虫@ふたば保管庫 [戻る]
ケバエの幼虫かと 諸説あるけど明確な理由はまだわかってなかったかな |
ググってみたらケバエの幼虫で間違いなさそうですね ありがとうございました |
何か食べ物があったんだと思うんだけど それが何だったのか気になる |
AAの画像をダウンロード | | 彡⌒ミ \ (´・ω・`)また髪の話してる (| |):::: (γ /::::::: し \::: \ |
>それが何だったのか気になる ほじくり返す勇気はありませんでした。 切られたまま腐った木とかは近くにありました。 |
子豚が分解されてく動画だと、地上部を完食しても地下にはまだ湧いてたね。 |
ケバエは腐植質が餌だったと思うから ハエのウジのように下には死体が…ということはないと思う |
成虫はゴールデンウイークの風物詩なのに対して こっちを見るのは冬に向かう時節、寂しい気分にさせられる |
自分が知ってるところだと カラマツの落ち葉が毎年溜まりまくる所で よく発生していたなあ |
うじゃっといえば先月こんなの見たんだけど なにしてんのかな? |
スズメバチの襲撃かなんかのトラブルで 巣を放棄したアシナガの群れかな |
近づいて撮ってるみたいだね 放浪群だからいいけど 巣だったらキアシナガは1m以内に近づくと 問答無用で集団で突っ込んでくるから注意(泣 |
>(泣 sundogが言うと変な笑いが込み上げてくるのは何故だろう |
そのハチの群れに殺虫剤吹きかけたい |
>近づいて撮ってるみたいだね カメラを10cmくらいまで近寄せてもノーリアクションでした 数日間そのままだったらしい |
書き込みをした人によって削除されました |
> 変な笑いが込み上げてくるのは何故だろう 痛かったよ |
sundogでも刺されるんじゃあ 我々では勝てんな |
しょっちゅう刺されてるよ 今年は用心してたからアシナガには刺されなかったけど キイロスズメ4発(手首x3、頭) モンスズメ1発(手首) オオスズメ1発(アゴ) 日本蜂1発 あとメンテを素手でやるから西洋蜂に20発くらい |
さすが変態sundog氏 刺されるのがもはや快感となっておるw |
変態sundogはそのうち刺された痛みから同定できるようになるよ |
二度刺されたら死ぬってマンガに書いてあったぞw |
危険とは言え各種メディアにおける蜂のアナフィラキシー症状の扱いは さすがに誇張されすぎだから… とりあえず他のアレルギー同様個人差が大きいから二回刺されたらアウトは完全に誤解だし アレルギーを抑える薬である程度対処可能でもあるよ (ただし毒自体が強くて量も多い大型の蜂の大群に襲われた場合は初回でもやばい) |
>毒自体が強くて量も多い大型の蜂の大群に襲われた場合 まあ釈迦に説法とは思いますけど このケースにお気をつけくださいね |
防護服着用でも刺されるのだろうか? TVとかだと完全装備で無敵に見えるけども |
> 防護服着用でも刺されるのだろうか? 刺されます。 ・皮手袋が汗で濡れてヘタってる場合 ・皮手袋の縫い目を抜かれる場合 ・手袋や面布の隙間から潜り込む場合(キイロスズメ) 防護服の種類によっても刺されます ラプター(商品名)は暑いけど絶対に針が通らないので、TV屋さんやゲストに着てもらいます しかし、1日に何個も採ると暑さで倒れます 私は、おたるM型(商品名)の下にガードウェア(商品名)を着けてます おたるM型はガードウェアを着ないと簡単に針が通る厚さですが、多少熱が抜けます ヒジ・ヒザ・腰を曲げるとガードウェアが潰れて針が通ることがありますが、技術でカバーします(でもたまに刺される) |
ハチもだけど 熱射病も怖い敵ですな… |
>ハチもだけど >熱射病も怖い敵ですな… sundog氏ではないけども真夏の暑さ+屋根裏+防護服でもう本当にしんどいですよ でも巣内に寄生昆虫がいるのを経験するとそれもまた楽しみになってしまったり |
真夏の天井裏は50度を軽く超えますからね 簡単に降りられないし、何度か目の前が暗くなったことがあります 知識が足りない頃、天井裏のオオスズメの巣下にいたニクバエ幼虫 その後5年間出会えません。多分レア物。採っときゃよかったなぁ |
sundog氏はアナルフェラスキーショックは大丈夫なの? |
ハチで実際にアナフィラキシーになったという人はあまり聞かないな 田舎のガキならたいていハチには何度か刺されてるだろ |
> sundog氏はアナルフェラスキーショックは大丈夫なの? そういう高尚な趣味は嗜んでおりませんが、今のところアレルギーは出ませんね 花粉症と同じである日突然出るかも とは思ってます 仲間内でも数人ジンマシンが出るようになった人がいるし それより高所からの転落と同時に数十発喰らうのが怖いですね |