ランニング始めたんだ - アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]



32763 B


ランニング始めたんだけど即効でヒザおかしくなった
どうしろっていうの削除された記事が3件あります.見る

29506 B
本文無し


俺もニート脱出で肉体労働始めたら膝腫れて肉体労働出来なくなった
深夜の鯖監視みたいな座り仕事やるわ

体重がある人や足の筋力が弱い人がいきなり走り出したら膝壊すよ。
まずは医者に行って診てもらうことだな。
その後、サポーターはめて少しずつ負荷を増やすようにすればいい。

ランニングは難易度高いのに何故始めた
やるのなら競歩のような早歩きおすすめだぞ

舗装されていないところを歩くことから始めろ
痩せろ

ランニングは硬い地面を蹴り続ける、結構負担の大きい運動だよ
運動量は下がるが自転車は膝に優しいよ

デブでやるなら膝の負担が少ない水中ウォーキングから始めればよかったのに

運動をしてない人がいきなり激しい運動をすれば体を壊すよね
最悪心臓発作で死ぬし
まずは軽い運動で体を慣らして徐々に負荷を上げていかないとな

>自転車は膝に優しいよ
チャリは同じ姿勢でペダルを漕ぎ続けるだけなので使う筋肉というのは限られる

自転車いいよな
エアロバイクや遠出してたら結構体重落ちた

ただ自転車も自転車ばかり乗ってると良くないような話をちょろっと聞いた
>使う筋肉というのは限られる
このへん絡みで

アウトドア板っぽく、まずは軽登山(ハイキング、軽トレッキング)から始めたらどうだ?

1レス目が
このピザ野郎なのかヒザと掛けてるのか気になってしょうがないけど
軽登山だってヒザぶっ壊れるから何であろうと自分の体力の用法と要領
正しく守るのがだいじね

チャリとかランよりも
環境だな
町中だと排ガスやPM2.5やらで肺が真っ黒になるので止めた方が良い
自転車趣味の人でも体の事考えてる人は専用マスクして走ってるだろ

>アウトドア板っぽく、まずは軽登山(ハイキング、軽トレッキング)から始めたらどうだ?
ビルの階段上り下りいいよね
屋内階段なら排ガスの影響最小限で収まるしさ

>ただ自転車も自転車ばかり乗ってると良くないような話をちょろっと聞いた

いきなり激しい運動するよりまず体慣らしては?という話です
逆に本格的に自転車をやる人は筋トレ等も当たり前にやるもんだし

膝の筋肉が膝関節を保護してくれから
自転車なんかで膝に筋肉つけてからランニングに切り替えたほうがいい
そこに気分転換の水泳を取り入れればトライアスロンも出来る

長距離ウォーキングから。はじめたら?
 ゲル入りシューズでw

殆ど滅多に外に出ない生活をしていて(引きニート)
偶に半年に一度あるかないかの確率で
深夜頃に自転車(変速機なしのママチャリ)で
30分程近所周辺を池沼のようにハァハァ!と言いながら漕ぎまくり終わった瞬間にもの凄く
頭がクラクラして吐き気がする

>自転車なんかで膝に筋肉つけてからランニングに切り替えたほうがいい
わざわざ自転車で鍛えるなんて無駄な事しないで膝サポーター付けてウオーキングから始めたほうが効果は速いしランニングや山歩きには直接効果がある

自転車トレーニングなら
立ちコギ1〜3分が全身運動だからお勧め
というかどのような動きでも筋肉の動きを意識して行えば全てがトレーニングになるんだけどな

まあまずは軽い散歩から

膝の外か内かわからんけど筋が炎症起こしてるんだろな
炎症抑える塗り薬を病院で処方してもらってくればいい

炎症が治まるまでは水泳でもやっとれ

と水泳で腰を痛めた俺が言う

炎症中は出来るだけ動かしてはだめ
トレーニングなんてやったら
すり切れて靱帯切れる
高校球児が死ぬまで痛みに我慢して過ごすはめになる原因でもあるぞ

299803 B
>ランニング始めたんだけど即効でヒザおかしくなった
どうしろっていうのサポーターかタイツ履け

里山ハイキング程度でも調子に乗って距離を延ばしたら
腸脛靭帯炎発症して半泣きになった
すぐ再発するから一ヶ月くらい軽いサイクリングに転向したわ
ジョギングなら違和感が出たらすぐ走るのを止められるけど
山はとにかく自力下山しなければ遭難だし
痛むのはまさに下山時というのがつらい

>膝の外か内かわからんけど筋が炎症起こしてるんだろな
膝の下の外側が熱持ってて痛い
湿布貼ってるけど腫れが引かないと病院行かなきゃ…

折り畳みのちっちゃい自転車で数日1時間ほどコギコギして
初日以外筋肉痛なかったし行けると思ったんだけどな〜

ひざサポーター買おうか
トレランしてる人が履いてるタイツみたいなやつも気になる

>膝の下の外側が熱持ってて痛い
腓骨の頭だったら痛めたことあるけど柔軟性不足が原因だった
ハムストリングのストレッチで解消した

>スレ立てた人
自転車とランニングでは膝にかかる衝撃が大きく違うよ。
普通に歩けなくなるぐらい痛みが酷い場合は、それ以上負担をかけるのは絶対ダメ。
無理すると一生、痛みと付き合うことになる。
・・・俺みたいに。

とりあえず10kgダンベル2つ買ってきてそれを手にもって
スクワット(つま先立ちでお尻が踵に当たるまでしゃがむ)から始めよう。

>トレランしてる人が履いてるタイツみたいなやつも気になる
登山で使ってるけど大荷物背負って長時間歩いても筋肉痛とか一切無くなった

>湿布貼ってるけど腫れが引かないと病院行かなきゃ…
キチンと行けよ病院
10年程前に自分は両膝でそれやったから辛さはわかる
待合で名前呼ばれても痛みで直ぐには立ち上がれない
しかも老人並にしかゆっくりしか歩けないってなった
焦らず無理せずゆっくり治せ

痛みが出てるということは炎症が起きてるということなのでとにかく冷やす、湿布を貼る
できるだけ患部を動かさず、テーピングしたり、サポーターなどで固定する
整形外科に行くとたぶんロキソニンが出るよ
あれは鎮痛剤の意味もあるけど炎症を抑える効果があるんだって
痛みが治まったら温泉で温める、というサイクルがおすすめ

↑ちなみに上はアキレス腱炎情報でした

>とりあえず10kgダンベル2つ買ってきてそれを手にもって
>スクワット(つま先立ちでお尻が踵に当たるまでしゃがむ)から始めよう。

こんなことしたら余計に膝壊すわ!
ダンベル使わずハーフスクワット、椅子や、ベッドから立ち上がる動作をなるべくゆっくり。
10回がやっとできるかって位スローでね。

>自転車は膝に優しいよ
腸剄靭帯炎持ちの俺は一時間で膝がブラブラになる・・・
FMT整体って効くのかなぁ

>腸剄靭帯炎持ちの俺は一時間で膝がブラブラになる・・・
もし骨が原因なら
手術が手っ取り早く
結果として一番安いよ

まずは歩くことからはじめたほうがいいよ
あと運動の強度は心拍数と運動時間を基準にしたほうがいい
距離とかスピートを基準にしても辛いだけでケガもしやすい
俺デブだから実感してるけどちょっとした坂道を歩くだけで心拍数が上がるのを見て「今ハードトレーニングをしているんだ」というのがわかる

ジャンプ3〜4冊ぐらい積み上げた高さの踏み台昇降運動から始めたらどうか
テレビ見ながらでも出来るし

普通の人が体重60kgなら60kgの荷物を背負ってるだけだが
デブ90kgだと +30kg余計に背負っているので間接に異常なほど負担しいてるものな
時間じゃなく運動強度大事

>普通の人が体重60kgなら60kgの荷物を背負ってるだけだが
>デブ90kgだと +30kg余計に背負っているので間接に異常なほど負担しいてるものな
>時間じゃなく運動強度大事

だね、デブのウォーキングは関節を痛めてしまう。

ランニングで膝を痛めたんならまず聞くべき事がある

@・身長&体重
A・シューズはどんなの履いてた?
B・週何回?
C・1回で走る距離とタイム

上記の質問の答えによってアドバイスが変わる

横からすまぬ

>①・172cm55kg
>②・asicsゲルフェザー
>③・7回(天候事情で月1回2回は休み)
>④・5キロ30分前後

①は70kgからスタート
②は最近変えた、その前はミズノマキシマイザーを一年
③はずっと
④が毎日3キロ30分から初めた
一年続けて距離とペースを④までもってきて3カ月あたりで膝全体が痛み出した感じ

ゲルフェザーもマキシマイザーもオッサンが毎日走るのに使うにはソールが薄すぎね?クッション弱すぎじゃね?

年齢は?
硬い舗装道走ってりゃ膝腰壊すのは当然、スポーツ選手は語らないが体ぼろぼろだよ。

>No.18542
ゲルフェザーは最終的にはgt2000辺りと比べて見た目で、、、
クッションに関してはマキシマイザーでも特に問題は起きなかったし、それ程の距離じゃないから大丈夫かなーって思ってしまった。

年齢は31で初めはダイエット目的だったけど走るのが気持ちよくなってきてしまって、とくに目標はないんだけどストレス抜くのに丁度いいから長く続けたくて

>No.18537
特に何が問題だかわからないくらいかなり珍しいケース
かなり慎重に無理せず安全なやり方で通してる印象
考えられるのはやはり筋肉不足だろうか
走るのがもう完全に習慣化してるレベルなので「鍛える」という点は問題ないが
それに応じた筋肉量をキープしないと当然脚に負担が増える
肉や卵をあまり食べないとか運動量に比例したタンパク質摂取を怠っていないかい?

確かに問題無さそうに見えるけど単純に毎日は走り過ぎじゃないかい?
筋トレと同じで休ませることも重要なんじゃないかな。長く続けたいなら特に。
ストレスの低減というなら週のメニューに筋トレを織り交ぜたら良い。
そしてなにはなくともプロテインを飲め。

>単純に毎日は走り過ぎじゃないかい?
それはないだろうね
毎日5kmじゃ精々1ヵ月約150kmにしかならない
速度も1km6分と速くない
これはファンランナーとしてはむしろ適正範囲でどうしても脚力不足が疑われるケースだよ

もっとメリハリつけて
週に1〜2日ぐらいはレスト入れたほうがいいんじゃね?
毎日5kmじゃなくて、

月5km
火15km
水5km
木レスト
金5km
土15km
日5km

とりあえず膝に痛みがある間は走らない
アシックスストアやスポーツ用品店でやっているクリニックでランニングフォームやプロミネーションを計測してもらう
フォームやプロミネーションに合った靴の中からクッションが一番強いシューズを買う
ランニングを再開する時はまずは公園や学校のグラウンド等の芝生や土のコースを走る
ここでいい加減な事をしたり少しの金を惜しむと後で何十倍も時間と金を使って苦労することになる

タンパク質の補給不足が疑われているという前提で話をすると

・週1、2回レストが入る分には良い
・1回の走行距離が15kmはNG、とにかく筋肉の負担が激増する
・キロ6分ペースのジョグだとランニングフォームの原因はやや考えにくい
(スピードがあがるにつれて主原因にはなりうる)
・オーバープロネーションは有りうる
・ゲルフェザーやマキシマイザーが172cm・55kgに問題があるとは考えにくい
(舐められがちだが、ハッキリ言ってかなり高性能なシューズ)
・シューズが良いのでアスファルトの原因はやや考えにくい
(芝生がベターなのは確かだがシューズ性能で十分カバーできる)

というわけで、残りの原因はオーバープロネーションくらいしか思い当たらない
ジョグ用オバプロ対策シューズならナイキ・ルナグライドとかが信頼性が高い

>もっとメリハリつけて
ラン、クールタイムウォーク織り交ぜるのなら良いと思うけど
後半の人生や故障考えるとランのみ10km越は難しい気がする

体重が70キロから始めてるから、その時の負担からきてるんじゃないかな

ほっそくて体重軽そうな人でも走ってるうちに膝壊す人多いから
体重軽ければ平気という考えはヤバイんじゃね?

細くても実は体脂肪率が高い人は意外に多い
要するに体重が軽くてもそれすら支えきれないほど筋肉が足りてない状態ということ
何にせよ運動という行為にはその程度に応じた筋肉量が必要だよね

実業団や大学の選手が練習で大腿骨骨折とか聞くと
走っているだけなのにそんなに負荷がかかっていたのかと

いわゆる疲労骨折ですね

膝を壊すと良く聞くけどランナーの膝痛の原因の多くは太ももの筋肉が弱いからで太ももの筋トレもやった方が良いよ
また、ランナーは膝の軟骨の摩耗が普通の人より早いので年を取った時を考えそれら補助するためにも太ももの筋トレは必要
個人的にはシューズはソールの薄い厚いより最低3足でローテ組んで減ったらすぐに買い替えるのが足に優しいと思う

自転車とか水泳とかのほうが関節をいたわりながら筋肉心肺に負荷がかけられて良い気がする
着地衝撃が強すぎて足腰への負担が洒落にならんしランナーズフェイスにもなるし

自転車板に行ってくれよ

>ほっそくて体重軽そうな人でも走ってるうちに膝壊す人多いから
>体重軽ければ平気という考えはヤバイんじゃね?
小さい頃から走りまくってる子なら膝周り強化されてるが
現代人は基本ランに向いてない
あきらめよう

>自転車とか水泳とかのほうが関節をいたわりながら筋肉心肺に負荷がかけられて良い気がする

ジムでも足痛めやすい人はエアロバイクや水泳は薦められるね

自分ジムでエアロバイクと水泳やってるけど筋肉が強化されてる気がしない
すっごい熱くなるし汗かくからカロリーは消費されてるとは思うけど

安心してくれ
水泳だとよっぽどな特異体質意外
全身の筋肉が強化&ストレッチされて心肺機能も内臓全体的に改善してる
特異体質・・・エネルギー・・・様々な栄養成分の摂取怠ってたりしたら論外だが

>自分ジムでエアロバイクと水泳やってるけど筋肉が強化されてる気がしない
普段の生活の中ではエアロバイク漕ぐ事も水泳やる事も無いからな
普通の自転車を漕いだり歩いたり走ったりはエアロバイクや水泳とは使う筋肉も体の動きも違うから
それらで鍛えられている事を実感するにはジムでエアロバイクや水泳するしか無いでしょ

凄い理屈きた

>No.18772
すまん
何を言いたいのか字面ではさっぱり伝わらなかった
もうちょっとかみ砕いて誰でも分かる文章で頼む

自転車水泳で付けた筋肉は自転車水泳でしか役に立たない、だから実感したけりゃ漕ぐか泳げ
って言いたいのか?
それは・・・

>筋肉が強化されてる気がしない

有酸素運動じゃ足りないん気がするだけでしょ。

筋繊維が切れるような負荷の無酸素運動してプロテイン飲んだら満足するタイプは多いよ。
筋肉痛抜けるまでゴロゴロ過ごしてアルコールも飲んじゃって筋肉減らしたり。
ストイックにやってても足に出ない痛風で突然死したり腎臓壊したりって事があるからちゃんとトレーナー付けて指導受けてやったらいいよ。

負荷かけられるような体じゃないから心肺強化を先にって結局エアロバイクと水泳に戻されるかもしれないけどさ。

>自転車水泳で付けた筋肉は自転車水泳でしか役に立たない、だから実感したけりゃ漕ぐか泳げ
>って言いたいのか?
>それは・・・
でも水泳だけやってる人がいきなり自転車乗っても速くは漕げないでしょ?
普段ランニングマシーンで走ってる人がいざグラウンドや道で走っても普段と勝手が違って走りにくくてもどかしいでしょ
普段鍛えている運動で感じてる以上の達成感は他の運動では味わえないよ

>自分ジムでエアロバイクと水泳やってるけど筋肉が強化されてる気がしない
>すっごい熱くなるし汗かくからカロリーは消費されてるとは思うけど
そりゃそうだ
走るという行為は着地ごとに片足に体重の約3倍の加重がありそれを交互に繰り返す運動だから
脚力を鍛える上ではエアロバイクや水泳では話にならない
ただエアロバイクなら尻とか腿とか別の部位を鍛える役には立つし、
水泳なら全身運動というふうに鍛えられる箇所がそれぞれ違うから
それはそれでまた良い運動だとは思う

運動再開すると
足とかの皮膚が痒くなるのはなんなん?

>自分ジムでエアロバイクと水泳やってるけど筋肉が強化されてる気がしない
それらは筋肉強化より持久力を上げる運動だと思う
筋肉というより基礎体力を上げてる感じ

冬の間ランニングばかりしてたんだが、最近暖かくなって自転車で90kmほど走ってみたら
めちゃめちゃしんどくて、使う筋肉が違うよなぁと改めて感じたよ。前シーズンでは自転車で1日に200km超走るのは余裕だった。

平日は自転車でローラーと40分とラン5km
休日は自転車でヒルクライム含む50kmとランで坂道ダッシュとかインターバルやってる
自転車もラン速く成ってる気はしてるなぁ

>平日は自転車でローラーと40分とラン5km
おお、すげぇな
5kmどんぐらいの速さで走れんの?

>足とかの皮膚が痒くなるのはなんなん?
これ凄く悩んでる痒くて走り続けられない

むずむず病かな
皮膚感覚の過敏や色々あるけれど
基本的には問題無い

一日で治るけど
毛細血管が開いたんかね

書き込みをした人によって削除されました

>5kmどんぐらいの速さで走れんの?
24分ぐらいかな、
10kmマラソンの時でキロ4分30分後半ペースなんで速くないよ
スピード連で3分台入れるのがやっとです

歩け

走るペースよりも運動時心拍/平常時心拍で計算してやった方が良い
平時と運動時それぞれ15秒間測定したのを4倍してどの程度が気持ちの良い疲労で終わるか見て行けばいいのさ

疲れているときは心拍が+20や逆に全然上がらなくて疲れるので
その人なりのトレーニング指針が出来る

書き込みをした人によって削除されました

サポーターでなんとかなるとかなる範囲には限度があるだろ、まずはエアロバイク2〜3時間から始めるべき
スマフォやテレビ見ながら出来るから80rpm以上を維持しながらやる
ちなみに80rpmはランニングマシンなら時速8kmと同程度のキツさと考えて良い、100rpmなら10km程度
プールでオススメはビート版キックで、基本バタ足で充分だけど、腹回り減らしたいならドルフィンキック
どちらも50m1分が目標

>走るペースよりも運動時心拍/平常時心拍で計算してやった方が良い
ガーミン使って心拍数計りながらLT強度でやってるよ

書き込みをした人によって削除されました

昔は胸や手首に付けるハートレイトセンサーでやってたけど
今は15秒測定に落ち着いた
ハートレイトは邪魔にならないと言う話もあるけれど
値段も高いし以外にうっとうしいぜ

>ハートレイトは邪魔にならないと言う話もあるけれど
緩めに胸に巻くとずり落ちそうだしキツく巻くと鬱陶しいし
肩ひも付けたら透けた時に恥ずかしい

ノースリーブのシャツを着て脇から通せば落ちなくて安全と聞いた。
これからの季節、汗をかくからまずずれない。

>ハートレイトは邪魔にならないと言う話もあるけれど
HRMを初めて使った20年前から俺は腹が出てる体型だったからそんなに気にならなかったけど逆三角形体型の人は大変と聞く
お手軽さとバンド洗わなくてもいいお手軽さで今は腕に巻くタイプの送信機使ってる
あれはあれで腕に跡が残るとか電池の持ちが悪いというのはあるけど

ガジェットの話題ならランニンググッズスレに移行してやった方がええんでない?

前傾姿勢がなかなか取れなくて上体が残る
上手く着地と脚離れができれば疲れないんだろうなぁ

痛風だよ

>前傾姿勢がなかなか取れなくて上体が残る
ある程度呼吸が乱れないようなレベルでスピードが
出せるようにならないと難しいよね

デブはまずプール行くんだよ

21351 B
手漕ぎペダル良いよ
世界一肥満(400kg超え)の男が100kg以下になるくらい

ヒザが痛いならO脚を疑え

>ある程度呼吸が乱れないようなレベルでスピードが
心拍数なら180までぐらいなら息は上がらない
197まで追い込めた
フォームはスクールいって矯正してもらう方がいいと思った
膝より臀筋と腸腰筋が痛い

https://www.youtube.com/watch?v=LS9tUNq_zGU
金哲彦がyoutubeの動画でフォーム指導やってるけどね

自分の走ってる姿って自分で見られないから困る
おそらく自分で思ってる程カッコ良くはないんだろうな

以前から腕立て伏せや腹筋運動で無駄な筋肉を付けてもランニングにはマイナスだろうなと思っていたら
テレビで青学の監督も同じこと言っててやっぱりなと