現代は、気になること - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



110545 B
朝日新聞(声)〜ネットを使うことで逆に考える力がつくと思う

現代は、気になることがあれば、すぐインターネットで調べられる。私もスマートフォンで検索してしまう。自分で考えずにネットから答えを得てしまうので、最近の若者は思考力や判断力が低いと言われる。

しかし、私はネットを使うことで、逆に考える力がつくと思う。世界中の人々がネットに発信しているので、検索で得られる「答え」は一つではないからだ。最後は自分で判断することが求められる。

つまり、ネットを頻繁に使うことで、より多くの角度から物事を見られるようになり、客観的な思考が身につくと考える。検索して最初に読んだものを鵜呑みにするだけならば、思考力や判断力は低下してしまうだろう。だから、検索結果だけに満足せず、それをヒントに自分で考えることを大切にしたい。 大学生 黒澤夢希野(神奈川県 19)http://digital.asahi.com/articles/DA3S12334034.html?rm=150

マスゴミが息を吐くように嘘を吐いていると理解出来るよう、考えられるようになるね。

何が正しいのかぐるぐると考えあぐねた結果
信じたい事だけ信じる様になったりしてね

36673 B
一見、えっ?朝日新聞がマトモな事を???
「君も朝日新聞デジタルを読んで考えて見よう」って実は宣伝乙

ムキヤ

たまにはまともな意見載せるんだな

>たまにはまともな意見載せるんだな
そうした新聞による「ガス抜き」程度に掲載したんだろうけど
下手をすると後日「○月○日の意見に反論させて頂きます」と
結局その新聞の色でボロクソ言われる人柱にもなりかねないから
一概に評価はできないよ。

>つまり、ネットを頻繁に使うことで、より多くの角度から物事を見られるようになり、客観的な思考が身につくと考える。検索して最初に読んだものを鵜呑みにするだけならば、思考力や判断力は低下してしまうだろう。
↑までで↓が出来てないという嫌味なんだけどな
>だから、検索結果だけに満足せず、それをヒントに自分で考えることを大切にしたい
何か言いたい事あるだろ「テレビ新聞鵜呑みのジジババがー」君w

>客観的な思考が身につくと考える

朝日などを購読している段階で、身についていないとしか思えないんだけど・・・

>一概に評価はできないよ。
ああそのパターンあるかもね
ネット嫌いな連中には受けるだろうな

ネットだけじゃなくて新聞も疑って読みましょう
そして多角的な情報を手に入れましょう
なるべく多彩な情報を手に入れましょう

新聞による要約:新聞を読みましょう

そりゃあ新聞「も」読むさ
まあ流石に「だけ」読めとは言わないだろうけど

朝日記者は何ら考える力ついてないみたいだけどな

比較することにより、在日チョンの犯罪で通名だけ記載するメディアは信頼できないとわかりました

>より多くの角度から物事を見られるようになり

検索して初めに少数派の記事が出て、その後徐々に多数派の記事が出るんなら多角的に判断できると思うんだが、現状ではその逆だろうからすべての記事を見る前に結果を出してしまうような気がする