芳賀・宇都宮LRTの - 鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]



343145 B
どのメーカーだろう?

芳賀・宇都宮LRTの車両について

ヒアリング結果
ア 基本仕様について
・基本仕様案に対し,5社のうち3社が対応可能
・残りの2社は,「製作期間が間に合わない」「狭軌台車の開発見込みがない」などの理由で対応不可
・対応可能な3社のうち2社は,新たな狭軌台車の開発を必要とするため,設計期間を要するものの,平成28年度上半期に設計に着手できれば対応可能
・対応可能な3社のうち1社は,30メートルを超える車両となるため,車両長の特認手続きが必要となり,関係機関との協議や安全性の評価に一定の期間を要することが見込まれるが対応可能
イ デザインの自由度について
・3社とも前面形状やカラーリングについて任意のデザインが可能
ウ 将来的な拡張性について
・3社とも40メートル級車両を見越した設計が可能であり,そのうち1社は車両長を変更した実績を有する。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/026/687/160222shiryou1.pdf

ABC社って、近車(JTRAM)、トランシス(ブレーメン)、アルナ(リトルダンサー)ですかね?
40m超はどこのこと言ってるんだろ?

対応出来ない2社はどこだろ?

アルナは40m級への延長が実績無いし、正雀じゃ17編成も作れないから、多分生産能力でアウト組だな。
あとは、J-TRECと組んでるアルストム(シタディス)とか、日立が買収して日立レールイタリーになったアンサルドブレダ(シリオ)もあるな。
うん、全然わからん。

って、スレ主資料の最後のページ見たら、シタディスそのまんまじゃねーか。
1社は確実にJ-TREC/アルストムだな。
https://www.j-trec.co.jp/company/jtrec_techreview/jtr02_chapter/jtr02_84-87.pdf

もいっかい読んでみたら、ヒアリングした5社は「国内納入実績有り4社+国内導入可能性のある1社」ですね。
可能性の1社は上にあるアルストム/J-TRECとして、残りは
三菱/近車
ボンバルディア/トランシス
シーメンス
アルナ
ですね。
基本仕様書にある定員は福鉄F1000と同じなので、これは候補に入ってるでしょうから、あとはシーメンスかなぁ。

狭軌台車の開発見込みがないってまさかJTRAM…

アルストム/J-TREC:対応可能(新たな狭軌台車の開発)
三菱/近車:対応可能(新たな狭軌台車の開発)
ボンバルディア/トランシス:対応可能
シーメンス:狭軌台車の開発見込みがない
アルナ:製作期間が間に合わない

こんな感じですかね?

ジーメンスの新型は狭軌に対応可能っぽい。
http://www.mobility.siemens.com/mobility/global/SiteCollectionDocuments/en/rail-solutions/trams-and-light-rail/avenio-m/avenio-m-broschure-en.pdf

新潟トランシスもそんなに新規路線の車両を一気に作れるほど
製造能力に余裕があるんかな?

計画段階で県市の肝いりで某国メーカー製を導入とかの噂も立ったが、
とりあえずその可能性はなさそうで何より

>ジーメンスの新型は狭軌に対応可能っぽい。pdfチラ見したけど1067mmってオプションに無くない?

メーターゲージが対応なら1067も何とかなるだろ。

新潟鉄工とかナニワ工機とか、もう無いんだなぁ。

宇都宮は富士重の地元だから、その血が入ってる新潟トランシスは受注を狙ってるのかな。