日本公開を前に、シッ - 映画@ふたば保管庫

映画@ふたば保管庫 [戻る]



108720 B
『アイアムアヒーロー』が海外で旋風

日本公開を前に、シッチェス・カタロニア国際映画祭とポルト国際映画祭で観客賞など2冠に輝き、アメリカのサウス・バイ・サウスウエストでも観客賞を獲得。そして会見当日には、ベルギーで開催されたブリュッセル国際ファンタスティック映画祭で、インターナショナル・コンペティション部門の最高賞であるゴールデン・レイヴン賞受賞の朗報も飛び込んだ。

「間違いなく世界に通用する作品。ブリュッセルでも受賞できると信じていたので、その分、結果を聞くまでハラハラしていた」という大泉さん。
http://www.cinemacafe.net/article/2016/04/12/39614.html

原作も読んでないし宣伝だとコメディっぽく見せてるけどゾンビ映画としては
面白いのかな?
ZQNって呼び方がちょっとダサくて嫌なんだけど

これはちょっと楽しみ
応援したい

>ZQNって呼び方がちょっとダサくて
それな。

https://www.youtube.com/watch?v=jE3FhA_FfgY

大泉のこれ、昔見てたけど今回の賞取りはちょっとくるものがあるな。

ついでにモンドセレクションも受賞しよう
聞いたことない賞ばっかりだな
原作のダウナーなのがかっこいいと思ってるセンス大嫌いだから
映画で2時間くらいにまとまる位が良さそう

ロメロゾンビから入った物としては走るゾンビなのがいまいち。
まぁここは好みの問題だけど。
予告にある市街地のパニック描写はいいね。
ああいう日常が崩壊する場面は映画として悪くない。

>ロメロゾンビから入った物としては走るゾンビなのがいまいち。
原作読んでればわかるけどゾンビじゃないからな

>聞いたことない賞ばっかりだな
一時期吉本が、松ちゃん映画の拍付けと話題作りに、聞いたこともない映画祭に出展しては
集客の旗振ってたけど、いまだにソレが客に通用すると踏んでる、映画会社の連中ってどうなんだろう。
無駄な金使ってネジ込むよりも、賢い使い方で宣伝すれば良いのに。あっテレビも協賛だからダイジョ〜ブか。

シッチェス・カタロニア国際映画祭
グランプリ 1999年リング 2003年 座頭市
ポルト国際映画祭
グランプリ 2014年Miss ZOMBIE
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭
インターナショナルコンペティショングランプリ
1999年リング 2005年稀人

シッチェス・カタロニア国際映画祭はホラー好きなら間違いなく知ってるくらいだし
これは順当だろうね

227962 B
Zアイランドよりおもしろくなる?


>Zアイランドよりおもしろくなる?
家族の愛が!困難を乗り越え生きる勇気と希望!
というのとは真逆なベクトルなので

チリチリの演技は笑ってしまう

25786 B
うーん・・・これの二の舞になりそう・・・


原作が大風呂敷広げてる最中だけど
映画じゃどうすんだろ

カブで日本中逃げ回る話し?

>うーん・・・これの二の舞になりそう・・・
これ原作からしてわりと投げっぱなしな終わり方だからなあ

先日試写会行ったが
原作は途中までしか読んでないけど映画おもしろかった
彼女の動きで引き込まれたわ

飛び散る脳漿、血糊の量はブレインデッドと争うな
人体破壊描写へのこだわりと終盤のバトルはそりゃ海外のジャンル系映画祭で受けるわけだわ

タイトルはアイアムレジェンドのパロディ?

予告だとパニックシーンの一部しか流してないけど
本番は地上波では流せそうにないゴア描写だった
盛大に頭吹き飛ばしまくるしな

昨日見てきたけど簡単な話だけどすげえ面白かった。
一見ミスマッチな音楽の中の殺りくが笑えたり物悲しく感じたりで良かった。

え?ここまでやっちゃうの?ていうぐらいグロ表現すごい。
ドランク塚地とか岡田義徳の最後とか、むっちゃ痛そうだった。

邦画にしちゃ珍しいバイオレンス描写てんこもりだそうだが
映画秘宝の監督インタビューによると
「この映画はテレビ局が入らない企画だったので、
映画会社にしかできない作品をやろうという事で、
東宝側もやるからには本気でやれムードだった」とのこと

>「この映画はテレビ局が入らない企画だったので、
>映画会社にしかできない作品をやろうという事で、
>東宝側もやるからには本気でやれムードだった」とのこと
納得
R15+は伊達じゃなかったな

「Detroit Metal City」と同じだろう。

海外で大絶賛リメイク権即売!
とか言って 以降無しの礫。

>「この映画はテレビ局が入らない企画だったので、
>映画会社にしかできない作品をやろうという事で、
>東宝側もやるからには本気でやれムードだった」とのこと
なんとゆーか答えが出たな

>「この映画はテレビ局が入らない企画だったので、
>映画会社にしかできない作品をやろうという事で、
>東宝側もやるからには本気でやれムードだった」とのこと
これで邦画をダメにしてる原因がはっきりした感じ?

原作付きの外れ邦画が続く中でこれの予告はパッと見て面白そうだと感じたから
評判悪くなくて嬉しいわ

>>「この映画はテレビ局が入らない企画だったので、
>>映画会社にしかできない作品をやろうという事で、
>>東宝側もやるからには本気でやれムードだった」とのこと
>なんとゆーか答えが出たな
「デビルマン」「進撃の巨人」「キューティーハニー」にもTV局は入って無いよね?

少なくとも「進撃の」は
(一部のスキモノ以外)
世間さまと嗜好の折り合いが付かなかった事と
監督の才能自体が「いーかげん自分に本編演出は無理だって自覚しろや!!」ってだけで
スタッフ達のやりたい事はちゃんと「良い出来で」やりまくってるけどな

「キューティーハニー」も今見ればそれなりに楽しめるじゃん
かつての角川2本立て興行時代なら充分お釣りがくるレベルには達してるよ

進撃に関しては製作者が若干大人気なかったのが
ヘイト上げまくった気がしてならん
脚本も脚本家の思想が入りすぎてたのがな

日本映画凋落の原因として
勿論第一には「南極物語」から露骨になったTV局主導体制があるのは確かだけど
第二の要因として《B級2本立て興行の廃止・激減》は案外大きいと思うなぁ・・・
単発主流だとどうしても一本一本のハードルが上がって
無難なモノや原作保険に逃げるモノばかりになる上に
愛すべき意外な怪作や拾い物に出逢うチャンスが激減しまくりなんだよな
でも洋画と違って邦画の歴史はむしろそういう
「はみ出た異端」の積み重ねの部分こそが重要だと思うんだが

>「デビルマン」「進撃の巨人」「キューティーハニー」にもTV局は入って無いよね?
「デビルマン」製作委員会:東映、東映アニメーション、東映ビデオ、テレビ朝日、バンダイ、ラッドガー
「進撃の巨人」製作委員会:東宝、講談社、電通、アミューズ、ホリプロ、博報堂DYメディアパートナーズ、ジェイアール東日本企画、KDDI、読売新聞社、朝日新聞社、日本出版販売、TOKYO FM、GYAO!(主要株主:ヤフー、フジテレビジョン、日本テレビ放送網、電通、テレビ朝日ホールディングス、東京放送ホールディングス、テレビ東京、博報堂DYホールディングス)
「キューティーハニー」製作委員会:トワーニ、バップ、日本テレビ音楽、バンダイ、WOWOW、東急レクリエーション、ラテルナ(制作プロダクションのトワーニは日本テレビ・ワーナー・ブラザース映画・東芝の出資によって設立)
直に製作委員会入ってないのは進撃の巨人だけだね

>「キューティーハニー」も今見ればそれなりに楽しめるじゃん
今楽しめたって無意味なんだよ
劇場でそれ相応の出費して見てからそういう台詞吐いてくれ
自分は無理だ!

>今楽しめたって無意味なんだよ
>劇場でそれ相応の出費して見てからそういう台詞吐いてくれ
劇場は行かなかったな
皿は出てすぐ正規の値段で買ったけど
ドラマ版「ザ・ライブ」ともども何度も見返すお気に入りの作品になったよ

スプラッタホラーコメディーだと思ってたから
予想以上にハードなバイオレンスj&グロ描写に
心臓がどきどき鳴ったわ
ただシナリオや細かい笑い所の雰囲気は
原作通りって感じたな

>今楽しめたって無意味なんだよ
>劇場でそれ相応の出費して見てからそういう台詞吐いてく
まったく同感だ
劇場で楽しめない作品の負け惜しみだよな

>劇場で楽しめない作品の負け惜しみだよな
作ってる側が敏感過ぎて客より時代を先取りしてるなんてのはよくあるし
邦画は予算の無い分そう言った部分が妙にとがってるしね

>作ってる側が敏感過ぎて客より時代を先取りしてるなんてのはよくあるし
今、映画館で上映してたら飛んで観にいくって言う奴しか言っちゃいけないセリフだな

主人公は作者自身の似顔絵なのに
大泉洋の顔芸が原作そっくりで驚いたわ
有村がいい感じ

ラストバトルが完全オリジナル展開だったけど酷くなかった?
邦画でよくあるベタ展開ばっかりだったけど
ラスボスを倒したと思ったら復活→主人公が「マジかよ…」と呟く
とかは見た俺がそれを言いたかった
興収予測は15億円超 「アイアムアヒーロー」大人気のワケ
「有名コミックの映画化に対する原作ファンの目は甘くありません。とくに邦画界は『ルパン三世』『ガッチャマン』、そして『進撃の巨人』など原作の世界観をぶち壊すような凡作ばかり量産し、そのたびに炎上騒ぎとなるのが恒例となっています。そんな中、本作はキャスト3人の魅力、監督の演出、長大な原作から的確に取捨選択した脚本など総合的なバランスがいい」

「R指定を恐れぬ監督の姿勢には原作漫画に対するリスペクトを感じます。2人のヒロインも、妹タイプの有村とサバサバ系の長澤といった感じで、漫画版以上の魅力がある。彼女らを守るため、平凡な中年男がヒーローに成長するドラマにも説得力があります」

原作を尊重し、映画ならではの魅力を加えた実写版。23日に公開されるや、映画ランキングは初登場4位。

「上位3つはアニメなので実写では1位スタート。最終的に興収は15億円以上が見込めます。R15指定ながらリッパな数字です」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/180587

邦画とかゴジラ以外ほとんど見た事ないけど見に行ってみようかな

無理やりロマンス展開入れなかったのは
評価したい

丸焦げの死体は結局なんだったん

原作知らんけど粛清やったんでしょ

死体見ながらおっさんが最初のうちはみんな仲良くやってたが揉め出すとって言ってたなかったけ

>丸焦げの死体は結局なんだったん
私刑

そういやZQNに火は有効なんかね(原作未読)