大阪の日本橋にあるC - 自作PC@ふたば保管庫

自作PC@ふたば保管庫 [戻る]



88770 B


大阪の日本橋にあるCPUガチャ

これは斬新w
80386とか出て来たら懐かしくて泣くわ。

よし、次はスティングPCガチャ…

すまん、スティックだったわ

i4004とかも入れておいてくれ

(希少金属)

黄金戦士とキャッシュ1Mのペンプロならば欲しい

PENTIUM PRO(黒)

Z80とV30で80%を占めてたりしてな

別のブログでCore i7 4770が一発で出たって書いてたよ

>キャッシュ1Mのペンプロ
DualにしたいがVRMが無いナリィ…

アルミコアの雷鳥ならあるぞ

シークレットは龍芯w なんてことになればいい

>>Z80と
6809「・・・・・」

>Core i7 4770が一発で出た
そんなステマ信じるバカが居るとは笑

>Z80とV30で80%を占めてたりしてな
V30は対放射線性能あるからロケットの部品として
希少価値があるんじゃなかったっけ?

>ペンプロならば欲しい
いや、ガチャのボールにペンプロは入らないのでは……
SLOT1だと引換券か

151340 B
SLOT Aも忘れないでぇ


オプトロン..

82414 B
途中で詰まったナリィ・・・・的なオチを求む


VIAのC7なら嵩張らなくていいぞ

20202 B
> 途中で詰まったナリィ・・・・的なオチを求む
この頃のXeonはかっこ良かったよね。使ったことは無いけどもう見てるだけで涎垂れる的な...

ほんとにi7はいってるのか?

> 途中で詰まったナリィ・・・・的なオチを求む

>この頃のXeonはかっこ良かったよね。
>使ったことは無いけどもう見てるだけで涎垂れる的な...
ゆとり「どうしておじさんたちはグラボの画像を貼ってるんだ?」

>ゆとり「どうしておじさんたちはグラボの画像を貼ってるんだ?」
グラボにもそんな日がすぐにくるさ…

>ほんとにi7はいってるのか?

第一世代とかだと値段付かないし売れないだろ
CPUだけで見ても今は4GHzでTDP90wって時代だからな
値段が付くのは第二世代あたりからだろうな

ジャンクって書いてあるし。i7だってあり得るだろ。

155987 B
>ジャンクって書いてあるし。i7だってあり得るだろ。
殻割失敗が大量にありそう

部屋に中古で買ったCPU(Celeron Dual-Core E1400)
があるな
動くかな?と過度な期待をしていたら電源が一瞬点くだけだった
調べてみるとM/Bが古過ぎてDualCoreに対応していない
オチが付いた

BUYMORE秋葉原本店にもCPUガチャがあるらしい
だれかレポたのむ

>i7だってあり得るだろ。
もちろんi5 i7は入ってるだろ。ジャンクが
逆にジャンク以外が入ってると思う方がおかしい

カラ割ってリスク高すぎだろ。
どんだけ効果あるんだ。

>この頃のXeonはかっこ良かったよね。

そして、回路みたいなのはただのシールと知って愕然とした若かりし頃の俺

i5、i7をガチャに入れてみました!(デスクトップ用とは言っていない)

DECのAlphaとか入ってたら出るまで回しそう!

>SUNのSparcとか入ってたら出るまで回しそう!

86994 B
>そして、回路みたいなのはただのシールと知って愕然とした若かりし頃の俺
俺ガイル

その昔Cyrixのだったかのジャンク100円ででたので、マニアな上司に手渡した
上司はアンチINTEL派でした
絶対使わないと宣言していたからな

故障というか障害が出ると秋葉原との往復だったらしい
ネットがそれほど普及していない頃の話です
BBSの頃だったか

5529 B
石と呼べる世代


151617 B
これと下駄つけていたよ
アプティバ(IBMの世界初マルチメディア一体型PC)エプソン286(PC98互換機)この2台は割りと長く使ったなでも時代はPENTIUM・MMX・Uだな

>絶対使わないと宣言していたからな

Cyrix好んで使ってる人はどこかへそ曲がりで偏屈な人が多かった。ような気がする。

Cyrixはライトバックキャッシュを有効にしないと能力が発揮できなかったな
対応BIOSだと自動で有効にしてくれたが、それ以外だとサードバーティー性の常駐ツールが必須で、有効にするタイミングが悪いとハングアップ、有効にしてもメモリタイミングと合わなかったりしてハングアップ
難儀なCPUだったわ