いつぞや料理@ふたば保管庫

料理@ふたば保管庫 [戻る]



507330 B


いつぞや料理@ふたばでお奨めされたボラとの遭遇。
仕事疲れで余力が無いのが不安で躊躇の末購入したけど、不安的中、室温放置のまま寝ちゃったよ。
そんな訳で翌朝大慌てで捌いた末のレポなんで鮮度と味は一段落ちてる筈で、ボラ君に対しては「正直スマンカッタ」としか・・・。

左下
たっぷりお刺身な朝ごはん。
赤色が綺麗。

右下
残りは冷蔵して塩焼きや唐揚げで晩ご飯。
個人的にはアポロ宇宙船と呼びたい造形のおへそはコリコリで、これぞ珍味って感じ。

味は普通レベルと感じだけど、まともな管理でサクにしてから寝かせたり、味噌漬けにするとかの手間をかけると美味しい魚であろうポテンシャルは感じました。
あと、臭みは感じなかったです。削除された記事が2件あります.見る

きれいな海に住んでると美味しいらしいですね
岡山は海がきれいなのか

ボラは😾跨ぎ。

ボラの近似種でメナダ(シクチとか地方名多し)がいるよ
こいつは沖棲みなんで臭くないし、旨い。

沖ボラは福岡では鯛に匹敵するほど好まれるよ
早起きできたからスキー行くか
413219 B
尾頭鱗内臓付きの斬新なサクw
なんでやねん!wwwwwあと、1.2kgの魚がこの価格ってお得過ぎる。臭い魚ってイメージと面白系の顔で需要が低いんかねぇ?>岡山は海がきれいなのか画像は岡山じゃなくてしまなみ海道からの景色だけど、瀬戸内海は大阪湾とかの特定の海域以外は綺麗な印象。倉敷とかでもお魚屋さんのラインナップは地元産で充実してましたし。

おっ ボラ刺し試してもらってうれしいね。

>仕事疲れで余力が無い
そゆときは身付きのアラ汁w
ワタだけ取って頭も身もバスバスッと切って味噌汁へGO。仕上げにショウガか面倒なら七味でも。
ボラと味噌の相性はとってもいいっす。ソロバンもお忘れなく

7569 B
ボラは釣った釣ったその場でブツ切りにして、コイツに入れて沈めます。


60363 B
自分が住んでいる地域では赤目と言う。


>ボラは釣った釣ったその場でブツ切りにして、コイツに入れて沈めます。
ビッグなおみやげはいんねん?

近所で唯一たまにボラのお造りを並べていたスーパーがつぶれた
この一年間鮮魚のコスパがじわじわ下がってきたと思ったらこれだよ
もうボラの刺身食う機会はしばらく無さそう

書き込みをした人によって削除されました

>そゆときは身付きのアラ汁w
>ワタだけ取って頭も身もバスバスッと切って味噌汁へGO。
ウロコ処理すら終えられずリタイア確実なんで、それですら余力が有る時のメニューになります。
昨晩も寝落ちのせいで朝ごはんが焼き牡蠣とサゴシ塩焼きとサトウのご飯って、普通ならあり得ないメニューになりましたしw

余力を見極めないでの買い物は勿体無い結果になりがちなんで自戒しなきゃだけど、こんな時は疲れている事にも気づかないって事でニントモカントモ・・・

結構なお値段で売ってるんだな…

341874 B
日曜に早起き出来た顛末は前後の車が雪で立ち往生で7時前から昼過ぎまで動けず、除雪車が来るまでは前後の車の脱出の手伝いやらで結局スキーは出来ずじまい。
で、右上が帰路に食事と温泉を求めて寄った三段峡。休日のメジャー観光地なのに、ひとっこ一人おらず、店もやっていない雰囲気で車を止めるのも諦めてパス。ようやく喰いもんにありつけたのは戸河内インターそばの道の駅。手始めにイカの揚げたやつ400円とサービスの豚汁。次に串とり、天むす、コロッケの3点セット600円。うーむ、冷えた身体に豚汁は最高だったのだが、他は微妙に感じたのはなんでだろう?(´・ω・`)疲労のせい?あと、ついさっき見つけたホームページの写真のピントまで微妙でワロタ。http://ofukuromomiji.web.fc2.com/

307339 B
大荒れの日曜その2は街角に潜水艦ドーン!な軍港で造船の街呉で
呉名物とも知らず焼き鳥屋台で一杯この日は2軒しか無かったけど、普段はもっと営業している模様で、手許のラミネートされたメニューを頼んでから気付くホワイトボードの魅惑のおすすめメニュー。普段なら迷わず頼む所だけど、それを阻む胃にガッツリ残るオヤツ時間帯の揚げ物に泣く泣くリタイヤ。鶏皮のゆずぽんは茹でてぷりぷりの皮に大根おろしと一味とゆずぽんでいいのかな?一度作ってみよう。

>ボラは釣った釣ったその場でブツ切りにして、コイツに入れて沈めます。
なるほど!

>ウロコ処理すら終えられずリタイア確実なんで、それですら余力が有る時のメニューになります。
しんどい時はお店で下処理してもろうたらええんちゃう?

この時期の三段峡は普段から雪に閉ざされてるからねえ
冬タイヤにしない人も多いくらいだから閑散としてるよ

429191 B
>しんどい時はお店で下処理してもろうたらええんちゃう?
(´・ω・`)ヒャッハー!!!鮮魚コーナーの人が帰ってからが俺の買い物タイムだぜ!!!・・・・・>この時期の三段峡は普段から雪に閉ざされてるからねえ>冬タイヤにしない人も多いくらいだから閑散としてるよそうでしたか、知らなかった。画像はツルツルの下界から737m上の灰が峰に雪道を登って撮影した呉の夜景。灰が峰はメジャースポットだけど、樹氷込みで見下ろした人は少ない筈。

>>273393
むぎゃー すごいね

>ボラは釣った釣ったその場でブツ切りにして、コイツに入れて沈めます。
何がとれるの?

>(´・ω・`)ヒャッハー!!!鮮魚コーナーの人が帰ってからが俺の買い物タイムだぜ!!!・・・・・
お、おう・・・・

490096 B
>(´・ω・`)ヒャッハー!!!鮮魚コーナーの人が帰ってからが俺の買い物タイムだぜ!!!・・・・・
お買い物時間変更のお知らせ今日から夜勤になるので昼間の買い物が可能に!そんな訳で府中市内をチャリで放浪してゲットしたのがサヨリ一夜干と〆サワラ。ついでに牛さん。夜勤に備えて昼真っから酒かっくらって寝るのも仕事。左下は雪景色の美を楽しんでいた月曜朝、この時既に出張先の水配管壊れまくりで、予定が延びてしまった。
やきむぎやきごめやきたまご
417801 B
表通りに面していない満点市場は中々の魔窟。
焼き米なんて初めて見た気が。干し飯みたいな物かな?あと看板に偽り有りのバーモントカレー。税別で3.14倍もするじゃねーか!wwwパッケージからすると昭和38年のデビュー当時のデザインのままで、価格改定した物のようだから昭和40年代前半あたりの作かな?この看板。https://housefoods.jp/data/curryhouse/know/story/product05.html

120g 70円
230g 220円

>あと看板に偽り有りのバーモントカレー。
どうみてもさかなの看板です。ほんとうにありがとうございました

324218 B
>どうみてもさかなの看板です。
ほんとうだwありがとうございましたwあと、やきごめ食べたよ。パッケージの方法に従い、お湯をかけたら5分でおじや。味は独特の臭いが有るけど、保存食としては悪くない。

昔 小学生の時兵糧丸を作って不味くて吐き出したのを久しぶりに思い出しました

420804 B
>兵糧丸
チャレンジャー乙w寝過ぎた日曜のブランチに府中焼き但しやきそば→蕎麦、キャベツ→白菜のアレンジバージョン。ぽん酢とめんつゆに七味で普通に美味しかった。

漁師町でボラをわざわざ食うやつはいないね。
(からすみは別)ほぼ猫マタギか取れても捨てる。

>寝過ぎた日曜のブランチに府中焼き
どこの東京都やねん

>漁師町でボラをわざわざ食うやつはいないね。
魚スレでは良く見る定形文だけど、漁師町の全てが雑多な魚を年中獲っている訳では無いと思うんだけど、実際の所どうなんだろうねぇ?
仮に本マグロを毎日食べれるような環境でも連続で食べれば誰だって「マグロ飽きた!」になるだろうし、漁師町でもイカ釣りとかカニ籠とかシジミ漁とかの特定の魚種に特化して漁期が決まっている場合や、遠洋漁業みたいに地元産が流通しにくい環境の漁師町も有るだろうしなぁ・・・。

まぁでも、ネットで見る意見だと堤防とかの陸上からの釣りだとボラは不味いってのは一致しとるけどね。

485012 B
1/17は兎島として知られる大久野島へ
島に渡る船着場でも最寄のコンビニでも兎の餌を売っていたけど、私はキャベツをチョイス。理由は自分も食べれるから。島は兎と旧軍廃墟って元々知ってた俺得分プラス送電鉄塔とカラス観察まで有って俺得役満でした。帰りはカワハギ、タモリ、タコ、お好みソース。買い食いでタコ天、ブリオッシュメロンパン。タモさんは普通の魚って感じ、カワハギは肝は大きかったけど苦味が有ってハズレって感じでした。タコ天は美味しかったけど540円も取ってりゃあなぁって事で「美味しくなきゃだめだろう」ってのが改めて写真を見返した感想。

書き込みをした人によって削除されました

436898 B
昨日の上下町(現府中市上下)は駅でざる蕎麦を頂いてから暫し散策。
何故か、具沢山のこの店の名物らしき天領そばや代官そばには目もくれず、ざる蕎麦をチョイスしたかは謎。うどんと蕎麦にはシンプル信仰が有るのかな俺?あと、趣のある街並みは素晴らしかったです。特に右上の片野製パン所。現役だったら突入確実。右下はレゴの雛人形。デケェw

No.273581
魚つったらすぐマグロとか言う奴はね・・・
自分が住んでる大分県だと、北の方は悪食。
何でも、かんでもありがって食う(小汚い釣り好き・・・漁師は別)沖ボラは確かに匂いは無いし、いい素材ではあるけど、ほかに食べるものがある人はわざわざ食べないです。

>ほかに食べるものがある

たとえばどんなんかな?

>仮に本マグロを毎日食べれるような環境でも連続で食べれば
>誰だって「マグロ飽きた!」になるだろうし、

遠洋マグロ船に乗っていた人の話だけど、マグロは毎日食っても
不思議と飽きないそうだ。

そりゃマグロを釣るのが春夏冬だからな。

282068 B
>魚つったらすぐマグロとか言う奴はね・・・
まぁでも「魚でプチ贅沢」ってお題で広くアンケートを取れば恐らくトップになるであろう存在がマグロで、普通の赤味のお刺身なら海無し県長野の貧弱な品揃えの鮮魚コーナーでも必ずあるし、山奥の旅館の料理にまでだいたい添えてあるメジャーな存在だから挙げたのよ。私の場合はコスパも込みの評価だと下ろしてる最中に手がベタベタになる鯵で作るなめろうがトップでマグロはかなり下位。でも大間で食べたマグロだけ丼は2800円だったけどコスパはかなり良いと感じる美味さだった・・・また食べたい。>マグロは毎日食っても不思議と飽きないそうだ。自分でも実験してみたいけど、自腹だと飽きる前に財力が尽きるな。画像は「貴方が撮った酷い写真ベスト3は?」と問われれば真っ先にコレが思い浮かぶ大間の公衆便所のマグロ女。マグロが名物だからってコレは酷い、誰か止める奴はおらんかったのか?www

717222 B
マグロ攻めにされてるからそっち方面に意識が流れないかと


>マグロは毎日食っても不思議と飽きないそうだ。
いややっぱり飽きてくるよ。練習船に乗ってた連中が一ヶ月しないうちにマグロ責めにめげる。まあ毎年のことなんで、体育会系ののりで我慢させてるそうな。この過程で生み出されたのが醤油にマヨネーズを混ぜるという調理法。

漁師町の食生活と流通がどんな感じなのかと興味津々なんだけど、答えはまだかな?

昔読んだマンガで玉ねぎ農家だらけの村は玉ねぎ需要が無いせいで、滞在中のよそ者が玉ねぎをお店で入手できずカレーを作れないって話や、蟹の街紋別では蟹関係者だらけで、普通の人付き合いができてる人なら知り合いの誰かが関係者で身内価格で入手出来るから、店で定価で蟹を買うと馬鹿にされるそうな。

この辺の話は地域的な嗜好や漁のスタイルによって大きく変わる話だから「漁師町で・・・」ってのは大きく出過ぎだと思うんだけどね。