この話、君は、どう思 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



255787 B


この話、君は、どう思う?削除された記事が3件あります.見る

11127 B
当時のソ連を完璧に欺けるほどの陰謀を捏造するなら
普通に月を目指した方が早い気がします

書き込みをした人によって削除されました

アポロ計画には復数の目的があったと思う。
単一目的ではあれだけの予算は捻出できないよね。
・国威発揚のため。
・宇宙版ニューディール政策により航空宇宙産業を活性化させるため。
・ICBMの技術発展のための巨額の予算を「宇宙開発」の名目で捻出するため。
・間接的にソ連とICBM開発競争を行い、国力の劣るソ連の財政を破綻させるため。
 
しかしアメリカの財政状態も悪化しましたとさ…。(´・ω・`)
アポロ計画とベトナム戦争を同時にやったら財政が持たないがな。

なにこれインターステラー?

ソ連は無人探査に力を入れたんだが、やはり有人探査に比べればパッとしないな

ソ連はその分、有人宇宙ステーションに力を入れたよ。
同じ宇宙開発でも米ソで方向性が違って行ったのは面白いね。

書き込みをした人によって削除されました

104591 B
インターステラーの中での教師は
農業のみに注力したい考えから、無駄な夢を見ないように言ってるだけだとおもうが月面探査車が走った跡や着陸船が使った台座、機器の残骸などが写っている写真も最近公開されてるし

月とずっと連絡取ってたし生中継もしたんだろ?
それを偽装するには月の方向から電波発しないと無理だから
偽装しようがない

99331 B
ん?月着陸の映像はハリウッドに依頼して作ってもらったんだぜ
「確かに僕らが映像作成の以来を受けたよ。だからすぐに現地に飛んでロケしたんだ。いい絵が撮れてるだろ」

キューブリック監督のリアル志向のせい月面で撮影が行われたんだろ?
知ってる知ってる

「月は存在しない」ってとこまで議論が進んでからが本番

月に最初に行ったのはナチスだろ
月の裏側に帝国作ってるんだし

 月着陸に失敗した時用に創作映像を用意した。
・・・と勝手に思ってる。まぁ成功したんだけどさw

>月面探査車が走った跡や着陸船が使った台座、機器の残骸などが写っている写真も最近公開されてるし
写真なんていまどき3Dで月面再現して撮影なんて事も可能だから証拠能力は低いな
複数の第三者が直接観測しないことには

>ソ連はその分、有人宇宙ステーションに力を入れたよ。
>同じ宇宙開発でも米ソで方向性が違って行ったのは面白いね。

いやあアメリカもスカイラブとかやってるし、冷戦終わらなきゃISSじゃなくフリーダム計画で単独建設する予定だったし、どっちも到達の次は宇宙での長期滞在を目指してたってのは変わんないよ
こっちで先んじたのはソ連のサリュートだったけど

>写真なんていまどき3Dで月面再現して撮影なんて事も可能だから証拠能力は低いな
>複数の第三者が直接観測しないことには
意訳:月に行こうぜ!

>>複数の第三者が直接観測しないことには
>意訳:月に行こうぜ!
今時ならプロジェクションマッピングって手もあるからな!
遠くから観察しただけじゃ判らんもんな!

小説よりも奇なり なんでもありってこと

http://www.teikoku-denmo.jp/history/honbun/rokokyo.html

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=77639
ハワイを占領する予定が白紙撤回されて帰国命令

https://ja.wikipedia.org/wiki/カプリコン・1
有名な映画です

40417 B
今でも使われてるコレはどう説明するの?


撮影に使えるほど広い真空ルームを作るのは技術的に無理って聞いた

無理だと言われてることをやっちゃうのがアメリカ

98730 B
>撮影に使えるほど広い真空ルームを作るのは技術的に無理って聞いた
撮影の工夫次第で広く見えるんじゃないかな?あとNASAには直径100フィートのでっかい真空チャンバーがある

当時の技術では月面車が巻き上げる砂の放物線のシュミレートは無理
真空かつ月の重力ならではの動きをしてるからまあ月に行っているだろう

重力はカメラのスロー再生でそれっぽく見えるらしいね
100フィートじゃ月面車の走行シーン撮るのは無理っぽい

たとえば月面を跳ね回ってるシーンは
地表でやったらあんなにぽんぽん飛べない
というかどうしても膝がぐっと曲がってしまうし
そもそもあんなもこもこした宇宙服着て飛び回るのは
1G下では無理

月面だからこそ出来る運動だと思うのよ

>たとえば月面を跳ね回ってるシーンは
>地表でやったらあんなにぽんぽん飛べない
中身スカスカのハリボテなら

>たとえば月面を跳ね回ってるシーンは
>地表でやったらあんなにぽんぽん飛べない

トム・ハンクスのTV番組じゃ宇宙服にヘリウムブチ込んで動かしたとか
まあ6、70年代にその技術があるとは思えんしモデルになる動きも必要だろ
実際に行ったほうが無理がない

186192 B
日本の月探査衛星「かぐや」の地形カメラが得たデータから作られた立体地図の地形が、アポロ15号の乗組員が撮影した月面の風景写真の地形と完全に一致した。(2008年)


68439 B
完全に否定しているまとめみたいなサイトが沢山


人間の体積程度じゃヘリウムガス入れてもほとんど浮力は発生しない
プールに沈めたほうがまだましだな
水と空気の比重比は約千倍

>日本の月探査衛星「かぐや」の地形カメラが得たデータから作られた立体地図の地形が、アポロ15号の乗組員が撮影した月面の風景写真の地形と完全に一致した。
すごい精度だな

http://www.selene.jaxa.jp/ja/equipment/lalt_j.htm
かぐやの精度は5m らしいっす

書き込みをした人によって削除されました

月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラによるアポロ15号の噴射跡の確認について
http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html


地形カメラのデータからは、視点を自由に変えられる3次元画像を作成することができます。ここでは、アポロ15号飛行士が撮影した写真(右図、NASA提供AS15-82-11122HR)と同じ風景を地形カメラの立体視画像から作成しました(左図)。地形カメラの立体視画像では、宇宙飛行士の撮った写真に写っている小さな岩塊や月面車などの地形カメラの解像度である10mより小さいものは再現されていませんが、遠方の山々の形や丘のようななだらかな地形はほぼ忠実に表現されており、地形カメラの観測精度が高いことがよくわかります

怪しい伝説では月に行ったのは間違いないけど
画像を水増しするために一部に地球でねつ造した画像を制作した可能性があって
その画像がこうした「月に人類は行っていないのでは?」
という疑惑のもとになっているのでは?という結論だった

19642 B
>プールに沈めたほうがまだましだな
それはどうかと思うアルな

>人間の体積程度じゃヘリウムガス入れてもほとんど浮力は発生しない
>プールに沈めたほうがまだましだな
月面の重力は地球の1/6
それに見えればいいんだよ
誰が人を浮かすと言った
ホントの馬鹿か

久しぶりに副島のことを思い出した。アポロの話で見限ったが、
検索かけて最近何を書いているのかを読んでみると、
「いかにも今初めて知った」みたいな論調で戦前での米国内における反ユダヤを取り上げているのに閉口。
というか、国際情勢がものすごく面白いこの時期に、WW2時代のことを今更書いてるのってどうなのよ?w

アポロ陰謀論を書籍にまとめるのでも、相当の時間と労力が必要になる。
それを考えると、「ああ、副じいも干されてヒマだったんだな」としか思えない

空気は1立方メートル当たり1300グラム程度しか重さがないので代わりに軽い気体を少し入れたところで全体重量ほとんど変わらないよ
よほど体積の大きな物体でないと

>「いかにも今初めて知った」みたいな論調で戦前での米国内における反ユダヤを取り上げているのに閉口。

スマン、これ2014年の記事だったわ。アルルさんに謝罪。
最新記事パスワード入れないと読めないのね。まぁどうでもいいわ

832385 B
>ホントの馬鹿か
ヘリウムは大気中で1リットル約1g浮かすことができる成人男性+ハリボテ装備で60kgを浮かすには6万L必要これの1/6だから1万Lが必要1万Lは画像くらいのタンクローリーと同じな

1/6の重量にするには5/6を打ち消さないとイカンので、その計算なら必要な容量は5万リットルだろう

アポロが月に到達したとアメリカが発表した後、ソ連の二人乗り宇宙船が月着陸に成功したんよ。
そしたら見たこともないバケモノに襲われて、一人は死亡、もう一人は自動操縦で生還したけどキチガイに成り果てていたんだって。
月はそんな怖いところなんよ。
アメリカはそれを知っていた。
だからアポロが月にいくわけがないんよ。
ソースはトワイライトゾーンね。
ドラマじゃなくて雑誌の方ね。

>トム・ハンクスのTV番組じゃ宇宙服にヘリウムブチ込んで動かしたとか
バルーンで吊ってたはず

>月面の重力は地球の1/6
>それに見えればいいんだよ
>誰が人を浮かすと言った ホントの馬鹿か
ふむ
中国、2021年の火星着陸を計画
 【北京=竹腰雅彦】中国国家宇宙局の許達哲局長は22日の記者会見で、2020年前後の火星探査機打ち上げを柱とする宇宙開発計画を明らかにした。
 中国共産党の創立100年にあたる21年の火星着陸を想定している。

 計画によると20〜22年の間に、〈1〉独自の有人宇宙ステーション稼働〈2〉人類初の月面裏側の探査プロジェクト〈3〉軍の統合運用に欠かせない独自の衛星測位システム「北斗」の全世界カバー――などを実現したいとしている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160422-OYT1T50174.html

月面にいってないことを真面目に語ってるのかネタで語ってるのかどっちだここ

どうすれば捏造動画を撮れるのか?では

>ソ連の破産が目的だった

同じことを今現在実行中だと思う。
相手は上朝鮮ね。
上朝鮮は国際世論を無視して挑発的行為を行っているんじゃない。
そうしなければならないように仕向けているだよ、アメリカが。
目的は上朝鮮の破産ね。

>月面にいってないことを真面目に語ってるのかネタで語ってるのかどっちだここ
もちろん香ばしい陰謀論の品評会ですが

>月面にいってないことを真面目に語ってるのかネタで語ってるのかどっちだここ
やや、貴様は新世界秩序の手先だな