軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
X-2の成果だな |
180機では少なすぎるだの 190機を追加生産だの 桁がおかしい |
同盟国への輸出も検討。F-3止めなさいって事かよ 今更嫌なんですけどw |
ただ生産再開じゃダメだな エンジンをF135に・・・ |
でもまあ下院の言うことだしまずないだろうもし配備されたら目でピーナッツかみながら鼻でスパゲッティ食ってもいい |
よし分かった↑神頼みしてくる |
F-2が F-16ベースで共同開発だったのと 同様に F-3はF-22ベースで共同開発になったりするかも |
>F-3はF-22ベースで共同開発になったりするかも アメリカの狙いはそれだ! m9(・∀・) |
>F-3はF-22ベースで共同開発になったりするかも まあ日本がF-3を作るかどうか決めるときに F119エンジンと同等の物を作るメドが付くかと言われたら100%NOだからなあ |
補修パーツがボチボチ困り始めてる(電子兵装) F35のノーハウ入れて、メンテナンスコストを下げましょうと言うのもあるんじゃない? また時期的に大型アップダート時期なので、それも混ぜてどうせやるならまとまった数再生産しようとか言う話なのかも |
そんな金があるならF-35を良いモノにしろ 下院ってほんまつっかえ |
>F-2が F-16ベースで共同開発だったのと 同様に >F-3はF-22ベースで共同開発になったりするかも むしろありがたいんじゃないか? |
どうせ今さらならライセンス生産みとめろ |
F-35売った後でこんなの買える余力があるのは日本とイスラエルくらいだろ 現在の状況だともうサウジにはこの手の物は売らないだろうし つか絶対これ日本に売りつける気満々なんです? |
>F35のノーハウ入れて、メンテナンスコストを下げましょうと言うのもあるんじゃない? >また時期的に大型アップダート時期なので、それも混ぜてどうせやるならまとまった数再生産しようとか言う話なのかも F-35とパーツ共用でコスト削減は良いかもな、あわせてアップデートで「AN/AAQ-37 EO DAS」搭載しない物か… >どうせ今さらならライセンス生産みとめろ ライン作る場所あるかな… 導入するとしたら前も書いたがこんなかんじかの? F-4 >> F-35 F-15 Pre機 >> F-35 + F-22改良再生産型 F-15 MSIP機 >> F-22改良再生産型 + (仮称)F-3 F-2 >> (仮称)F-3 |
今更要らんわな 空軍も迷惑してるだろ |
価格次第でしょ |
輸出ってもダウングレードや制約かかりまくりだろうに |
ラプターエコノミー |
>>輸出ってもダウングレードや制約かかりまくりだろうに 某ミサイルも今のVerになってブラックボックスが増えているから 要らないに一票 |
>X-2の成果だな 過去にふたばで語られてたね。 日本:F22売らないなら自分で作る→アメリカ:売るよ・・・ってなるんじゃないか?って。 そうなったらなったでいいし、そうならなかったら本当に自分で製品まで作ればいいしというような。 でも、全部自前で作った方が将来的には日本として有意義だよね。 |
やっぱりF-3の純国産案つぶしかな? |
F-35が炎上してるように見えた時はラプターが輝いて見えたけど F-35がF-22劣化版どころか便利で使い勝手がいいと分かってからはなぁ… |
F-15が爺さまになろうとする危機感からだろ 生産ライン潰したら航空機の技術力が劣ってしまうからな |
>日本:F22売らないなら自分で作る→アメリカ:売るよ・・・ってなるんじゃないか?って。 常に保険や逃げ道の確保は必要ってことだよね 精神論だけじゃダメだった、先次大戦で学んだ、とか言いながら今度は「左向き」の精神論に走ってるだけだから |
冷戦自体の古い設計だろ 今さらなあ… |
書き込みをした人によって削除されました |
>冷戦自体の古い設計だろ >今さらなあ… でも領空防衛担う空自には F-22の強力な航空支配能力はぴったりだと思うのよね まぁ今さら感は本当に感じるけど・・・ |
結局リフレクター付けて飛ぶんでしょ? |
次のインターセプタも足の速いヤツが欲しい・・ |
>日本:F22売らないなら自分で作る→アメリカ:売るよ・・・ってなるんじゃないか?って。 いや全然関係ないだろ アメがF-22を追加で欲しいってだけ だげどライン再構築して導入するにはコストが・・・ じゃあここは財布くんの日本を巻き込むべ(笑)ってなとこ でもこれ下院で言ってるだけだからヨタ話の域を全然でない こんなん上院の方で審議が始まってから右往左往した方がええよ |
>アメがF-22を追加で欲しいってだけ 誰が欲しがってるんだろう・・・ 空軍でないことは確かだが |
空軍は予算さえ確保できるのなら欲しいよ>F-22 中国軍の増強やロシア軍の復活でいくらF-22が高性能とはいえ 数的劣勢が指摘されてやまないからね。 ただ、予算を増やしてもらえないのなら素直にF-35増産の方がいいが |
>F-3はF-22ベースで共同開発になったりするかも こっちをベースにして欲しい |
当初の防衛省の計画ではこんな感じだったんだろうけど↓ F-4、F-15Pre→F-22 F-15MSIP、F-2→F-3(仮) F-22が道入できないことがわかって計画がグダグダになり、 F-4、F-15Pre→F-35 F-15MSIP、F-2→F-3(仮) みたいな感じに変更されてるのではないかな。 今更F-22を導入できると言われても、現実的には入り込む余地がないのでは? F-3(仮)は最低でも2発の対艦ミサイルをウェポンベイに内蔵できるステルス設計機に なることを要求されるだろうから、決して小さな機体にはならないだろうな。 それとも対艦攻撃時のステルス性能は切り捨ててしまうんだろうか? |
>それとも対艦攻撃時のステルス性能は切り捨ててしまうんだろうか? 対空ミッションの場合はステルス形態 対艦ミッションの場合は胴体内にASM*2+翼下*2 みたいなFIとFSを兼任する機体になったら面白いなってふと思った。 |
>空軍は予算さえ確保できるのなら欲しいよ>F-22 そうでもないみたいよ… >US Air ForceのLt Gen James Holmesは8日、上院軍事委員会で出席 >し、国防総省の一部で、F-35計画の遅延をF-22の追加生産で補うと >いう案が浮上していることについて触れて、USAFとしては既存のテ >クノロジーには興味はなく、既に計画が進んでいる第6世代の次世 >代機開発計画「F-X」を計画通りに進行させることが重要とする見 >解を示した。 |
>F-4、F-15Pre→F-35 >F-15MSIP、F-2→F-3(仮) や、F-2分+αかF-15MSIP分は別の機体で3機種態勢を続けると思う |
日本が調達できる別の機体ってもう無いような |
>対空ミッションの場合はステルス形態 >対艦ミッションの場合は胴体内にASM*2+翼下*2そこで思いついたんだが、バルカンのような亜全翼機だったら複数の対艦ミサイルをウェポンベイにらくらく内蔵できるステルス戦闘機が実現できるじゃなイカ。それにしてもいつ見てもバルカンは美しいのう。 |
A-12だったら、 >複数の対艦ミサイルをウェポンベイにらくらく内蔵できる>ステルス戦闘機が実現できるじゃなイカ。 |
第6世代の開発が水面下からかなり表層の部分まで来ていて しかも、あちゃーまた例によって当初の予算をオーバーしちゃいそうだよ ってんで牽制しているのかね |
F-22をベースに再開発ってことになるんかな? F-3 |
F-35がもうすぐ納入されるしF-3開発計画もあるんで要らん |
F-22絶対買うな 維持費無茶かかるど |
F-22じゃ国内の業者に金が回らないし、 F-35買った今となっては頭を下げて「F-22売って下さい お願いします」って状況でも無い |
>それにしてもいつ見てもバルカンは美しいのう。 ムム |
正面から見るとヤバい進化したドラケンみたいだな |
バルカンの魅力は見る方向によって印象が七変化する所なのですよ。 |
>F-35買った今となっては頭を下げて「F-22売って下さいお願いします」って状況でも無い なにを今更と言う感じなのかそれとも してやったりとこなのか?微妙な感じ |
こうやって再生産ができるんならF-2再生産しようぜ |
>こうやって再生産ができるんならF-2再生産しようぜ ただの再生産では悲しいので「F-2 SUPER-KAI」で…w |
ラインってそんな簡単に閉じたり開いたり出来るのかなぁ それだったら本当にF-2から増産した方が良い気が・・ |
今更F−2生産してもな 継続なら判るけど 実際製造再開はできるが、問題は値段だろうね アメリカ側で造る部品がはたして何倍に成るか 契約上造れと言われたときアメリカ側は拒否できない代わりに、かかる経費全部請求してくるけどね |
個人的にはF−22の生産再開で今期バージョン買えるならたぶんF−22欲しがると思うが IRST等F35でつぎ込んだ資産はレトロフィットするだろうし、おそらく側面のワインダー用ベイは拡張して二発入れになるだろうし 値段次第で欲しいやな 出来ればライセンス生産で |
>ラインってそんな簡単に閉じたり開いたり出来るのかなぁ 図面や手順書があれば簡単だよ 治具残ってれば尚良しだが残ってなければ作ればいいし 作業員の教育もやり直せばいい 問題はそのイニシャルコストを誰が持つかってことだけ |
たぶん契約上受益者負担でしょ あれだけかたずけるよと確認してたくらいだから ただ水没F−2Bのパーツ造ってるから、色々出てると思うけど |
>>作業員の教育もやり直せばいい ラインの話だったか忘れたけどライン終了後優秀な方は 別の部署にすぐ引っ張られてそこでも重要な位置に付く ので出戻りはほぼ出来ないって何かで聞いたような? |
>ので出戻りはほぼ出来ないって何かで聞いたような? だから初回生産時と同じく新人をイチから教育するしかないわな |
>IP:61.213.*(dsnw.ne.jp) No.425951 del >図面や手順書があれば簡単だよ 笑う |
>問題はそのイニシャルコストを誰が持つかってことだけ ってあるから >>図面や手順書があれば簡単だよ >笑う 笑う程じゃないと思うんだが 実際は図面や手順書が社内規則が代わってマッチングしなくなってしまう場合もあるだろうけど |
まあすでに維持設計が行われない機種はその後の 技術の変化なんかは反映されないから作る段になって なんぞこれって事はあるだろうけど一度量産したって 実績の前には大した障害ではない 運用中の装備ならドキュメントが保管期限切れで廃棄されてる なんてことも無いだろうし |
トランプが大統領になったら通常戦力大削減だろうから、 この件も当然ボツ。 |