模型@ふたば保管庫 [戻る]
基本色の黄土色までエアブラシ 迷彩は筆塗りデカールが水分解してしまったのでマーキングは手描きです |
なんつー所走らせてんのさ てか、左側面だけ見るとサスの動きに違和感を感じる |
ジオラマ? ちょっと置いてみただけ? |
TK車はホントに小さいですよね カステンのよさがよくわかる見せ方がまたいいです |
その辺の石コロにタミヤの情景テクスチャーペイント を塗って、車体のウェザリングに使ったパステルでアクセントをつけただけのお手軽ベースだよサスペンションの可動化はしてないのでいい加減に接着しちゃった |
乙です! カステン地獄を切り抜けられただけでも勇者ですよW!! |
カステンってKAIZENのダブルピン履帯より地獄なの? |
>カステンって U号戦車の履帯とかだとただ嵌め込むだけなんだけど W号あたりからセンターガイド別体、ガイドピン差し込みという修行僧のような作業があるからねえ >KAIZENのダブルピン履帯 修行僧通り越して拷問に近いです 途中で投げ出して以来トラウマです |
TK車の場合は履帯の小ささがネックなんだよね 例えるなら米粒を胚芽のピンで連結していく感じ パーツの抜けはいいんだけどそれでもパーティングラインは あるわけで、処理しないと5個ぐらい治具に収めた時点で はじけ飛ぶわけで、必死で探すわけで・・・ ベ ル ト 式 をおすすめします |
カステンでダブルピン+センターガイド別は標準。 カステンの地獄はM4系列でしょ(74式用も相当だが) |
>パーツの抜けはいいんだけどそれでもパーティングラインは >あるわけで 三号の履帯作るのにデザインナイフで暇つぶしがてらちまちま消してたら組み上がるまでに2週間かかった 塗装してから側面だけでいんじゃね?と気づいたのは内緒だ |
ちょっとヒョウキン(まんがチックな)な兵隊さんを添えると、 全てが片付くと思いますねぇ デカールより、スレ氏の手描きがむしろリアルでナイスじゃないですかね |
ほうほう |
六頭身水木しげるキャラ、て脳裏に浮かんだ |
ならば見せてもらおうか KAIZEN地獄とやらを |
まずガイドホーンが2ピース構成なんだが |
接着のダボがばらつきあるもののだいたい0.8mmなのに ダボ穴が0.7mmしかない |
なのでダボ穴を拡張する必要がある |
そんで真鍮線をカットしたら先端を面取りしないと コネクティングピースに刺さらないおそらくKAIZEN履帯を組めない原因はこの下ごしらえやらないから組めないものと思われる |
1時間やってできたのがこんなもんなら 心を病むよなあ |
根本からボッキリ折れそう 完成まで1年くらいかかりそう |
これはタダでやる趣味じゃねぇな 金貰ってやる仕事だわ |