2016年夏に制作が開始 - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



72489 B
「ブレードランナー」続編で、「あの謎」は明かされるか

2016年夏に制作が開始される『ブレードランナー2』。
出演が決まっているハリソン・フォードの役どころと関連して、
前作の最大の謎「6人目のレプリカントは誰か」が話題になっている。
http://www.wired.co.uk/news/archive/2015-09/14/blade-runner-2-deckard-replicant

243992 B
リドリー・スコットが監督を務め、1982年に公開された、フィルム・ノワール的な
SF映画の古典とされる『ブレードランナー』では、フォード演じる主人公のリック・デッカードが、過密状態の人間社会に紛れ込んだ人造人間「レプリカント」たちを、専任捜査官(ブレードランナー)として探しだし、処刑していく。しかし、実はデッカード自身がレプリカントのひとりだったのではないかと解釈する説がある(冒頭のシーンで「6名が潜入」とあるが、作品中では5名しか登場しない)。この映画は場面転換が非常に多く、それぞれのシーンの意味にたくさんの解釈ができるため、ファンたちは異論の多い展開について、数十年にわたって議論を続けてきた。

13126 B
ブレードランナー続編で監督を務めるドゥニ・ヴィルヌーヴは
このほど、前作の謎に取り組む考えを明らかにした。ヴィルヌーヴ監督は、「トロント国際映画祭」の会場で行われた「Crave Online」とのインタヴューで、次のように話している。「現在の立場ではお答えできませんが、わたしはミステリーが大好きです。わたしは影を愛し、疑いを愛しています。ファンの皆さんには、われわれはあの謎を解決しますとだけ言っておきましょう」2016年夏に制作が開始される続編には、スコット監督も、制作総指揮として再び関わることになっている。

2012110 B
脚本は、1作目でも脚本に関わったハンプトン・ファンチャーと
スコット監督のアイデアをもとに、ファンチャーとマイケル・グリーンが担当する。ストーリーについては、数十年後が舞台になることを除いてほとんど明らかにされていないが、ヴィルヌーヴ監督のコメントは、人間性の本質をさらに深く扱う可能性を示唆するものだ。

45866 B
1作目は、フィリップ・K・ディックの小説
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を(かなり逸脱したかたちで)脚本化したものだが、新作は映画版の逸脱をさらに拡大したものになるという。ハリソン・フォードとともに出演が決まっているのは、映画『ドライヴ』や『オンリー・ゴッド』で主役を務めたライアン・ゴズリングだが、役柄は明かされていない。デッカードは映画の最後の場面まで登場せず、ゴズリングが新たな主役を演じるのではないかという噂もある。

インディーとブレードランナーのはしごかな

ハリソンスゴいな
3作も人気キャラ持ってるなんて

>(かなり逸脱したかたちで)脚本化したものだが
まぁ原作通り映像化したらあまりなヘンテコさに観客騒ぎ出すだろうし…

ハリソンは
「文句も垂れず仕事をサクサクこなす」と80年代重宝がられた。
その結果3作も人気キャラが起った。

謙虚と言うより元々映画に執着が無い。
完成作も殆ど観て居ないと言う。

アメリカの丹波哲郎

アメリカングラフィティに出てなかったら
大工になってたかもしれないんだっけ

来日中も寺や神社でフッと消える。
気持ちが大工だから建築様式が気に成って裏に廻ったりしていた。

有名作に出ると売れない法則の中、スターウォーズ組で唯一売れたので
EP7のギャラも一人だけ桁違いだったんだよな

成り切りメソッドのデニーロやDホフマンはご苦労さんであった。

別に主人公がロボットだろうがどうでもよくない?

節子、ロボットやない、レプリカントや

同時に地球に潜入したはずの残りの一体がデッカードなのだとしたら、
デッカードと他のレプリカントにはどんな違いがあったのか、なぜデッカードはそういった記憶のないまま同族を狩りつづけたのか

>冒頭のシーンで「6名が潜入」とあるが、作品中では5名しか登場しない
これって元々がミスなんでしょ?ミスであったモノを、わざわざ後乗せで修正してゆくって
なんかそれ聞いただけで失敗臭が・・・。デッカード=レプリってのだけでも無茶だと思うのに
自分も含め、思いで修正され続けてゆく映画には手を付けない方が良い。
撮り貯めの3時間Ver.というのを普通に公開してよ。

>デッカード=レプリってのだけでも無茶だと思うのに
原作なんてもっと無茶よ

>原作なんてもっと無茶よ
ケコーン結婚しててアンドロイドとフリーンだっけ

>ケコーン結婚しててアンドロイドとフリーンだっけ
しかもTV(に相当する未来のメディア)の人気司会者が逃げ延びた人造人間て
フォークト=カンプフ感情移入度測定法が決め手として有効な世界でそんな

>謙虚と言うより元々映画に執着が無い。
>完成作も殆ど観て居ないと言う。
SWの新作で珍しく演技してたとか言われるしね・・・
演技そのものはアレだったけど

どこか心ここにあらずな演技が
この人の場合はこれでいいかなって感じも

ハリソン主演の映画はでおれも
ハリソンが困り顔してると話が進んで逝くだけ・・・

と言う説が在り、ソレはソレで役者の才能かなと。

>冒頭のシーンで「6名が潜入」とあるが、作品中では5名しか登場しない
>これって元々がミスなんでしょ?ミスであったモノを、わざわざ後乗せで修正してゆくって

ファイナルカット版では修正されているんだけどね
1名死亡というセリフが2名死亡に変わっている

デッカードがこそこそと後ろ目そうなこそ泥のように夜逃げするように逃げるラストがダサい。大なしw