆(あき)れているだろう。

昨年、安保法制反対を唱えた各紙が一斉に批判を展開し始めた。
〈必要性 疑問の声〉と朝日が異を唱えれば、毎日も〈災害で初「政治利用」の声〉(いずれも19日付)と噛(か)みついた。

毎日には、熊本ではなく、「佐賀」の主婦が登場し、「被災者の方々はおにぎり一つでもありがたいと思う状況。
政府は(オスプレイの国内配備のために)どんな状況でも利用するのか」とコメントしていた。

しかし、その「主婦」が実は、反原発の原告団の代表だったことがわかり、ネットで糾弾されている。

253545 B
また、朝日では、「防衛省関係者」なる匿名の人物が、「オスプレイの支援は必ずしも必要ではないが、
政治的な効果が期待できるからだ」とコメントし、朝日の主張の正当性を裏づける記事が掲載された。 本当にそんなことを言う防衛省関係者がいるのか、と誰もが首をかしげるだろう。 自らの主張のためには、紙面に、活動家が単なる「主婦」として登場したり、正体不明の「防衛省関係者」がコメントしたりするのである。 純粋に被災者の利益を考えるのか、それとも政治的イデオロギーに固執するのか。 危急の時ほど、新聞にとって、日頃の編集方針や思想は、より剥(む)き出しになる。 被災者そっちのけで主義主張を振りまわす紙面に、一般の読者は一体、どんな感想を抱いているのだろうか。 間違いないのは、“新聞離れ”は「もはや止まらない」という冷徹な現実だけである。(抜粋) http://www.sankei.com/column/news/160501/clm1605010009-n2.html

今回の災害支援に来てくれたのは在日米海兵隊で、その海兵隊にはオスプレイしかないだけの話だろ
ブサヨのゲスの勘ぐりだ
まあそれに騙される馬鹿毒者がまだ居るからやってるんだろうけどな

>自らの主張のためには、紙面に、活動家が単なる「主婦」として登場したり、正体不明の「防衛省関係者」がコメントしたりするのである。

まぁ、いつもの朝日だけど。
読者に見透かされているのも解らんだろうな。

>間違いないのは、“新聞離れ”は「もはや止まらない」という冷徹な現実だけである。(抜粋)
そんな売国野郎共が認めたくない事実をちゃんと書いてくれる産経好きよー
新聞も取るし産経ネットショップもバリバリ使うぜ

14362 B
もはや
←としか・・・

どうでもいいけどなんでもかんでもまとめたがるのもほどほどにな

>読者に見透かされているのも解らんだろうな。
でもまだまだ新聞信じてる人多いんだろうなあ

この手の話は毎回毎回工作員やら売国奴やらの作文や感想文をマスゴミは有難がって掲載しやがるの止めろ
便所の落書きにも劣る下劣な批判を一々取り上げるようなゴミ屑新聞など読む必要すら感じない
だから売れなくなるのだし相手にもされなくなるのだ

>でもまだまだ新聞信じてる人多いんだろうなあ
正直この手の思想丸出し新聞の読者は
「信じてる」じゃなくて「信じたい」で読んでるんだと思う

しかし、まー
今はマスコミの嘘がすぐにばれるようになり、国民も反論できるようになったけど
ちょっと前までのネットが無かった時代はマスコミのやりたい放題だったんだろうね。
マジで恐ろしいよ。

>活動家が単なる「主婦」として登場したり
>正体不明の「防衛省関係者」がコメントしたりするのである
芸能ゴシップ誌の「業界関係者」では、もうお馴染みのフレーズだが、新聞やニュースでも
当たり前に使うようになり、最近では衆参同日選挙を「ある自民党幹部は〜」で発信して
首相が出してないコメントも、既にあったかのような囃し立てで扇動する気満々。
バレたらバレたで「表現の自由」で逃げれば良いだけ。こんな報道はいらない。

反基地も反安保も保育園デモも同じ

新聞を読まないおまえらがバカなんだ
俺らは偉いんだ
ってかんじの朝日とはだいぶ違うな

>正体不明の「防衛省関係者」

防衛省内の売店のおばちゃんや掃除のオッサン、
さらには防衛省の記者クラブ詰めの自社記者も「防衛省関係者」って言い張れるよね…

112301 B
熊本地震とオスプレイ関連では
岩波の「科学」のツイッターアカウントが、1月号に載せた東京新聞の半田滋の文章をツイッター上に掲載したら「CH-47は零戦より速い」とか検索すれば速攻でわかる間違いを書いてて軍ヲタに指摘されて炎上してたなw何が笑えるかって、1月号の記事の間違いを4月にツイッターに掲載するまで編集者も読者も誰も気付かないというwhttp://togetter.com/li/966371

はっきりした事は、毎日新聞とかが推す民進党や共産党が政権を盗ったら、
震災の時にオスプレイは来てくれない、という事だ

安全性がどうの、と言って、水も食料も届かなくなるんだろな

>はっきりした事は、毎日新聞とかが推す民進党や共産党が政権を盗ったら、
>震災の時にオスプレイは来てくれない、という事だ
米軍的には、オスプレイの実戦訓練が出来ればどうでもいいと思うぞ。
今回は、(万一を恐れたか)人里離れた辺鄙な公園だったが、街中の公園や校庭
なんかに降りていいのなら、それなりに喜んで来るのでは。

情報源の秘匿を理由に「防衛省関係者」の素性を明かさなくていいからな

情報源を明らかにしなくていいなら
いわゆる「便所のラクガキ」と何が違うのか分かんないな

>いわゆる「便所のラクガキ」と何が違うのか分かんないな
便所のラクガキは誰でも書き込めて色んな意見がある
メディアはもっと一方的で偏った意見だ
この差はデカい

>間違いないのは、“新聞離れ”は「もはや止まらない」という冷徹な現実だけである。
左派新聞だけが部数減らしている、ってならともかく
お宅や讀賣も部数落としているでしょ産経さん