料理@ふたば保管庫 [戻る]
昨夏に登場した「パクチーそば」を未だ食べていない。 興味はあるんだが、富士そば=マズイ という印象が拭えないからだ。 かつては「立ち食いなのに旨い店」という印象を持っていたが 立て続けにマズイ店に入ってしまってからは足が遠退いてる。 特に水道水の残留塩素がキツイ店のソバはヒサンだ。塩素はソバの敵である。 しかし、それ以上にヒサンなのは不誠実な店員が切り盛りする店舗。 マニュアル無視のデタラメが横行しており、凡百の立ち食いソバ以下のナニカを大量生産している。 ラクをしたい、手間をかけたくない、サボリたい。そんな身勝手が富士そばへの評価を地に貶める。 既存の立ち食いそば屋との差別化をはかるため、茹で立てに拘った富士そばらしからぬ事態。 そんなだから台湾初出店記念のルーロー飯セットすら食べる機会を逃してしまった。 収益性を重視したミニマムな組織が災いしたのか?或いは組織自体が老化したのであろうか? |
スレ画の中に「髭のおっさん」がいる |
池袋の東口は割といいよ |
>「髭のおっさん」がいる エルビス・プレスリーじゃなくて? |
立ち食いそばの中では一番蕎麦粉使ってて公称55% それでも他店と圧倒的な差が無いのが悲しい所 |
富士そばは蕎麦粉4割でゆで太郎が55%でした… |
蕎麦殻っぽくて嫌い |
エルビスどこ? |
ここ外人がよくいるよね |
屋号は一緒でも店舗は幾つかの法人に分かれてるから メニューも微妙に違ったりする 城東系に行くほど、いわゆるビジネスマン駅に行くほど 茹でもツユも衛生体制もよい印象 |
恵比寿周辺だけで5店舗くらい あったような |
全店プラスチック箸になっちゃったのかな? 割り箸の店って、まだある? |
国立に24時間の富士そばができたんだが 24時間営業だって言うから大晦日の夜に行ったら 営業してなかった。期待したのにぃ。 |
>>富士そばは蕎麦粉4割でゆで太郎が55%でした… ゆで太郎は自家製麺二八だから80%じゃね? |
立ち食いそばはそば粉が2割の八二そば、って言われるくらいの業界だから… |
蕎麦粉多いほうがありがたそうに見えるけど あんまり多すぎてもボロボロになっちゃうんじゃなかったっけ |
>ゆで太郎は自家製麺二八だから80%じゃね? 中の人曰くおおむね55% てかそんな割合であの値段だったら半年ももたず潰れると思う |
最近は高級路線を標榜しているのか 二八の塊を機械に入れて製麺するところを見せてる店舗も出来てきた けど立ち食いそばって結局はツユとトッピングの味で決まっちゃう感じ |
富士そばの肉そば好きだ 北海道で肉そば食べたいんだけど中々メニューに無いんだよね あったとしても親子丼の肉みたいなゴロゴロしたのとかで違うんだよなぁ |
呑んだ後に食べる富士そばのラーメン好きだ。 昔懐かしい支那そばが丁度良いサイズで出てくる。 やってない店もあるみたいだけどな。 |
>富士そばの肉そば好きだ 店によって違うんだよね、高田馬場はすき焼きっぽいけど川越は肉のみでスレ画から海苔抜いた感じ。 >富士そばのラーメン好きだ シンプルで良いよね。 |
荒れた土地や痩せた土地でも出来るのが蕎麦のメリットだったはずなのに 小麦より高価いんだよな・・・・ |
汎用性ありすぎる小麦と比べるのは酷な話だ |
小麦並に大農場大量生産大量輸送の需要とインフラが有れば近い線まで行きそうですけど、新蕎麦が珍重され、小麦はそうでも無い事からすると保存性の問題が超えられない壁になるかも? 画像はお船に小麦 |
作付面積あたりの収穫量が少なそうだからなあ。 |