TPMチップはPC本体 - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



330691 B
今夏からWindows 10 PCはTPM 2.0搭載が必須に

TPMチップはPC本体のデジタル署名として利用され、OSやアプリケーションの改ざんを防ぐなど、セキュリティを高める目的で利用されている。現在市場には前世代のTPM 1.2と新しいTPM 2.0が混在していると見られるが、TPM 1.2はRSA暗号演算とSHA-1ハッシュ演算しか利用できず、NIST(アメリカ国立標準技術研究所)が政府機関などでの使用を要求しているSHA-256ハッシュ演算の条件を満たせないといった問題を抱えている。

 TPM 2.0が必須となるのは、デスクトップ版とモバイル版のWindows 10搭載デバイスで、Windows Server 2016およびWindows 10 IoT Coreに関してはオプション扱い。TPM 2.0のチップは独立したチップとして提供されているほか、CPUのファームウェアとして組み込まれており、IntelならHaswell世代およびClover Trail以降、の世代のチップセットに、AMDならMullins/Beema/Carrizo世代で実装されている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753559.html
ドスパラ「Diginnos Stick DG-STK2S」
167494 B
ドスパラ「Diginnos Stick DG-STK2S」にはTPM2.0搭載されているよう
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/744/856/html/C03.jpg.htmlhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160205_742430.htmlドスパラ、Cherry Trail搭載スティックPCを13,800円に値下げ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753389.html

俺のi7-980Xあと数年使い続けるよてい
古いの使ってるユーザーが一定数いるかぎり完全移行は
まだ先そうだね
MAはMACみたいに切り捨てるとかあんまりしないし、近頃は意外に切るけど

OSってなんなんだろう

MSは改善と言うが、自分たちに都合の良い仕組みを押しつけ
使用者側みれば勝手に制約作って従えみたいな態度のメーカだろ

>使用者側みれば勝手に制約作って従えみたいな態度のメーカだろ
MSでそれだったら他のメーカは鞭打ってこれ以外のやり方は使えないからなと脅してる状態なんだけど…

>鞭打ってこれ以外のやり方は使えないからなと脅してる
Macなんてついてこれない奴を容赦なく突き落とすしな

>使用者側みれば勝手に制約作って従えみたいな態度のメーカだろ
たしかにユーザから見たら阿漕なことを率先して始めることが多い会社だけど、
喜んでそのやり方に追従する他社もどうなのさっと

所詮同じ穴の狢

xps2が出た頃の推奨の実装方法で実装してりゃ今でもなーんも問題なく動く位互換性に関しちゃ
他メーカとレベルが違うんだけどな、正直好き勝手実装してるのが悪い
セキュリティリスクや性能のボトルネックになってることが多すぎてバージョンアップ対応するのが嫌になる