色んなロボットアニメ - ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]



53920 B


色んなロボットアニメの良かった部分を見直すスレ。

宇宙まで届くロケットパンチとか合体後の技を合体前の状態で使って機体半壊とか、結構珍しい魅せ方してくるなーと思った画像の作品削除された記事が2件あります.見る

ZZ=カミーユとかセイラさんとかのその後を見れた貴重な作品だった。

内容は・・・・

89172 B
久々のガンプラブームを起こした事はとても良い事だった
ガンダムファンの裾野を広げた事も良かった内容は…人それぞれだな

117132 B
OP。
内容は、まあCGはいうまでもないとして主役ロボ以外ろくに活躍しない所以外はいいと思う。

27795 B
いわゆる車離れ起こしてる若者だけど、
この作品は実車メーカーや車種のいい勉強になったよ!免許取る気はまだ無いけど!

種はメカもキャラも設定も歌も良かったよ
脚本が糞だっただけ

種は脚本よりもほとんど動かない戦闘シーンなんとかして欲しかったなあ
話の大筋はそこまで悪くないんだよ

>内容は…人それぞれだな
基本的にガンダムってほぼ全てこの注意書きが必要なシリーズでは…

ブルージェンダー 舞台設定もOPのアーマーシュライクも最高にいかしてる(個人差あり) …内容は嫌いじゃないけど人には進めない
今の技術でリメイクしてほしい作品(OPなみのシュライク無双しながら補給でじり貧になっていく感じで)

>種は脚本よりもほとんど動かない戦闘シーンなんとかして欲しかったなあ
その原因が上がりの遅い脚本じゃん

達筆のマリーですら鉄血の戦闘回まともにできないんだし
知ったか恥ずかしい

152046 B
バンクはカッコイイし。
一応考えさせられる回もある。ただ本編がグダグダすぎるって。でもグダグダコント自体は好き。

>知ったか恥ずかしい
わざわざ煽るのって楽しいの?

種は遺伝子っていう一般的に言葉自体は認知され始めた物をテーマとして扱ってるのはすごく良かった
実際にこの世界で起こってもおかしくないような怖さがあったし

メンデルでの「目の色が違うわっ!!」とか鳥肌がたったわ

動かない戦闘って脚本の問題か?脚本家が戦闘の絵コンテなんて切ると思えないが
4クールロボットアニメって種に限らずバンクだらけになるものだし
WやXの戦闘だって毎週同じバンク使いまくりだったり
特にW後半は棒立ちの敵機がひたすらバンクフィルムでガンダムにやられてく
同じ破壊シーン垂れ流すだけの尺稼ぎ戦闘超多かったけど

>達筆のマリーですら鉄血の戦闘回まともにできないんだし
達筆って普通、上手な字を書く人って意味じゃない?

>実際にこの世界で起こってもおかしくないような怖さがあったし
種はデザイナーベイビーや遺伝子差別といった昨今の問題にも繋がる当時としては先鋭的な内容だったと思いますね

戦闘もバンク多用ではあるものの演出は冴えていて魅せ方が上手かった印象

106169 B
こっ恥ずかしいテーマも大真面目にやれば快感に変わる
キャラも話も予想外に良かった本当メカデザの微妙さで損してるロボアニたるものメカデザだけは多少名のある人を呼ばなければという一例

17882 B
リメイクは数あれど、息子が主人公の続編
かつ前作主人公が要所で活躍してくれるというパターンの草分けだった世界各国の鉄人というのもGガン等で踏襲された良くも悪くも鉄人28号というビッグタイトルの枷から抜け出して新しいものをつくろうという意欲が感じられたたとえどれほど原作者に嫌われていようと

17629 B
>前作
ぐぬぬ

35681 B
とにかく音楽はええねん…


アニバスター=OP「戦士よ、起ち上がれ!」

星銃士ビスマルク
戦艦の作画や艦隊戦はガチ
今見てもスゲーと思う
敵ながらハイパーフォトン砲発射もいける

> バンクはカッコイイし。

カーロボOPは神曲
和田光司さんには、もっとたくさんのアニメ主題歌を
唄って欲しかったなぁ ファイヤー!(追悼

61232 B
ようあの制作状況からそれなりに綺麗なラストにもってけたなと


39129 B
>ようあの制作状況からそれなりに
これも紆余曲折あったみたいだけどどうにか着地できた

>アニバスター=OP「戦士よ、起ち上がれ!」
羽をブワーとばら撒く攻撃は幻想的でけっこう好きだった
でも威力はしょぼかったような気もする

26516 B
当時友人のツテでカナダの知り合いを紹介してもらい
トレードで原語版のビデオを送ってもらって観ていたアドリブとかよけいなことなんてしなくてもそのままで十分おもしろい

26812 B
現実的な世界観に伝奇的要素を採り入れたロマンチシズム溢れる展開がナショナリズム思想の攻防に振り回されて着地が微妙な感じにはなったが作品自体の独特な空気は今でも気に入ってる


43015 B
6話まで耐えたら・・・と言われるけど、普通に1話から楽しんで見てた
戦闘も回を追うごとに良くなって行ったと思うOP、EDはもちろん今でもサントラはお気に入り

書き込みをした人によって削除されました

11569 B
序盤で切られたというとこれも…
2クール目以降、特に谷口悟朗演出回はマジ外れ無し

199593 B
この図体で実は相手より小さいってのが酷い詐欺だったけど
合体シーンは文句なしだったと思うんだ

48772 B
天宮での合戦シーンが良かった
あれだけ沢山のキャラクターを動かせるのは3DCGの強みなんだろうと今も思う

>動かない戦闘って脚本の問題か?脚本家が戦闘の絵コンテなんて切ると思えないが
コンテ切る人が別に居たとしても脚本があがらないとその話で戦闘シーンに使える時間、戦闘シーンを入れる回数、どの陣営が優勢で終わるかとかが解らないから描きたくても描けない

>>動かない戦闘って脚本の問題か?脚本家が戦闘の絵コンテなんて切ると思えないが
そのへんはケースバイケース
>コンテ切る人が別に居たとしても脚本があがらないとその話で戦闘シーンに使える時間、戦闘シーンを入れる回数
>どの陣営が優勢で終わるかとかが解らないから描きたくても描けない
これが常識的なケース
他に脚本家がある程度の戦闘演出まで細かく書いてくる場合
(日本では昔の活劇映画からの風習であまり好まれないけど)もあれば
脚本家がもう困っちゃうくらい薄いホン(コ○ケとかとら○あなで売ってるやつに非ず)
しか書かないんでコンテが泣く泣く工夫して水増ししたあげく
その水増ししたバトルやギャグ場面が客に好評となり
結果脚本家の人気が上がったというまことに可哀相な・・・

44878 B
画像とエロゲ版は原作があまりにgdgdになり過ぎたせいで、一応の区切りをつけた事で相対的に評価が上がってしまった印象
>アドリブとかよけいなことなんてしなくても>そのままで十分おもしろいアドリブは低年齢層向けの装飾でストーリーの根っこに改変が加えられてる訳じゃないし…アドリブ入りまくりのリターンズでも根幹は一応変えられてなかったし

65132 B
ビーストウォーズの原語版が面白いという話をするのに
日本版をこき下ろす必要別にないでしょあれはあれでファンも多いし子供に受けたんだから

原語忠実にやったら死にかけ、アドリブギャグ増やして息を吹き返したプライムの実例を見せつけられても
BWの原語原理主義者のバカさ加減は直らないからなぁ

>たとえどれほど原作者に嫌われていようと
あのお方は自作品のアニメほぼ全部あんまり好きじゃないから安心して欲しい
あとあれはインタビューの仕方がクソだったってもあるから

一話から正太郎マーチ流したりして前作愛がほんと溢れてるよねシーンには微妙に合ってないんだけど

原語充実でもアドリブ全開でも構わない。
CGでも手書きでもいい、プライムやアドベンチャーみたいに鼻なし変顔全開でもいい。
でも…TFならせめて表情も変わって口も動かしてほしい。
TFGo!みたいに超ロボット生命体であるにもかかわらず口一文字かつ無表情で喋るのはやめてほしい。
お金と時間と技術がないって言い訳にウェブダイバーの悪夢を思い出しちゃってなあ…

>ビーストウォーズの原語版が面白いという話をするのに
>日本版をこき下ろす必要別にないでしょ
>あれはあれでファンも多いし子供に受けたんだから
むしろ今のネット上では日本版BWで育った世代が多いからそういう風に日本版を叩く人よりも
「つまらん原語版をアドリブで面白くしてやった」って言ってる人の方が多いような

>TFGo!みたいに超ロボット生命体であるにもかかわらず口一文字かつ無表情で喋るのはやめてほしい。
口に合わせて翻訳する必要がなくなるからじゃないの

>羽をブワーとばら撒く攻撃は幻想的でけっこう好きだった
>でも威力はしょぼかったような気もする
ゲームと違ってサイバスターが無敵レベルの強さなのはいいね
逆にグランゾンは「DC製にしちゃ頑張っているがサイバスターにかかれば所詮雑魚」程度で扱い悪いけど

BWの原語版と言えば、
原語版だけの奴を売ったらあんま売れなかったなんて
話をどっかで聞いたけど。
そりゃ売れないと思うよ
いや別に原語版を否定するわけじゃなくて。
「まじめに吹き替えた奴が見たかった」
ってわけだろうし。

まあだからどうしたって言われれば特にどうもしない。

あんまり文句言われるからLDだかに
原語版字幕入れたとかリターンズのオーコメで言ってた話か、
売れなかったっつーかノーリアクション過ぎてもういいやってなったらしい

BWのお笑い部分って何気にキャラクターの性格や行動原理の解説になってるからねぇ
ただお馬鹿やらせてるだけとは次元が全然違うと言う

>「つまらん原語版をアドリブで面白くしてやった」って言ってる人の方が多いような
まあだいたい120%くらいはマシーンズのせいですかね…

書き込みをした人によって削除されました

766237 B
前作より世界観が小さくなったことに加えて、繋がり切ったことがとにかく悪評判だけど、
単体として見るとストーリーはホビーロボアニメとしては良い部類だと思う意思を持ったロボットとの繋がりによって変わっていくキャラクターも多くてメダロットらしさも出ているし黒歴史認定されているけど、「デスメダロッター」はゲームにおける切断厨の隠語としてファンに用いられ続けているね

>単体として見るとストーリーはホビーロボアニメとしては良い部類だと思う

本当、続編物の辛い所だよね。まあ
魂から見た人にはそこそこ受けよかったっぽいからか、
その手の話が出来る人での
メダロットのアニメの話のたびに
「ああ、カブト虫が変形する奴でしょ」
「いや、んなもんはなかった、」
って感じで若干意識のすれ違いが起きることがある。

無印メダロットではメダロットを使う老漁師とか、
メダロットを使うヤクザとか、大人のメダロッターも
結構出て来たんだよな。

でも魂は所詮子供の玩具と大人からは馬鹿にされる描写が増えて
結婚をきっかけにメダロットを捨ててしまった人なんてのもいた。
そこが何か悲しいのよ。

あえて無印のノリを意識したと思われるギャグ回で
「電車内でのロボトルはおやめください」とかそんな
アナウンスが流れていたのは吹いたけど

183334 B
キャラもいい話もいい。
サルラルランドも今思えば案外許せる。ただ話がワンパターンすぎるのとヒロインが可愛くないせいで大友人気はさっぱりだった。ハーレム物だと文句言って女でなきゃ出ないで見ないって。客って結構我儘だよね。文句言ってる人が別なのかもしれないけど

>>単体として見るとストーリーはホビーロボアニメとしては良い部類だと思う
本来は前作と繋がりないシリーズだったのに
イマジニアだかタカラだか知らないけど
「前作の続編にしろ」ってゴリ押したせいで前作と別人なノリになったんだっけか

>1461744220276.jpg
前半の妙なノリは好きだったんだがシリーズ構成が変わってからついて行けなくなった

>アニバスター
ダラス隊長周辺は結構面白かった。乱暴者の軍人のようなキャラとして登場したと思ったら
ダラス隊長ってかなり魅力のあるキャラクーだった

メダロット魂はメダロッターに戻ったギンカイが良キャラ過ぎた。
ただ無印と比べてしまうと…っていうのがつきまとったのが勿体無いトコロ。単品で見ればなかなかの秀作というのは同意

メダロット魂は普通に新主人公でやれば良かったのにねぇって事に尽きるよね

テンカイナイトにヒロインっていたっけ?

ユウヅルの背中を流すドークスとか、無印とはまた違ったベクトルの良シーンとかいろいろあるだけに惜しい作品

>ハーレム物だと文句言って
>女でなきゃ出ないで見ないって
現在ハーレム要素の無いアニメが事実上存在しない(男児向けくらいしかない)時点で
どちらが「声がデカいだけの超少数派」であるかお察し

メダロットを魂しか覚えてなくて「なんで俺が知ってる方は不評なんだ!」って思ってたけど
フルアニの配信で無印見たら納得した
ギャグ中心の作風で熱い展開には必ずミスターうるちで一ネタ入れて水を差すお約束を構築しつつ
たまにロクショウやヴィクトルみたいなサブキャラでシリアス入れて深みを出してたけど
そういうメダロットを期待して魂見たらそりゃ不満だろうなぁ

確か無印ではロボロボ団の作戦の一つに家を変な形状の物に建て替えると言うのがあって、
三馬鹿がモロにその被害にあって、しかもその変な形状の家が以降の回においてもリセットされずに
引き続き登場してたけど、魂ではリセットされて普通の家になってたな。

ただ、魂は序盤〜中盤にかけてこそデスメダロットの凄さがこれでもかとアピールされてたけど
(主役のメタビーがヤムチャ化すると言う異常事態が起こる位に)後半からデスメダロットの
欠点みたいな部分が浮き彫りになって来たリ、メダロット側も挽回して来ると言う流れがあって
(既にかませにもならん戦力外キャラに落ちてたと思われたペッパーキャットが
トレーニングを積んでユニトリス・エクサイズを圧倒する力を手に入れたり)
そういう部分は何か爽快で面白かった。

メダロットはメダルの扱いが変わってしまったのが問題だな。
無印準拠だとメダル破壊は殺人に等しい行為だったからなぁ。
自分含めそこに拒否反応が出てしまう人間が多かった。

無印よりパワーダウンしたのは確かだけど、少なくとも制作会社が謝罪文載せなきゃいけないような駄作なんかじゃ決して無いよな、魂

魂で載せるなら、今の時代載せなきゃおかしい作品が多すぎる

謝罪文というかあのHPは別に制作会社ぐるみじゃなくて関係者の一人の
独断だったような

>キャラもいい話もいい
テンカイナイトは主人公側の大義がはっきり描けてないのが子供番組として駄目
ヴァローンなんて最後までゲーム感覚で敵を殺してる
アクションは良いのにストーリー駄目な典型的ボンズ作品の枠出れてない
2クール目の合体モードの組み合わせとかはなかなか良かったけど
3クール目以降結局やらなくなるのも残念

>テンカイナイトは主人公側の大義がはっきり描けてないのが子供番組として駄目
>ヴァローンなんて最後までゲーム感覚で敵を殺してる

それは子供番組を神格化しすぎだと言いたい
そういう所しっかりしてる子供向けアニメがあるのであれば別作品と比べてもいいから本当に教えて欲しい。

メダロット魂は初めて「大人の事情」という物を肌で感じてしまったアニメだった
良い所も多いはずなのに続編モノが辛い立場なのはどの時代も同じやな

>そういう所しっかりしてる子供向けアニメがあるのであれば別作品と比べてもいいから本当に教えて欲しい。
大概の子供向けヒーロー番組は「敵が一般市民に迷惑を掛けた」形でそれに対する主人公側の義憤が描かれてるよ
例えばマジンガーで甲児は祖父殺されてるし
そうした主人公側が敵の何が許せないのかって具体例を描かないスーパー戦隊、仮面ライダー、勇者シリーズは無い
ガンダムは正義とか悪とかじゃなくて「君は生き延びられるか」だけど

ヴィリウスは現実世界にちょっかい出してただろ
テトラ化もあったし
観ていないのに批評とは・・・

>ヴィリウスは現実世界にちょっかい出してただろ
テトラ化やヴィリウスの地球侵攻が発生してから、問題解決のためにキューブに乗り込むって話なら問題なかったんだけどもね

初めはゲーム感覚で、実は世界の命運が
も十分に王道なんだが