アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]
登山届出
登山計画 運行表は家人にはだしてるな 緊急病院の場所など 下山時刻など 登山計画書の必要性について列挙しますと次のようになります。 登山予定や必要装備・食糧を明確にする。 家族や関係者への説明として供する。 捜索・救助活動での早期発見や対応に役立つ。 何時、誰が、何処で、何を、どのようにするかを明確にする。 事故時の対応の明確化する。 |
登山届け出すなら一緒に保険も入れよ 届けだけなら借金背負って一生暮らす事になる可能性がでる |
登山届けって基本的に遭難が起きてから確認される物なので 家族や知人や「何日から何日までここに行く」って伝えることのほうが大事だよ |
>登山届けって基本的に遭難が起きてから確認される物なので >家族や知人や「何日から何日までここに行く」って伝えることのほうが大事だよ わかる 登山届け出しておけば遭難が分かるって勘違いしてる人もいたりするくらい (下山届けというものがないのを考えれば分かりそうなものだけど) その辺りの周知方法をちょっと考えたほうが良いかもしれないね |
書き込みをした人によって削除されました |
下山時に登山届け完了連絡するだろ これがすなわち下山届けだぞ 登山届け出しっ放しマジやめて |
>借金背負って一生暮らす事になる可能性がでる 遭難すると幾らかかるの? |
見つからなきゃ一銭もかからないぞ |
>(下山届けというものがないのを考えれば分かりそうなものだけど) 下山届も出さないとダメだぞ!! |
今の時勢でインターネットで届け出を出せないのがダメだな 都道府県が専用のHPを作って簡単にしないとダメだと思う |
神奈川県警はオンライン登山届運営してる https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesg0004.htm |
>神奈川県警はオンライン登山届運営してる やるなら周知徹底しないとな 登山道の入口にHPの看板ぐらい立ててPRしないと知らない奴が多いと思う |
静岡県警は県警のとコンパスを紹介されるな http://www.mt-compass.com/index.phpコンパスは届け出出した後そのまま保険紹介されたり設定時間内に下山届けしないと自動で通報いったり楽ではある |
>No.19161 というか今見たら静岡県警と神奈川県似たようなことしてるんだな 全国でこんな感じなのかも |
県でいいのか? 山なんて、複数の県を跨っているところなんていくらでもあるわけだし、国全体で統一のシステムを使って情報共有した方が良いと思うけど。 |
富士山もできたような でも >家族や知人や「何日から何日までここに行く」って伝えることのほうが大事だよ こっちを周知しないと意味ないけどな!!、 |
連絡はしとけ |
家族にすぐに連絡取れない人は何処に行くかを家に書置きしてくのもありだな でないと忽然と失踪した人になりかねない |
職場の同僚に何日に出勤しなかったらしかるべき所に連絡して、でいいんじゃね 家族もなく職場もない人は知らん… |
以前ここに上がってた遭難ドキュメント本でも、届を出しといたり、職場や友人に話しといたおかげで、すぐ手を打ってもらえたって例がかなりあったね。 |
ろxちうこう
焼肉食い放題の おかげで2.3日谷底に落ちてたが 体力温存できたw 迷ったのは飲酒と友人とのべつ下山 酔っ払いはマジ危険 |
スマホで昇ってる人の遭難ネタが知りたい |
>遭難すると幾らかかるの? あくまで例だけど民間の捜索隊が出ると最低限でこんな感じみたい http://nmra.s2.weblife.me/pg37.html 見積もり例 比良捜索2日間 隊員2名 (前夜テント泊 山中テント及び避難小屋泊) 隊員費用4万5千円×2名×2日=18万円 捜索食費1万円 捜索通信費5千円 捜索消耗品5千円 交通費1万円 事務経費1万円 合計22万円 消防のレスキューや警察の山岳救助隊のみならもっと安い 地元の消防団とか駆りだされてしまうと上記の費用に近い金額が人数分と日数分かかる |
>消防のレスキューや警察の山岳救助隊のみならもっと安い というか純粋に警察(公務員)のみだと無料のはず 無料だから良いというわけはないけれど無料は無料 |
>というか純粋に警察(公務員)のみだと無料のはず >無料だから良いというわけはないけれど無料は無料 山岳保険の実例を見ると内訳はよくわからないけど公務員のみで救助されてても何だかんだで出費が有るみたいだから 遭難したらタダじゃ済まないよという意味で書いた |
>>遭難すると幾らかかるの? DQNのかわながれはもし助かったらいくら請求されてたんだ?DQN<「ヘリ呼べ、ヘリ」画無しバカ画像を保存する趣味はない |
自治体のよっては請求が来るという話もある だから県境に近いとこだとタダの方の県側の救助要請をする奴がいると聞いたな |
民間のヘリは一分一万円ぐらいらしい |
うろ覚えだけど、北アルプスあたりで無謀なチームが遭難、長野の有料ヘリを呼ばず岐阜の無料ヘリを呼んだとかで叩かれてたな |
あ |
リスクは承知の上でわざわざ危険な場所に行ってるんだから、救助費用は実費請求でいいと思うの |
>リスクは承知の上でわざわざ危険な場所に行ってるんだから、救助費用は実費請求でいいと思うの 山岳保険って大事だね って昨年度のjROの事後分担金支払い実績見て思いました |
>リスクは承知の上でわざわざ危険な場所に行ってるんだから、救助費用は実費請求でいいと思うの 車が何時歩道に乗り上げてくるか怖くて町中にも出歩けねーなーという事は言う気無いけど 上の人同様に山岳保険重要だと思う 特に今日入って今日使えるやつとかネットで手軽に入れるのが欲しい |
そこで痛登山届ですよ |