虫@ふたば保管庫 [戻る]
虫というか ある朝玄関脇の庭先ににカツオブシのような物体がゴロンと転がってたのよ なにかと思ったらデカいヤマナメクジだったよ |
小学生の時に学校にある藤の花に集まる大人しいクマバチを 角材で叩き落として殺して遊んでたのが忘れられないごめんなさいもうしません |
おに! |
アオドウガネをコガネムシ、コフキコガネをカナブンと呼んでた時分に 本物のコガネムシやカナブンを初めて見て その輝きの差に衝撃を受けた |
サルビアの花に潜ったミツバチを捕まえた 花の中から摘んでた指を刺された小学生時代 |
ゴム草履でくさっぱら歩いてたら足の親指をミツバチに刺された その晩痒くて悪夢見た |
タマムシ |
昨年庭で遭遇したヘビトンボの存在感は忘れがたい |
子供のころイチジク畑のそばに住んでたから イチジクにつくキボシカミキリとクワカミキリが一番身近な虫だったな似た雰囲気のシロスジも好きよ |
ザリガニの餌の容器(円柱形)を長い間外で放置してて、久しぶりに開けたら中を満たしていた丸々と太ったうじ達かな あと駅の隠れたところに置いてあった魚の切り身が入ったスーパーのパックに大量に沸いていたうじ達 |
魚釣りから帰ろうとガレ場を上ると足に違和感 サンダル脱ぐと親指と人差し指の間に雀蜂 刺されましたよ指の又、射したあいつは飛んでった ぷくっとした水疱の様なとこを切って軽く絞って終了 |
>花の中から摘んでた指を刺された小学生時代 >ゴム草履でくさっぱら歩いてたら足の親指をミツバチに刺された 子供の頃田んぼの用水路に石を置いて流れを止めようとしてるのがあったんで どかしたら岩の裏側、接水域にミツバチが居て思いっきり刺されたわ 可哀想な事に毒袋ごと針が突き刺さってた 刺されたこっちは痛いが向こうは死ぬからなあ…特に害意は無いのだが それを伝える手段が無いのがもどかしい 今にして思えばあの石は水量調整で農家の人が置いたものだろうorz |
小坊の頃、やっと捕らえたオニヤンマのエメラルドグリーンに輝く複眼に感動したのは強く心に残ってますね。 |
大体の毒を持ってない昆虫は怖くないけど 未だにオニヤンマだけは怖い |
スナゴミムシダマシ 校庭のコンクリブロックをどければダンゴムシ共と 出てくる常連なのにクラスメイトも学校の先生も 誰も名前を知らなかった。 初めて本格的な図鑑で調べた虫 |
クワゴマダラヒトリの毛虫とか ありふれてるけど名前調べるとなると難度高いやついるねえ |
書き込みをした人によって削除されました |
幼稚園の時に自宅前で見た横縞模様のコウガイビルと思わしきもの 当時テレビでエラブウミヘビを見ていたことで自宅前にウミヘビがいる!!!と驚いたが少し目を放したうちに消えていた その後、「ヤマカガシの子供じゃないか」と親から言われそうなのかな?って思ってたんだが 特徴的なヒレのような形状がずっと頭の中に違和感として残っていたわけだが それがコウガイビルじゃないかと知ったのは二十年ほどたったつい数年前でプラナリアを調べている時 正体を知った衝撃が忘れられない |
コウガイビルって 郊外にいる(ヒル) か 公害(ヒル)かとおもてたとよ |
笄なんてナニソレだもんな |
子供の頃、キリギリスをバッタだと思って蝶の入った虫籠に入れたら、蝶をムシャムシャ喰い始めてドン引きした事は忘れられん |
> キリギリスをバッタだと思って いや、バッタだろう。 |
小学校の帰りに道端で拾った首無しのタテハチョウ科?の蝶 持ち帰って虫かごの中に入れておいたけど4〜5日は生きてた様な記憶が |
キリギリスやコオロギやカマドウマやケラも 広義のバッタって事になるのかなあ?w 触角が長いのは一応キリギリスとかツユムシとか 分けた方が良いのかなw でもツユムシって大顎が凄く小さくて 指に噛み付くなんてことも無いよなあ |
広義での意味ならバッタ目でバッタ、キリギリス、コオロギ、ケラ、カマドウマ が入るよ |
>広義での意味ならネコ目でネコ、イヌ、クマ、レッサーパンダ、セイウチ、アザラシ が入るよ >つまりイヌはネコだよ あほくさ |
緑色のはバッタで茶色いのはコオロギだ |
> 広義での意味ならバッタ目でバッタ、キリギリス、コオロギ、ケラ、カマドウマ が入るよ ケラ以外は違和感無いのだけど……本来はどういう千疋なの? |
書き込みをした人によって削除されました |
>ケラ以外は違和感無いのだけど……本来はどういう千疋なの? バッタは直翅目とも言って(名称は大体この2つ)翅で分類されてる 鞘翅目(甲虫)、鱗翅目(ガ・蝶)、膜翅目(蜂、蟻) 直翅目の直ぐ下にバッタ亜目とキリギリス亜目が別れてて バッタ亜目にバッタorイナゴって名前がつくのが居て キリギリス亜目にコオロギ、コロギス、カマドウマ、ケラ、 キリギリスとかが居る(ざっくりバッタイナゴ以外) 広義でのバッタをバッタ目の事なのかバッタ亜目の事なのか はっきりさせないで会話すると上の流れは割と普通 一般の人の会話だとバッタ=バッタでしかなくオンブバッタもイナゴもひっくるめられる場合が殆ど ツユムシとかも「バッタだ」って言われるんじゃないかな 逆にケラとかは全然違う系統の生き物って思われるだろうし まあ流石にオンブバッタとショウリョウバッタぐらいは分かりそうだが |
そういえばバッタと言えば子供の頃捕まえて遊んでいたら 指をガシガシ噛んできたのには驚いたな 逃げ出す為になんだろうけどまあ当然全然痛くなかったが それよりも口から黒い液体吐かれた方がよっぽど驚いたわ |
キリギリス亜目って鳴く虫のイメージ オスとメスで翅の模様も違うし |
>No.88608 「バッタ目とバッタ亜目の違い」と「素人の認識」をごちゃまぜにして語るのやめて欲しいんだが。 全然別の話でしょ、それ |
>全然別の話でしょ、それ 素人だろうと素人でなくてもお互いの認識が同じじゃないと どっちでも取れる言葉だとすれ違うから素人で無いなら尚更 >いや、バッタだろう。 >広義のバッタって事になるのかなあ?w っていう言い方は良くないだろ、素人かよって話 |
生物学者が犬はネコ目に入ってますと言うのと 無知な人が犬を指差して「アレって猫?」と言うのは全然別の話だってことでしょ 前者が正しくても後者の答えがYESになる事は有り得ない 狭義だろうが広義だろうが、犬はネコ目であって猫ではない 文科省のクソアホ役人どもがクソ余計な事してくれやがったおかげで・・・ブツブツ |
つまり、アザラシやイヌがネコじゃないなら、 コオロギやキリギリスはバッタじゃない、というわけか。 この違和感はネタに使えそうだ。 |
>コオロギやキリギリスはバッタじゃない、というわけか。 バッタもんやな |
ずいぶん形式ばった話だな |
オランウータンはヒトで、ヒトはサルって話か |
ツアッ分かったよ |