画像はクリスマスシー - しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]



413463 B
年末年始の植物といえば?

画像はクリスマスシーズンに実る空気読めすぎなイチゴ

513328 B
山奥だと5月まで実が残ってる


>5月まで実が残ってる
 ,  ゛ 三 ミ
( (((ミ*゚Д゚ミ)) )  春ベリーなのか?
 ヾヽミ 三彡, ソ'
/ )ミ 彡ノ
/ (ミ 彡゛
/ \ゞ  

> クリスマスシーズンに実る空気読めすぎなイチゴ
日本の半分から上に住んでる衆は、こういうの珍しいだらぁね。

ホームセンターとかだと
万両、千両、十両あたりはよく売ってるけど、
百両と一両はあんま売ってるのを見たことないな。
特に一両はどこ行っても売ってないなぁ

万両は庭に自生してるけどおそろしく成長が遅い
ヒイラギとどっこいどっこい

>71686

でもその万両が繁殖力旺盛でアメリカじゃ問題になってるというのが。

フユイチゴは冬場の動物達のご馳走ですから。

ジュウリョウ ヤブコウジ
ヒャクリョウ カラタチバナ

センリョウ
マンリョウ

で、センリョウだけ別科なのか

一両もあったな。何だったか忘れたけど。
ピラカンサを十万両とする地方も……ないか。

> センリョウだけ別科なのか
こいつだけ対生だしね。

>一両もあったな。何だったか忘れたけど。

ぐぐったら
一両はアカネ科

千両はセンリョウ科
万両、百両、十両はヤブコウジ科だそうです

面白いなぁ 初めて知ったw

アカネ科で一両というのが
これらセンリョウ、マンリョウ的なもので存在する

っていうから、
アリドオシとかあのタイプの赤い実を付けてたなあ
って考えつつ、コーヒーも実が赤いよなあって想像して
ググったらアリドオシでドンピシャだったwww

ヤブコウジ
アブラコウジ
ブラコウジ

オクリョウも話題に加えてやろうぜ

こうなったらムリョウタイスウリョウじゃあああ(錯乱)

ヤブコウジを一両ということもあるから厄介だよね。

千両、万両、あり通し!
とまあ縁起のいいことですなぁ…

オクリョウはミカン科ミヤマシキミか

赤い硬い実が小さな植物体に
まとまって着くといいのかね

>年末年始の植物といえば?
松 竹 梅

>年末年始の植物といえば?
冬に針葉樹と赤い実のなる植物飾ってヒイラギで魔除けって
全世界的にそうなのかしら

1533428 B
murasaki


赤い実は目立つ
しかし、不味いものが多いのだと

あえて不味いけど目立つようにしておいて
冬の最後になって美味しい実が無くなってから
鳥に食べさせて、排泄した種が
発芽能力を失っていない早春に発芽する
そんな種子散布戦略らしい

すごいな

植物って思考能力もってるんじゃないかとたまに思っちゃうよ

地面からの信号受けてるんだよ

ピラカンサとかすげー実が付くけどあれシアン化合物あって有毒なんだよね。
ところが1月も半ばを過ぎたあたりからシアン化合物がだんだん抜けていく。
まともな食い物がほとんど無い時期には無毒化していて鳥の餌になる。
ところがあんまおいしくないらしく続けざまには食わない。

ゆっくりじっくりと種まきを手伝わされる鳥さん。

どんぐりが豊作不作で小動物の数操作してるとかな

生物として
植物のほうが大先輩なんだからなあーー

ピラカンサって聞くたびに
キラーパンサーを思い出す

ピラカンサ トキワサンザシ
Pyracantha coccinea

テコホテ メキシコサンザシ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Crataegus_mexicana

サンザシ Crataegus cuneata
トキワサンザシだけ別属か
サンザシもメキシコサンザシも砂糖などと煮ると
食べられると
サンザシに関しては生でもOKでビタミンC豊富