タブレットは消えゆく - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



74672 B
「スマホあるから、タブレットはいらない」が本音

タブレットは消えゆく定めに?

スマートフォンの大画面化にしたがって、iPad miniをはじめとするコンパクトサイズのタブレットは売れなくなるといわれてきました。いざふたを開けてみれば、日本国内でも市場の頭打ちという厳しい現状が明らかになっていますよ!
http://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_111365/削除された記事が1件あります.見る

シムフリータブレットで「スマホと同じ事」を要求すると無理だろ?
それ+スマホが大型化しているから、そりゃ負けるよ
しかも国産デバイスが安く買える訳だし一択でしょう

俺は10がいよいよ糞になったら泥に乗り換えるけどね

スマホはいらない(ガラケー(ガラホ)派)
タブレット(iosを除く)は凄く欲しい

SOL24+ガラケ運用だけど
Winタブレットは一つ欲しいなぁ

泥タブですら選択肢が殆ど無いのがヤバイ
支那チョンは論外
台湾も品質右肩
国内メーカー最後の希望も現行機種で終了の噂

今おすすめのWinタブレットって有る?

スマホが巨大化して電話する姿が滑稽になるのは気にならんのかね
スマートフォンからフォン抜きするの?

25222 B
なにまだ大丈夫だ
でかいスマホは嫌いだからwinタブ使ってるけどその内選択肢がなくなりそうだな

86150 B
超柔軟フォトニックスキンとやらが開発されたので折りたたみディスプレイの実現が近づいたな
http://gigazine.net/news/20160419-ultraflexible-organic-photonic-skin/

>今おすすめのWinタブレットって有る?
低価格重視かスペック重視かよくわからんですけども
Win10て事で選ぶなら最低でもCherry Trail世代がいいよね
ということで今ならHPの Pavilion x2 10-n100辺りが妥当かなと
自分が選ぶとしたら、このくらいのヤツかなあ・・

スマホじゃ足りない
タブレットでも足りない
ノーパソは良いけどバッテリーが短い

ネットブックが消えた理由と同じでタブレットが復活するのでは?
スマホをタブレット的に運用するのはできてもつらいし

というのはココの住民にはわからんだろうな
高性能だからとATXケース背負ってモバイルしてそうだし

こんだけbluetoothが普及してるんだから、ガラケーのようにコンパクトにまとめた通信ユニット+大型ディスプレイとしてのタブレットという組み合わせで使えればいいのに
こういうことがスムーズにできる組み合わせがないんだなぁ

一応その位置にいるのがスマートウォッチだと思うが普及しないのよね
まぁでも最近JKがハンズフリー付けてたりスマホ耳に付けずにはなしてたりとスタイルに変化は出てきてる気がする

>スマホ耳に付けずにはなしてたり
アレ未だに違和感あるわ
キ○ガイが見えない人に向かって会話してるようにしか見えない

19028 B
タコホーンを使えば今時っぽい


自炊した雑誌とか読むの
スマホじゃたとえ5.5インチでもちょっと辛いだろ

こういう用途ではタブレットのほうがマシ

63943 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

タブレPCつかってるけどバッテリーモードだと使いものにならないくらい重くなるのはどうにかしてほしい。
電源設定いじったぐらいじゃ改善しやしねぇ。

16698 B
>コンパクトにまとめた通信ユニット+大型ディスプレイとしてのタブレットという組み合わせ
おまえら買わねぇじゃねえか。

>おまえら買わねぇじゃねえか。

そいつはスマホとタブの2台持ちと変わらんからな

持ち運びが出来るサブノートだって昔からニッチな存在だったじゃん
本格的な仕事をするにはやりにくいけど無いよりはマシって感じで
それと同じ用途をタブPCが担えるのかと言えば全く同じ理由で、それで
頑張るよりも持ち帰ってから打ち込んだ方がよっぽど効率が良かったりする

ただ今回は個人向けのお遊び用モバイル用途が増えただけで基本的には
スマホがあれば十分だったりする

268850 B
タブレットは手荷物になるけど肩掛けバッグに入れて使う人が多いいよね。


ダセェ

ふた開けるなよ。ふた閉めておけよ。
炎上商法?
ソースはMMD研究所ってスマホ関係の調査会社

調査対象も不明確 MMD研究所のその他の記事
http://www.itmedia.co.jp/keywords/mmd.html

 タブレット関係は企業が外商の営業で使ってるってのは行き渡ったから、今後の導入を考えたら頭打ちってのは事実だけど、スマホ+電話ユーザーとタブレットユーザーを同一視してるのが不思議。
 一般ユーザーがスマホの替わりにタブレット導入ってあるの? って思う

昔エビアンホルダーと言う物があってだな

アンドロイドOSだと、タブレットもスマホも
事実上サイズが違うだけ と思っていいのかね

通話機能がどうのって根本的なアレを除けば
iOSだってそんなもんでしょ

>事実上サイズが違うだけ
だいたいあっている。
あとは大きい方がセンサー類がたくさん入ったりコネクターが多少便利だったり

>アンドロイドOSだと
OS全部そんな認識だけど…
違うの?

スマホでできるのは読む所までであってあの狭い作業スペースで仕事をするのは難しいけどな
てかデータベース作っても画面が狭いと比較が大変だしでは全部収まるよう縮尺を変えたら今度は小さくて読めない
その点で言えばタブレットでもちょっとやりにくい
ここらへん工夫すればデスクトップのとどめを刺すとこまで行けると思うんだがな

>デスクトップのとどめを刺すとこまで行けると思うんだが
中身いじれないとムリ

>ここらへん工夫すればデスクトップのとどめを刺すとこまで行けると思うんだがな
ではモニターとキーボードとマウス繋ぎましょう
ほら解決

>ここらへん工夫すればデスクトップのとどめを刺すとこまで行けると思うんだがな
30インチタブレットとかスマホとか

お風呂で防水タブレット最高なんやな

AndroidやiOS機は性能低いからデスクトップが必要な層の代替にはならないよ

大き目のスマホ+青歯の小型キーボードで
普通に仕事できちゃうんだよね〜最近はw

しかし代替になるアプリがない罠

スマホもいずれは頭打ちでしょ。あとは機種更新の安定需要を各社が切り分けるだけ。「消えゆく」という印象操作にまんまと引っ掛かってらぁw

>ここらへん工夫すればデスクトップのとどめを刺すとこまで行けると思うんだがな
それはタブレットの問題と言うより、AndroidやiOSの問題点。
キーボートやマウスを繋いでも、マルチウィンドウではないので比較作業はつらい。

しかし、この問題を全てクリアしたタブレットが開発されたとしたら、それはタブレットではなくて、機能的に「PC」に分類される物ではないかと(笑

7インチはもう需要ねぇから消えるだろうね
ガラケー2台持ち信者も減ってるしな

需要も何も供給されない/選択肢がないから買いようがない
供給されないのは需要の他にパーツ供給/コストも絡むしね
自作オタならその辺はUWXGAモニタ当りで理解できてると思うが

通話:ガラ携
時間つぶし:iPad
仕事:デスクトップパソコン