ガロードスレニュータ - ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]



229251 B


ガロードスレ
ニュータイプやイノベイターみたく特殊能力に覚醒するわけでもなく
ゼロシステムのような強化装置があるでもない
DXはツインサテライトあるけど使い勝手悪過ぎて、他にそれほど突出した能力があるわけでもない。
本人の技量のみで戦いぬいた珍しいガンダム主人公だと思う。削除された記事が7件あります.見る

フロスト兄弟やカニバサミ使うMSには最後まで苦戦しっぱなしだったけど強運に恵まれてたと思う

ヒロインが誘拐される度に翌回には連れ戻すなあと思いながら見てたが
最終回で意図的にやってたと解り吹いた

独力で、しかも14歳の時点で名の知られた何でも屋になっているほどのサバイバル野郎なので
乗り物頼りって局面がかなり少ない
ここらへんもアムロの対極として設定されているのがよくわかる

>本人の技量のみで戦いぬいた
ドモン「なん…だと…?」

ゴッドガンダムは超高スペック機体だし・・・

言い方を変えれば、ごく平凡な主人公(ケンカは強い)が
チートヒロインと捨てられてたロボット手に入れて大活躍
旅の先々でゲストキャラに男ぷりを惚れられて仲間にっちゅう
ラノベのテンプレみたいなキャラ

>ドモン「なん…だと…?」
明鏡止水やらハイパーモードやらあるやん。

>言い方を変えれば、ごく平凡な主人公(ケンカは強い)が
ごく平凡じゃないんでいきなり破綻しとる

本当にガンダム売ろうとした初の主人公

>本当にガンダム売ろうとした初の主人公
ジュドー「…」

ガンダムファイターはなんか設定上はナノマシン注入されてると聞いたことが
それでなくても明鏡止水というサイヤ人的な力あるし
一応ウッソも本当はただの凡人
ゲームとかでNT扱いされるけどただ勘のいい子っていうのが正しい

>ガンダムファイター
この時点で選ばれた超エリートですし

>ゲームとかでNT扱いされるけどただ勘のいい子っていうのが正しい
そなの?
ニュータイプに代わってスペシャルって呼称を使おうとしたものだとばかり

>旅の先々でゲストキャラに男ぷりを惚れられて仲間にっちゅう
これはXではなくGの話かな?
Xでは思い浮かばない

>Xでは思い浮かばない
ジャミルとかカリスとかパーラとか結構なくね

>一応ウッソも本当はただの凡人
>ゲームとかでNT扱いされるけどただ勘のいい子っていうのが正しい

幼児の時からMS操縦の英才教育を受けてるみたいだから(小説版だけか?)、単純に訓練に掛けた時間のおかげで他の奴より強いんじゃなかろうか。

>一応ウッソも本当はただの凡人
あれだけの素養と戦闘能力を持っているウッソを凡人と呼ぶのは無理がある気もしますが…
劇中では半ばエスパーに近い描写をされていましたっけね

さすがに「凡人」の定義を広くしすぎだ
別の単語使おうぜ

ジャミルのアドバイスが有ったとはいえ、ファンネルを感知して撃ち落とすぐらいの事ができるから

ちょっとしたヤザンぐらいの技量はある

非NTで

NTというより異能生存体
ガロードの声に何の疑問もいだかずに観てたからオッサン声呼ばわりされてて切ねえ

さすがにXの世界でもMSを生身で捕獲する15歳は相当スペシャルじゃねえかな…

書き込みをした人によって削除されました

そりゃ側にティファがいるなら
初期エニルのキャラじゃガロードの攻略に失敗するにきまってるよな
後期のきれいなエニルなら落とせたかもしれない

>さすがにXの世界でもMSを生身で捕獲する15歳は相当スペシャルじゃねえかな…
サバイバル能力を鍛えた結果じゃないかと

>ジャミルのアドバイスが有ったとはいえ、ファンネルを感知して撃ち落とすぐらいの事ができるから
後は初めての宇宙戦で戦闘中にコツを掴んだり、
サテライトキャノンの射線を(機体操作側で)わずかに変えたり。

Gファルコンと合体あるけど、パワーアップと言える活躍はしてなかったしなぁ。

ニュータイプとは違った意味で適応力高いよね
だからこそAW15年まで生き延びてきたのだろうけど

実際あの世界どれくらい荒廃してたのかね
モヒカンが種籾じじいぶっ殺してひゃっはーしてたんだろうか

>ジャミルのアドバイスが有ったとはいえ、ファンネルを感知して撃ち落とすぐらいの事ができるから
まさかジェダイ…?

>実際あの世界どれくらい荒廃してたのかね
ガロード自身が「仲間内で自分くらいの年齢まで生き残れたのはせいぜい半分くらい」みたいなこといってるからその程度には過酷なんだろうなあ

自然環境がようやく安定の兆しを見せていたとかそんなナレーションを背景に
双頭の蛇が画面を横切る一話の衝撃

>Gファルコンと合体あるけど
いつも謎なんだけど、なんでGファルコンてあの改造後の3機にすんなり合体できたんだろう?
最初に飛来したときに「あれはGファルコン!」とか言ってたし以前から存在してたってことだよね?
GX、レオパルド、エアマスターに合体できます、ならわかるんだけど

>実際あの世界どれくらい荒廃してたのかね
トニヤが初めて太陽を見たのが○歳の時、みたいな事を言ってたな
何歳だったか憶えてないけど、けっこう衝撃だった

>いつも謎なんだけど、なんでGファルコンてあの改造後の3機にすんなり合体できたんだろう?
レオパルドDって多少キッドが調整して合体機能を復帰させたんじゃなかったっけ
エアマスターBも同様(ただし劇中だとデータ表示のみ)

DXの場合は新連邦(アイムザット派)がGファルコンの再生産も視野に入れて最初から合体できるように作っておいたと考えれば説明はつく

本人の真っ直ぐさのせいで目立たないけどガロードって
かなりハードな幼少期だよね
一話でティファに語ってたけど、環境変化の中で周囲の友達は半分くらい死んで
そんな中でようやく落ち着きはじめた中、集落をバルチャーに襲撃されて辛くも生き残り天涯孤独の中で一人で生きたり

>いつも謎なんだけど、なんでGファルコンてあの改造後の3機にすんなり合体できたんだろう?
GXとの合体の仕方のが気になる

ニュータイプの能力より今を生き延びるバイタリティで未来を切り開くことを体現した主人公というのは良かった
その意味でフロスト兄弟の歪みはもうひとつの可能性だったかもしれない

>Gファルコン
Gファルコンデルタが本来のGXとの連携機体だったはず
(ときたのX外伝に出てたが)

そういやガロードは
無重力状態で掠らせるだけの精密射撃して、さらに同じとこに撃ちこむという芸当をしているな

敵の索敵範囲外から、ツインサテライトキャノンで

過酷っつっても殺しナシで生き残れた辺り
刹那さんに比べたら国家間戦争がないだけ平和だったんじゃないの

>敵の索敵範囲外から、ツインサテライトキャノンで
索敵不能の超長距離からの超破壊兵器による脅迫。
サテライトキャノンの正しい運用方法かも。

ディファ奪還の連射シーンはDXの使い方としてすごくいい
タイマンだとよく苦戦するけれど

>刹那さんに比べたら国家間戦争がないだけ平和だったんじゃないの
人工の9割が死亡してインフラも国家の統治も糞もない世界が平和とはとても言えないだろ
刹那はあの世界の不幸な一例だがガロードは極ありふれた日常だからな

インフラも国家統治も快適かどうかであって平和とは無関係

思春期の揺れ動きは置いといて、ただティファが好きで一緒に居たい、って理由だけで戦い抜いた点では凄い一本気だよね。

ジャミルもNTの為、ウィッツも家族の為、ロアビィも元カノの為、
後々彼らにも彼女が出来るけど、結構筋の通った漢多いから好感持てるは。

インフラと国家統治は平和と無関係ではないよ
インフラも整わないと生存が過酷になるし、それによって今日一日の水のために殺し合いになることもあるし
統治下では犯罪行為と言われる行為だって増える
統治下にないからMSを使用した略奪行為だって日常的に起こるX世界は平和とは言えないでしょ?

まぁあんまり悲壮的な世界観として強調されなかったけど

ゲリラ組織で内戦やるか盗賊やってるかの違い程度だよな

世界観は北斗の拳ってよりは
ヨーロッパの田舎みたいな印象だったな

15384 B
>チートヒロインと捨てられてたロボット手に入れて大活躍
>旅の先々でゲストキャラに男ぷりを惚れられて仲間にコレとか…そういえば若手だった高松信司が制作進行やってたなそれにどちらも舞台が変わって行くし

>刹那さんに比べたら国家間戦争がないだけ平和だったんじゃないの
国家間戦争どころじゃないような大戦争がようやく終わった、その戦後の荒廃しまくった世界のどこに平和があると思うんだ?
刹那さん風にいえば「生き抜くことが、戦いだ!」みたいな世界が日常なんだぞ。

>索敵不能の超長距離からの超破壊兵器による脅迫。
>サテライトキャノンの正しい運用方法かも。

かつての戦争でジャミルがそれをしようとして破滅的な結末を迎えたわけだが、ガロードは同じ事をして今度は大量殺戮を止めて見せたわけで物凄く感慨深い。

ガロードは独裁国の指導者に徴兵されたりはしてないでしょ
いるのは精々子供にやられちゃうような山賊くらいなんだし

兵士として戦わされた刹那と
バルチャーとして戦わなければいけなかったガロード

どっちもどっちだな

そういや、アフターウォーの世界は今度長谷川がクロボンで描くV以降の話の世界に近い
技術が衰退して秩序もない

なんか何が何でも刹那のが不幸にしたがる変な人がいる…

平和ってのは秩序が保たれた状態を指すからな社会秩序が崩壊して力の論理が簡単にまかり通る状況で取り締まる仕組みもないでは一時の安全を平和だなんて言ってられないだろ

>ごく平凡じゃないんでいきなり破綻しとる
一話からして暴れるMSを生身で制圧したしな
マッドマックスや北斗ばりの世紀末だからガロードの度胸だけぶっとんでるというわけでもないけど

話がズレてきてるな。

>いるのは精々子供にやられちゃうような山賊くらいなんだし
MSに乗ったいかついオジさん相手に、道具使ってるとはいえ生身のまま制圧できる子供がどれだけいると思っているんだ
あの世界のそんじょそこらの子供相手に出し抜かれるっていうならまだしも、町の大人達だってお手上げ状態だったでしょ。
ガロードが腕のたつプロだから出来た話。
ガロードは荒廃した世界で子供ながらにヤバイことをしながら生き抜いてる逞しい少年であって全然「どこにでもいる普通の少年」じゃないから。

>過酷っつっても殺しナシで生き残れた辺り
直接的な描写がないだけで、Xに登場するキャラの大半って殺人くらいはやってるんじゃね

ガロードもフロスト兄弟と対面した時にテーブルの下で銃抜いてたり
ヤバい橋を何度も渡ってきたと解る描写がされてる

>ガロードは荒廃した世界で子供ながらにヤバイことをしながら生き抜いてる逞しい少年であって全然「どこにでもいる普通の少年」じゃないから。
そうなら幼少期の過酷な回想シーンとかいれるべき、だからフリーデン入ったばかりはレントンとか同じで平凡な少年しか見えない訳よ
逆に刹那はそういうシーンもちゃんと見していたからこの少年は普通じゃないって納得できたしな

そもそもあの世界、1話の町が貧しい国だっただけで
15年じゃ復興に説明がつかないくらいインフラ整った都会多いしな
「おさらばで御座います」の国とか絶対地球寒冷化してないだろっていう

>過酷っつっても殺しナシで生き残れた辺り
そんな描写あったっけ?
ガロードは対人でも引き金ひけるよ?
たとえ相手が命がけで助けたいと思った相手でも銃を向けられれば反射的に撃つ程度には
対人じゃなくても大量のMS乗りを蒸発させておいて、まず生き残ったことを喜ぶくらい他人の死に対する感性鈍ってた

そういうのも含めてティファと出会う前のMS狩りやってた時の話を見たいとは思った
ダムエースあたりで連載してくれないかな

カリスの時は咄嗟に引いちゃったパターンだったかな引鉄?

>そうなら幼少期の過酷な回想シーンとかいれるべき、だからフリーデン入ったばかりはレントンとか同じで平凡な少年しか見えない訳よ
1話でMSハンティングやってる時点で十分わかるだろうに
お前さんが理解力なくて駄々こねてるだけじゃない

>1話でMSハンティングやってる時点で十分わかるだろうに
お前さんが理解力なくて駄々こねてるだけじゃない
煽り芸だけは一流だな兄貴!

実際1話見れば判る通り、大人顔負けの腕利きハンターだろう?
だからティファ奪回を依頼されてるんだし
どこをどう見たら平凡になるんだか

少なくとも世界が荒廃してるとかみなしごになって一人で生きてきたとか、同年代の半数は死ぬレベルとかは説明されてるよな
がロードは刹那よ鉄血メンバーたちの方が境遇が近そう

Gさんの真骨頂はスリッパでボコボコに叩き潰され掃除機で吸い込まれても
1時間もせん内に吸い口から普通に出てきて逃走する生存能力

Xの世界はガンダム版マッドマックスとか北斗の拳の世界だよね
あの世界のどこかでは水や燃料を巡って全身裸で鉄仮面のカリスマ男とか子産み女を追ってきたマスク男と一匹狼のMS乗りが争ったり
流派東方不敗の伝承者同士で婚約者奪い合ったりピラミッド建設したり兄弟間で殺しあったりしてそう

>15年じゃ復興に説明がつかないくらいインフラ整った都会多いしな
地球の人口の99%が死滅するような大破壊が起きたら
アムロが言ってたような人が住めない世界になりそう

エスタルドや新連邦見る限り北米だけが極端に酷い感じかね
ファーストなんかも土地の荒廃は
ニューヤークだのセントアンジェだのあの辺の描写が一番悲惨だったし
そういった土地のその後的なのをイメージしてたんかな

フリーデンが保護してる少女連れ出してこいってわりとハードな依頼を
オルタネイティブ社のエージェントが名指しで指名する
それくらいには腕を認められてるってことよね。

お仕事自体はティファがあっさりついて来てくれたおかげで
簡単に終わったかのような印象になりがちだけど。

略奪だらけの世界なわりに、全域で紙幣が絶対的な価値を持ってる時点でおかしいんだよな。ウィッツは金塊にしてたが
ガロードはその貨幣価値はどこの国が保証してるんだ?っていう
その辺が悲惨と口で言ってるわりに呑気な作品

通貨がバラバラとか処理がめんどくさいのでゲームでも簡略化してるレベル
それよりトランクいっぱいの金を持ち上げれるのかどうかが気になる

細かいところにケチをつけるあまり普通にわかることを見失ってる感じ

文明崩壊レベルの破局後なら金塊も紙幣も価値的には五十歩百歩よ
通貨の歴史を見ればわかるが複製できない紙片というだけで通貨として成立はするのだ

>「おさらばで御座います」の国とか絶対地球寒冷化してないだろっていう
エスタルドは自国でMS開発とかやってる位だから元々は相当な大国だったんじゃね
周辺の荒廃した地域をどんどん切り捨てて中心部だけ何とか維持

コロニー落としの被害に地域で偏りがあるのは劇中で描写、説明共にされてる
立ち寄った場所で初めて紙幣を見たというキャラも居る

ガンダム売り買い出来るほどの経済活動はあるよね

相場としてはガンダム1億でガロードが2億だな

刹那キチさんすげぇな

>フリーデンが保護してる少女連れ出してこいってわりとハードな依頼
契約とはいえガンダムタイプを2体も所持してるあの世界の中では破格の戦力なんだよね
多くのバルチャーにも影響力があったし、フリーデンって地味にやばい

ガロードは最初ませた嫌なガキだなーって思ったけど、あのふてぶてしさと意外とまっすぐな考え方に見直した

>エスタルドは自国でMS開発とかやってる位だから元々は相当な大国だったんじゃね
この作品に共通してフリーデンが入港する関係で海洋国家ばかり天変地異ノーダメで豊かな文化的な町なんだよな
北斗の拳世界っていうのは現実の中東問題並みに局地的ですな

ガロードはその北斗の拳地域に居た訳だ

ガンダムXに親でも殺されたの?ってくらい必死なのが約一名

>カリスの時は咄嗟に引いちゃったパターンだったかな引鉄?
俺はあのシーンで殺しに来る奴には容赦してられなかった生い立ちを思い浮かべて辛くなった 相手を助けたいと願いながらも銃をかまえておく油断の無さ 躊躇する前に発砲する判断 かなりゆるめに描かれたあの作品でも彼のこれまでの人生が子供にはきついものだったんだろうと想像してしまった

>海洋国家ばかり天変地異ノーダメで豊かな文化的な町なんだよな
コロニーとか落ちているわけだから、再建したからこそそんな都市になっているんじゃないか?

危険度の問題からも海洋国家のほうが物流は容易だし、連邦側からのアクセスも容易
(潜水艦持ったアウトローはそうそう居ない)

下手に内陸にあるとMSで自衛が必要になるウィッツの村状態

エニルに異常に警戒してたのも殺伐とした環境を余儀なくされた生き方からくる他人とのコミュニケーション不全なところもあるんじゃない
フリーデンから出奔したのもそれが元での事故だったし

>コロニーとか落ちているわけだから、再建したからこそそんな都市になっているんじゃないか?
ちゃんとアニメ見てればあれ見てそんな感想にはならぬよ
俺は当時から好きで見てたけど、ガンダムXって突貫工事すぎて世界観がザツなんだよな

どうも印象に残ってるのが
おさらばでとか、カリスの出るとことか、兄さんが車いすに乗ってるとことか、ガンダム売るよの街やウィッツの故郷なんよな

まぁMSという重機があれば大体の建築物とかインフラ整備は今の何倍もの速度で終わりそうだが

>まぁMSという重機があれば大体の建築物とかインフラ整備は今の何倍もの速度で終わりそうだが
スペースコロニー並みの地下シェルターが結構あったけど十億足らずが生き残るのがやっとで(十分な超技術だけど)通信網の崩壊やら食料プラントや動力が機能不全とかなって万能重機が機能してるうちになんとか町の整備や畑の開墾を済ませたのが序盤の新連邦以外のコミュニティーなんじゃないかと思ってる 妙に文明が残ってるのも持ち出した機械をだましだまし使ってるからとか

17のトニヤが10歳ぐらいで冬の終わりだから沿岸の復興が5年で終わるわけないんだよね
日本の総人口が地球に散らばってるような世界で、オルタ社がどんな経済活動ができたのやらも適当だし
Gガンみたいなもんだと思ってるよ

>ガンダムXって突貫工事すぎて世界観がザツなんだよな
フリーデンの一般クルーがいつ降りたのか覚えてない…

>オルタ社がどんな経済活動ができたのやらも適当だし
ティファは人体実験してるわモビルアーマーは持ってるわ、
名前こそ会社だけれど実態は武装勢力じゃね

>実際あの世界どれくらい荒廃してたのかね
>モヒカンが種籾じじいぶっ殺してひゃっはー
セキュリティの無い廃工場にピカピカのガンダムXが置きっぱなしでも何も起きないぐらいには平和じゃないかな

終戦から復興まで、MSとかの重機があって15年かかってもあの程度って見てたけどな
新連邦とかの一部を除いて、機械は戦中のものばかりで新しく産み出せてないみたいだし

>セキュリティの無い廃工場にピカピカのガンダムXが置きっぱなしでも何も起きないぐらいには平和じゃないかな
あれガロード達を狙った攻撃でたまたま見つかった地下施設じゃなかった?
軍事機密だったろうから一面荒野となったら探す手がかりもないのでは

未来の超技術が歪に残ってたから現代の我々の常識では色々おかしく見えるだけって解釈で良いんでね?

「我が道を往く(走る)」という名前が示すとおり
自分で考えて自分の足で動くキャラ設定ですからねぇ。

運命に支配されない(余計な超能力は要らない)
メカに依存しない(基本スペックが高い)
ということになるのでしょうか。

でも「平凡以下だけど一点突破型の超能力で女子からチヤホヤ」という
よくあるラノベ主人公と真逆(しかもリア充)のキャラが
アニメファンにどう思われるか・・・考えなかったんだろうか?

>でも「平凡以下だけど一点突破型の超能力で女子からチヤホヤ」という
>よくあるラノベ主人公と真逆(しかもリア充)のキャラが
>アニメファンにどう思われるか・・・考えなかったんだろうか?

?
よくわからんがガロードが嫌われてるって印象ないんだけどなぁ。
作品自体は放送短縮という憂いはあったけど、ガロード自身は概ね好意的な人が多いんじゃない?
Xの放送時期や時間帯的、ターゲット層からもオタク向けに「ラノベ的主人公」である必要はないし
そもそもその主人公像自体がアニメファンから支持されてるとは言い難いし(こういうアニメは主体はヒロインたちだし)

むしろガンダムでラノベ的主人公ってのはいないんじゃない?
アムロですら違うわけだし

>アニメファンにどう思われるか・・・考えなかったんだろうか?

20年前ならガロードは普通っていうか好印象じゃないの?
逆に20年前なら今のラノベ主人公は嫌われそうだけど

書き込みをした人によって削除されました

>ちゃんとアニメ見てればあれ見てそんな感想にはならぬよ

>過酷っつっても殺しナシで生き残れた辺り
>精々子供にやられちゃうような山賊
君ほんとにアニメ見てたの?

>17のトニヤが10歳ぐらいで冬の終わりだから沿岸の復興が5年で終わるわけないんだよね
太陽が見えるようになるまで8年もずっと復興始めないままだったってそんなわけないだろ。

核の冬に覆われた人間が地上に生存できない状態であんな都市が建設できるわけないでしょw
バカの子かな

刹那キチは相手しない方がいい人かもね
多分高校生かなにかだろう

53244 B
本文無し


別に建物の被害が軽微な地域なら都市を一から作らなくてもいいやん 降灰と寒冷化で済んだ地域もあったろうに 落ち着くまでシェルターにでもこもってたんだろ

>20年前ならガロードは普通っていうか好印象じゃないの?
>逆に20年前なら今のラノベ主人公は嫌われそうだけど
同時期のエヴァが大ヒットして
視聴者はシンジ君みたいなタイプに感情移入するんだ。

文明後退期で輝く生命力みたいなテーマなら20年前どころか
30数年前のザブングルなんかがすでにやってるけど、
主人公はあえて美形にしないことで、「完全無欠」に
ならないように上手く調整してる。

ガロードはいいやつだけど欠点は無いし、その生き様には
共感というか一般視聴者との接点が少な過ぎる。

いやいやバックグラウンドを加味しても
劇中で描かれてるものからすりゃだいぶ共感を得やすい主人公でしょガロード
少なくともロボットアニメの平均以上は普通に超えてると思うよ

彼は精神的に安定してるから、毎回の戦いが安心して見ていられる。
それが彼とその仲間を死亡フラグから遠ざけてしまい、
「一話二話見逃しても、別にいいや」って感じになってしまう。
そんな感じじゃないかな。

ZZの序盤もそんな感じだったし、作り手は違うけど
「忍者戦士飛影」なんかは主人公が完璧すぎて話が広がらなかった。

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>「忍者戦士飛影」なんかは主人公が完璧すぎて話が広がらなかった。
悪い意味で富野アニメ的な内輪もめをグダグダやってたせいでしょ
ボツ案の中に盛り上がる要素は幾らでもあったのに
ダメリアル病にかぶれてで台無しにしただけ
主人公のキャラどうこうって話じゃない

XだってTV局のアニメ排除の方針の犠牲になっただけで
ガロードが不評だったわけじゃないし
IP:202.164.*(tcat.ne.jp)は自分の思い込みで話を飛躍させすぎ

あの頃は子供だったような気がするが、ガロードさん好きでしたよ?
別にエヴァが大流行したからといってシンジ君が大流行したわけじゃないし
(綾波は量産されたような気がするが)
失敗したり、成功したり、等身大の主人公だったと思うがなぁ

そういえばスパロボとかGジェネで似たような境遇のジュドー一党とかとつるんでいてもおかしくないような気がするけど
そういうのってこれまであったっけ?
年齢的には同じくらいかちょっとガロードが上なんだよね

結局、作り手にとって扱いやすい主人公が
イベントを健気に消化してくれるもんだから、
作品が小奇麗にまとまりすぎて、
ファンの興味を引けなかったことが
打ち切りの大きな原因になったと思う。

ガロード自体は好きですよ

>核の冬に覆われた人間が地上に生存できない
いわゆる核の冬って寒冷化による荒廃であって
放射線でどうこうって奴じゃないのよ?

ジュドーも子供ながら働いているけど孤児って訳でもなくて
両親が外で働きに出ていて家に戻らない+それでもコロニーの税金が足りなくて生活資金が足りないから仕方なく
ってだけで

いわゆる核の冬ってのは人間が生存できる気温じゃないし
海洋生物もイルカたちが繁殖できない、木も枯れ果てる世界なわけで
10年シャルターに荒くれが籠って5年で大繁殖とか無茶な設定フォローするより
ガンダムXの世界は人口99億死滅とか核の冬は盛りすぎたナレーターのデマ設定って考えた方が幸せよん

DXにツインサテライト以外に特殊な装備か武装があればまた見方違っただろうな。
スペックはともかく武装面ならディパイダーの方が使いやすいと思う。

て言うか視聴者ってガチガチのアニメオタクだけじゃないでしょ
得にGからの三部作は小中学生みたいな若年層というかライト層にも明確にアピールしてたし
ガンダムの玩具的なギミックからもターゲット層は見えてくる

なんで深夜アニメでもないアニメで視聴者層を限定したがっているんだろう?

>ガロードはいいやつだけど欠点は無いし
当初は対人関係に致命的な問題抱えてたぞ
ただジャミルとテクスっていう他のガンダムではありえんレベルで有能かつ有情な大人がいたおかげでほどなく矯正されたってだけで

>DXにツインサテライト以外に特殊な装備か武装があればまた見方違っただろうな。
>スペックはともかく武装面ならディパイダーの方が使いやすいと思う。
てかガンダムX自体が本来の用途が戦略兵器で汎用メカとは真逆な方向性だからな
主人公機としてはかなり癖のあるタイプだと思う

>打ち切りの大きな原因
大きな原因というなら内容のせいでは無いので見当違い

SD世代ターゲットにしたドモン、ヒイロの後に来るには若干地味な主役だった点は否めないと思う
ガンダムらしさは戻ったけど普通の少年主人公だったからね
ラピュタのパズーとか後のエウレカのレントンみたいなヒロインとのボーイミーツガールがきっかけになってヒーローに成長していくタイプ
でも普通の少年に戻ったぶんドモンやヒイロみたいな強烈な超人っぷりはない

ガンダムも前番組のバスターライフルが強すぎたからさらにそれ超える武器を持たせようとして
簡単に決着ついちゃうと話にならないからバスターライフルより使用制限が厳しくて
逆に使いにくい必殺兵器になってしまったのがサテライトキャノン
その結果乗ってるのがあくまで普通の少年に戻ったのもあって
最強の武器を持っているのに前番組ほどガンダムが無敵という印象の番組ではなくなった
当時G・W世代にウケが悪かったのはこのせいじゃないかな
あとガンダムに乗る少年がガロードだけになり且つ声や言動が耽美的美少年ではなくなったのも
Wの腐女子層が離れてエヴァのカヲルくんに流れてしまった原因かも

相変わらず気持ち悪い長文だし中身も嘘ばっかだなホーム君…

>打ち切りの大きな原因
そもそも打ち切りってデマだし…

放送短縮で4クール目をダイジェストにしたから打ち切りじゃないって理論ね
富野はガンダムXをガンダムしかアニメを知らんスタッフの作品と評してる

>富野はガンダムXをガンダムしかアニメを知らんスタッフの作品と評してる
あの酔っ払いの評なぞあてにならんよ。
ころっころ言ってること変わるし。

そもそもガロードは親父さんが旧連邦のかなり上の方の技術者で
「メカの知識は親譲り」だからその辺は平凡じゃないよな
(この点からしてもアムロを意識したキャラなのがわかる)

ガロード、というかガンダムX全体の話になるけど、特に嫌われるような所が
なかったとしても、何よりも色々と地味で客寄せする力が弱いからねぇ

個人的には当時ガンダムWのノリが苦手で後番組のXの方が安心して見れてたけど

普通の少年要素がボーイミーツガールだけど
ロボットアニメとしてのの訴求力はかみ合って無いとは言える
あとXの客寄せ的にはライバル枠の兄弟が意図不明な謎の敵で引っ張りすぎてイマイチだったのはあると思う
後からまとめてみればあんまり気にならんのだが
リアルタイムじゃサイドストーリーばかりでメインストーリーのラインが展開遅いという感覚はあるだろうな

>富野はガンダムXをガンダムしかアニメを知らんスタッフの作品と評してる
富野の意見は真意が見えにくいの多いからなぁ

書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>富野はガンダムXをガンダムしかアニメを知らんスタッフの作品と評してる
80年代後半に下積みしてた高松監督とかオタク第一世代が中心ではあるけど
それはガイナの連中も同じ事だし、そこはもう世代差でしかないからなあ

つか当時の富野監督はエヴァ嫌いまくってたから
この世代はダメだ!っていう八つ当たりじゃないのw

個人的には一番好きな展開のガンダムだった

>富野はガンダムXをガンダムしかアニメを知らんスタッフの作品と評してる
>富野の意見は真意が見えにくいの多いからなぁ
インタビュー発言のごく一部で、前後を読めばちゃんと分かるのが多いよ。
引用元は明示しないとね。文字起こしされたものとしては↓とか。
http://d.hatena.ne.jp/char_blog/20130801

↑のリンク読んだよ
>外野から見て「ガンダムX」が短命に終わったのは、それはMSのデザインにしろ、番組作品リリース上の戦略にしろ、送り手の側に「ガンダムしか知らない」という部分があったからだと感じました。
XがTV局の都合で潰されたのを知らずに推測してるだけか

>つか当時の富野監督はエヴァ嫌いまくってたから
>この世代はダメだ!っていう八つ当たりじゃないのw
外野としてざっと見た場合のガンダムXってガンダムに対する悪意あるパロディみたいな作品だから
むしろこう言った反応になる方が普通じゃね

そしてじっくり見るとガンダム(※初代前半を除く)に対する悪意あるパロディな作品で噴く

まあ、直前のGやWに比べるとガンダムの枠を全く超えてないストーリーだなあと思ったわ。
当時のインタビューとか見る限り意図的にやってるっぽいけど、良くも悪くも地味な作品になっちゃった感じ。
MG化もアナザーガンダムで最後ってとこが、打ち切りの理由が単純にテレビ局の都合だけじゃないのかもと色々想像してしまう。

見ないで言う感想なんて禿でもその程度だろう
むしろ大きく外れても居ないのがなんとも
見て尚勘違いしてる人よりは余程一般的な感覚だとも言える

まぁ案の定というかここの癌細胞共がこぞってやってきてるな

>打ち切りの理由が単純にテレビ局の都合だけじゃないのかもと
人気だったら時間帯移動だけで済むから…

打ち切りと短縮のどちらになるかギリギリまで決まらなくてキャラクターにまで影響が出たとか
どう見ても番組開始前に期待されてた色々なモノを満たしてた作品の状況ではない

>主人公機としてはかなり癖のあるタイプだと思う

0083でなぜかGP-02が主人公機になるようなもんだからな……

>0083でなぜかGP-02が主人公機になるようなもんだからな……

うっかりGP01を強奪しちゃったガトー
アスランがイージス強奪失敗して1話死亡
みたいな状況か

>どう見ても番組開始前に期待されてた色々なモノを満たしてた作品の状況ではない
ウイング監督降板の尻拭いでギリギリの状況が続いてるのに
そんな準備万端にできるわけないでしょ

同時制作の08小隊をテレビでやれば盛り返したかも?

だいたいのX好きは局の都合で〜と言うけど
そうでなくても人気は最下位だよ

Vというゴミが有る限り最下位はあり得ん

好きな作品が2つともゴミ扱いされとる 哀しい

SD化されることも少なく
キットも初期平成アナザー三部の中じゃ一番少ないし
そもそもに知名度が足りない、上がってくれないってのはあるけど
だからって人気がないって まぁそうなるか…

人気があるならもっとプラモなりフィギュアなりポンポコ出てきてるはずだからな

ボーイズトイ事業部も光機動デラックスDXとか出さなかったね
というよりトイ事業部版はV−W、マクロス7は出してたのにXはGコンだけだっけ?

俺的にはアバン→OPと予告だけで十分価値があったからそれでいい

人気が低いのは事実なんだろうが、
地味、短縮(時間移動)、最後のNTについての語り
すべてが悪く重なったと思う
話は丁寧につくってて一番好きなシリーズだ

好きだけど、よくよく考えると作品的にはAKIRAの影響も強いよなぁって思う
ガロードは金田のポジション

>ボーイズトイ事業部も光機動デラックスDXとか出さなかったね
Gコンよりこっちが欲しかったなぁ

>人気だったら時間帯移動だけで済むから…
最終回の本放送が冬コミ当日の早朝だったんだわ
友人連中と自家用ワゴン車で移動中に車内で鑑賞してたら信号で停まるたびに隣に停まる満員のバス乗客の視線が一点に…

書き込みをした人によって削除されました

>というよりトイ事業部版はV−W、マクロス7は出してたのにXはGコンだけだっけ?
VとGは玩具色々出してたけど
Wの時点で大きいウイングガンダム玩具1つに激減してた

>よくよく考えると作品的にはAKIRAの影響も強いよなぁって思う
DOMEがそのまんまで噴く

実現はしなかったけど第1次〜6次宇宙大戦が実は1st、Z、ZZ、V、G、Wの歴代ガンダムの戦いのことで
最終的にDOMEが歴代ガンダムを総括するってメタフィクションをやろうとしてたんだっけ
そんでファーストニュータイプの声をアムロの人にやってもらうアイデアだったとか

この時は実現はしなかったけど∀とか00とかUCとかのちのガンダムで実現したアイデアに近いことをしようとしてたんだよね

メタフィクションと言えば同時期のナデシコで川崎ヒロユキがXの事やってたな

>人気があるならもっとプラモなりフィギュアなりポンポコ出てきてるはずだからな
XとDX以外の人気の無さが異常
一連の変態カスタムMSとか絵的には面白かったんだけどね

260445 B
Xの機体はそこそこプラモ化されてるぞ
アシュタロンHCやベルティゴ等LMドートレス以外の敵MSやMAエスペランサがキット化されていないぐらい当時はHGが500〜800円で売られていたのもでかいが当時から思ってたがこいつらのシルエット被ってるなぁ(よく見れば脚の甲部分とか、サーベルの位置とかも)

>Xの機体はそこそこプラモ化されてるぞ
GやWのガンダム5機体制をフリーデン側とフロスト兄弟に分けてるからで、
前番組のおかげでプラモの数を極端に絞ったと考えられるGガンはともかく、
トールギス(無印、2)やヴァイエイト(メルクリウス)も出てたWに比べるとちょっと辛い

ハ−ミットクラブは出さないと事前に決まってたからあのデザインになったとかだし

>Wの時点で大きいウイングガンダム玩具1つに激減してた
ガンダムXになると初期5ガンダムを敵味方で割り振ったりXの完成品玩具(1/100相当も1/60相当も)が出なかったり
前二作が尖り過ぎてて微妙に何がウケて何がコケたか微妙につかみかねてる感

ドラゴン・シェンロン系にマスターやエピオンの悪役要素を加えたヴァサーゴは
これ絶対ウケるだろう!と考えたっぽいのはわかる

まあそのヴァサーゴ含めWで3体止まりだった
初期ガンダム1/100が4体出た事考えると見劣りしないラインナップだと思うが
大箱枠もGファルコンユニットDXが担ってたし

>人気があるならもっとプラモなりフィギュアなりポンポコ出てきてるはずだからな
Gガンも結局売れるのゴッド・マスターの二強で
次いでシャイニングが何とかってレベルだから・・・
プラモでノーベル補完されただけいい方か

>当時はHGが500〜800円で売られていたのもでかいが

平成GのMSは主に1/100がHGでその価格帯だった1/144はHGじゃないんだけどね

例外が1/144V2Bと1/144ゾリディアで、あのブランド名は唐突な上あれっきりだったな

>あのブランド名は唐突な上あれっきりだったな
ハイクオリティモビルスーツバリエーション、「HQ」のことかー!