素数発見米セントラル - 数学@ふたば保管庫

数学@ふたば保管庫 [戻る]



4458 B


素数発見
米セントラルミズーリ大は21日、1とその数自身以外では割りきれない素数を研究している同大のカーチス・クーパー教授(計算機科学)が、過去最大となる約2233万桁の素数を発見したと発表した。これまでより約500万桁大きい。

発見記念に素数スレ

さあ素数を数える作業に戻るんだ
スレ画の次の素数は何だ?

これまでで最大の素数といっても
その中間にある素数も見つけないと意味ないしな

2のn乗から1を引いた数は素数になる?

去年9月に見つかっていたのを気付いたのが年明けだったそうで

>その中間にある素数も見つけないと意味ないしな
いやいや、巨大素数は暗号強度の向上に使えるから
単発でもそれだけで価値があるんですよ

そんで報奨が出るのよな

これもリーマン予想を満たすの?

2のn乗-1 の素数はそれ以外の素数と何か違う性質でもあるのか?

ニュースになるような有名な素数じゃ暗号に使えないんじゃないのかな?
真っ先にそれ使って割ってみるだろうし

>2のn乗から1を引いた数は素数になる?
ならないものもある。
例えば、n=6のとき-1+2^6=63だから素数でない。

2^74207280-1や2^74207282-1は素数じゃ無いってことなんだろうか

メルセンヌ素数って何でしたっけ、

メルセンヌな素数ですん

>メルセンヌな素数ですん
その答えは不親切過ぎる
素な数をメることはセンぬですん

くらえ、必殺、メルセンヌツイスター!

2は素数なので、2の倍数(偶数)は全て
2のベキ級数で展開できるから素数じゃないのだが

じゃあその2のベキに±1してやったら
少なくとも2のベキでは展開できない数になるから、
因数が巨大になりやすい⇒因数が「素因数」になりやすいじゃね?
という素朴な発想で、双子素数とかメルセンヌ数とか探してるんだよ

実際、そうやって見つけてるしね

そういやそうでした(てへぺろ

2^(mn)-1 = (2^m-1)(2^m(n-1)+2^m(n-2)+...+2^m+1)
だから2の肩に載ってる数は素数に限られる
ってことで巨大素数を発見しやすいのでは?
同じ発想でa^p-1の形の素数も特別視されたりするんだろうか

>a^p-1
aを2以外の素数とする限りテラ偶数やん?

2*n-1
これじゃダメなの?

2より大きい素数は奇数なのだからそれでも問題ない。ただ、調査量は少なくて済む。