料理@ふたば保管庫 [戻る]
書き込みをした人によって削除されました |
>マヨネーズ万能説 人間の身体ってのは、カロリーの高いモノを美味く感じるように出来てるんだよ。 マヨネーズを美味く感じるのはそれだけの話し。 炊き立て御飯にサラダ油と醤油をかけて食ってみな。 スレ主程度の舌感覚の持ち主ならそれだけでも美味く感じるから。 w |
温かいご飯にバターを乗せて醤油は美味しい |
>人間の身体 ゴリラも脂ゲットしたら隠しといて チマチマ食べてるそうだ |
最初はかけないで食べた方がいいよ 二種類の味を楽しめるから |
>野菜の方にマヨネーズかけようと思って >間違えて生姜焼きのほうにかけちゃったんだけど スレ主「あー間違えたよ野菜にもかけなきゃ」 |
油っぽい物食べたら吐きそうになるが |
最近気に入ってるのは、マーボ豆腐にマヨネーズだね 混ぜずに豆腐に少量乗せる程度がオススメかな 仕上げの胡麻油にさらに追い油という事になるけどね ま、うちはキューピーハーフだから良いか・・・ キューピーハーフは「ドレッシングだ!」っていうのはこの際勘弁ね |
アウトドアでは「マヨ万能」は常識。(独り身も。) ・・・まあ、「とりあえず食える物になる」と、言う意味で。サバイバル調味料とでも言うか・・・。 |
>・・・まあ、「とりあえず食える物になる」と、言う意味で。サバイバル調味料とでも言うか・・・。 昔本で読んだジャングルで戦う傭兵の「カレー粉が有れば補給が途絶えても生きていける」とか「弾が切れるよりもカレー粉が切れる方が死活問題」てな話を思い出した。 カレーマヨネーズを開発すれば最強なんやな。 |
塩、胡椒、醤油、味噌、マヨ、あとはイロイロが乱暴ながらオレの順位。 >マヨネーズを美味く感じるのはそれだけの話し。 美味しく感じるなら良いじゃない 毎食マヨネーズとかじゃないなら何の問題もないでしょ。 |
>毎食マヨネーズとかじゃないなら何の問題もないでしょ。 毎食でも特に問題ないよ 本人が美味しいならそれでいいでしょ 私はやらんけど |
「それだけの話」ってどうなんだろうね…生きるための人体の 大切な感覚機能でしょうに。 |
あ、舌感覚に優劣論持ち出す人種か……失礼いたしました。 |
>>野菜の方にマヨネーズかけようと思って >>間違えて生姜焼きのほうにかけちゃったんだけど >「あー間違えたよ野菜にもかけなきゃ」 「あ、ご飯にかけ忘れてたよ」 |
ただ塩気とか常温で腐らないようにペーハー調整はするから油以外で味が濃すぎるんだよなぁ 自家製たるたるソースで美味しい店があったんだが マヨラーとかアホでしょwって言ってる俺が タルタルソースで飯喰ってたよw とにかく市販品は塩気がきつすぎて辛い |
マヨネーズはほとんど油と酢でできている どっちも常温では腐らないものだから マヨも基本的に腐らない |
マヨネーズは他の調味料と比べてスプーン1杯当たりん塩分が少ないよ。なので、結構遠慮なく使ってる。 酢と油で食わせるんだねぇ。 |
酢と油を乳化させているのは生卵だから腐らないわけではない。 |
>>>野菜の方にマヨネーズかけようと思って >>>間違えて生姜焼きのほうにかけちゃったんだけど >>「あー間違えたよ野菜にもかけなきゃ」 >「あ、ご飯にかけ忘れてたよ」 「しょーがねーな、飲むか」 |
>「しょーがねーな、飲むか」 広口スクリュー缶 紙パック ペットボトル どれも旨そうだ(ゴクッ |
昨日知ったけど「マヨネーズチーズバター飯」というのが美味しいらしいね |
家では生姜焼きにマヨネーズはマストだわ |
生姜焼きにマヨネーズは福しんで初めて知った 福しんでは付けて食うけど自炊だと付けない 美味いとは思うけどね |
主とおなじような事を 弁当のひじきでやらかした俺は それ以来、「マヨひじき最強論者」になってしまった。 賛同者は、ほとんどいない。 |
昭和50年頃までのマヨネーズは保存状態が悪いと分離してたけど、今のはしないな 乳化がより完璧になったからか |
食パンにマヨネーズをぐるぐるっと乗っけてオーブンで焼く 業務スーパーにある妙に白っぽい「シェフマヨネーズ」ってのが合う 偽チーズトースト的な感じ 賛同者は一人だけいる |
ご飯にマヨネーズをたっぷり混ぜ込み焼けばチャーハン |
俺は敢えて野菜にマヨネーズをかけてる 食べてゆくうちに生姜焼きの汁とマヨネーズが混ざって 二段階の味が楽しめる |
おかずとかにはあんまり掛けないが チキンカラシマヨサンドやマヨサーモンおにぎりはよく作る |
>昨日知ったけど「マヨネーズチーズバター飯」というのが美味しいらしいね 有吉の怒り新党だな |