二輪@ふたば保管庫 [戻る]
両方面白い |
モジャはいつバイク乗り換えた? |
>モジャはいつバイク乗り換えた? 単行本で三冊目あたり |
書き込みをした人によって削除されました |
絶対的な速い遅いではなく、狭いスィートスポットにはまった瞬間を楽しむためにそのための不都合も楽しいと感じられるなら2スト >モジャはいつバイク乗り換えた? 乗り換えてないよ 親父が昔レースに使ってた車両 |
今乗れるような、例えばNSRや3XVなんかは俗に言われてるみたいに全然ピーキーじゃないよ 特にNSRなんかアイドリングでトランポに積めるぐらい V型なんて音も「ボエー」だし オフロードでも海外の近代ED車なんて更にフラットトルク 面白いとかいう話だと軽い割に上位排気量車と同等のパワーがあるとかだろう あと整備性 |
>親父が昔レースに使ってた車両 確かに、保安部品を付けたとしても、公道走るにはケシカラン車両だ |
バイクは軽さが正義と思うなら2st リニアリティが優先なら4st |
最近apriliaのRSを乗る機会が有りましてね。 何十年かぶりの2ストで走りだしたら「軽い!」って印象。パワーバンドに入るとガっと加速するのだけどすぐにその加速が終わってしまう。あと当時は気にならなかったけど今乗ると五月蝿くて煙や匂いがどうしても気になってしまう。 |
2ストは高回転で回せるから面白い 4ストで高回転はなんか怖い |
本文無し |
>4ストで高回転はなんか怖い たしかに壊れそうでこわい |
ワンショルダーあったなあ |
2st なんじゃねーのか と思った4stバイク |
どっちが面白いかは個人の趣味だからなぁ。 2STならバルブ(RC、YPVS等)が成熟した最終世代。 4stならシングルかビッグツインだね。 4気筒とかあんまり好きじゃない。 |
焼き付きが怖くて回せない2stは意味が無い |
たまーに20代のおにぃちゃんが初代RZ250乗ってるの 見かけるけど未だ中古車市場に残ってるのかね 部品の調達とか大変じゃないのか |
250ccまではシングル 251cc〜ツイン って偉い人が言ってた 個人的に125cc以下は2スト一択 |
>部品の調達とか大変じゃないのか ああいう人気ある旧車は金さえあればリプロでなんとかなりそう |
>焼き付きが怖くて回せない2stは意味が無い 市販車は軒並み濃いめのセッティングだったなぁ |
2stの高回転の盛り上がり感は、単に低回転トルクが薄くて 体感的にすごいパワーが出ているような錯覚を起こしているだけだからな。 |
>2stの高回転の盛り上がり感は、単に低回転トルクが薄くて 体感的にすごいパワーが出ているような錯覚を起こしているだけだからな。 つ NSR250R 最大トルク3.3kgm/8,500rpm CBR250RR 最大トルク2.4kg-m/11,500rpm 出力特性で体感的にそう錯覚するってのは無いことはないけど、 カタログ数値だけでもこれだけ違うので錯覚だけではないよ |
まあ俺的には 4stはマイルド 2stはうわああああって感じ 人好き好きだよ |
S4ガンマに乗ってたけど下のトルクもべつに薄くはなかったぞ |
まぁ2ストとはいえクロスミッションの入ったSP仕様でもない限りそんなに低速トルクで困ることもないわな 最近のミドルSSはトルクが薄いとかいうようなもん |
>カタログ数値だけでもこれだけ違うので錯覚だけではないよ なぜクラスの違う2st250と4st250で比較するんだ? 2st250と比較するなら同じクラスの4st400だろ? |
>2st250と比較するなら同じクラスの4st400だろ? すげー屁理屈 |
>すげー屁理屈 なんで? クラスが違うのは事実だし 君は4st250と4st400を比較して4st400の方がパワーあるとかアタリマエのこと言ったりするの? |
書き込みをした人によって削除されました |
ちょいと違うかもしれんけどR3のバランスが 当時の2st250意識してるような |
>2st250と比較するなら同じクラスの4st400だろ? なんと返していいか解らんがw んじゃ同じ排気量なら2ストのほうが出力的には上ってことを自分で言ってるんだが 同じ排気量で比べないと意味ないだろうが・・・ |
古い車種の部品の入手が困難だからって人は、何の部品について不安なんだ? 外装などは破壊しない限り交換の必要性は無いし、エンジンだってそうそう壊れはしないだろ? |
>古い車種の部品の入手が困難だからって人は、何の部品について不安なんだ? >外装などは破壊しない限り交換の必要性は無いし、エンジンだってそうそう壊れはしないだろ? 実際外装は何とでもなるんだけどね 埋め込み式のウインカーとかだと困るんだよね あとエンジンも言うほど壊れはしないけど、そこは運次第ってとこもあって壊れると困ることになる メジャー車種だと金次第でなんとかできるんだけど |
>古い車種の部品の入手が困難だからって人は、何の部品について不安なんだ? >外装などは破壊しない限り交換の必要性は無いし、エンジンだってそうそう壊れはしないだろ? ピストンリングとかインシュレーターとかエアクリーナーとか あとはオイルポンプ関係とか 汎用部品でどうにでもならないパーツはいくらでもある 不良箇所がわかっても治せないのが一番キツい |
>んじゃ同じ排気量なら2ストのほうが出力的には上ってことを自分で言ってるんだが >同じ排気量で比べないと意味ないだろうが・・・ なんでなんで? 君が返信したのは >2stの高回転の盛り上がり感は、単に低回転トルクが薄くて >体感的にすごいパワーが出ているような錯覚を起こしているだけだからな。 ってのに対してだろ? 同じ排気量じゃいけない理由なくない? 同じクラスじゃダメで同じ排気量ならいい理由がない パワーカーブトルクカーブだして傾向を比較するならわかる |
>すげー屁理屈 TT-F3でggr |
>パワーカーブトルクカーブだして傾向を比較するならわかる すげー屁理屈 |
>ピストンリングとかインシュレーターとかエアクリーナーとか 4輪の旧車の整備をしてる人間に聞いたんだが、インシュレーターとかゴム系の劣化でヒビとか裂けが入ったのは車のウインドウを接着する業務用のボンドでいけるらしい |
え? 2st250ccと4st400ccって同クラスって認識じゃないの?? |
2stは高回転のパワーの割に低回転が弱いから数字以上にパワフルに錯覚するって話なら4stと比べる必要もなく2stだけで完結する気がする |
>え? >2st250ccと4st400ccって同クラスって認識じゃないの?? なんで排気量が違うバイクが同クラスなのかって問題だろ |
競技では同じカテゴリだったというだけ トルクがどうのって話なら、そりゃ同排気量車と比べるべきだわなw なんで400と比べたがってんのか意味わからん |
2ストも乗ってみるかと250オフ買ったけど、一定回転で流そうと思うと シャクりがひどくて面白くなかったな 加速感だけは最高だったけど、そこ以外が肌に合わなかったんで1年くらいで手放した 4ストの面白さを再確認するためのいい経験だったよ |
>え? >2st250ccと4st400ccって同クラスって認識じゃないの?? 将棋で飛車角金銀落としたプロ棋士と素人が戦って引き分けました つまりプロ棋士と素人は互角! ってことにはならないだろ? |
>2stは高回転のパワーの割に低回転が弱いから数字以上にパワフルに錯覚するって話なら4stと比べる必要もなく2stだけで完結する気がする これだよなあ 排気量関係なくそもそもが「2stはパワーの落差が激しいからパワーバンドだとパワフルに感じるよ」ってだけの話なのに「同じ排気量だと実際にトルクこれだけ違うよ」って言う意味が… |
>将棋で飛車角金銀落としたプロ棋士と素人が戦って引き分けました >つまりプロ棋士と素人は互角! >ってことにはならないだろ? 2st250と4st250だったら片方がやっぱり飛車角落ちなんですが 公式ルールでは2st250と4st400だったらハンデ無しなんですが |
同排気量で最大出力とピークパワー発生回転数が同じエンジンじゃないと 厳密な加速の比較なんか出来ないよ |
>公式ルールでは2st250と4st400だったらハンデ無しなんですが お前頭悪すぎだろ |
>IP:114.161.*(ocn.ne.jp) すまんが説明して君に理解してもらう自信がない ちょっと考え方が飛びすぎてる |
つまりYZ250の比較対象はYZ450FじゃなくてYZ250Fか 最近のバイク事情は良く分からんな |
>つまりYZ250の比較対象はYZ450FじゃなくてYZ250Fか >最近のバイク事情は良く分からんな 排気量以外の判断基準はないのでどうやらそうらしい てか >2stの高回転の盛り上がり感は、単に低回転トルクが薄くて >体感的にすごいパワーが出ているような錯覚を起こしているだけだからな。 というトルクカーブの形のことに対して実際のトルクがどうこうとか言うのはおかしいんじゃないかねえ |
トルクカーブと実際のトルクは無関係なのか(困惑) |
書き込みをした人によって削除されました |
>2stの高回転の盛り上がり感は、単に低回転トルクが薄くて >体感的にすごいパワーが出ているような錯覚を起こしているだけだからな。 ではこの一文は『何と比べて』低回転トルクが薄いのか? 『何と比べて』体感的にすごいパワーが出ているような錯覚を起こしているのか? 『何とも比べてない』ならそもそもこの一文は成り立たないだろう |
当時2st250レプリカ乗っててその後もバイクを降りなかった連中はほとんどが600SSに移行していったな もちろん600の方が重いし速いしで全然違うんだけど、パワーバンドに入った途端に狂ったように加速していく(少ない排気量を高回転で補う)という性格は似ていると思う |
なので比べていると思われる4ストマシンを例えに出した 条件を揃えるために同時期同メーカー同排気量の同じ条件で同じ40馬力規制のされたNSR250RとCBR250RRを例えに出して比較した |
なんかパワーバンドに入っちゃってる人たちががめんどくさい |
>なんかパワーバンドに入っちゃってる人たちががめんどくさい 急にそんな冷水浴びせられたら焼け付いちゃう |
>トルクがどうのって話なら、そりゃ同排気量車と比べるべきだわなw そんなの2stの方があるに決まってんじゃん… たぶんあまりバイク知らない初心者君が雰囲気で話しちゃってるスレだと思うんだが 同じ排気量の2stと4stは比較できんだろう… |
コースだとパワーバンドしか使わないので パワーバンドに入った時の加速が〜とかは無いな バンド外したら遅いし半クラで回転上げてたし |
2ストの100km/hと4ストの100km/hだとどっちが速いの? |
自分も同排気量の2sTと4STをパワー・トルクで優劣つけるべきではないと思うよ レースのレギュ見たらだいたい2倍の差 モトクロスでは125と250 250と450 みたいな感じで |
80年代にTT-F3というレースカテゴリーがあって、2stは250cc以下、4stは400cc以下の混走であり、GSX-R400やRVF400、NSR250Rなどがこのクラスで戦い、市販車改造クラスのため売上に直結した大変人気のあるクラスだった その名残で2st250ccは4st400ccと比較している と素直に書いてあげればいいのに ちなみに4st400ccが有利だったのは80年代中盤までで、88年式NSRが出てからは決勝に残るマシンは半分以上がNSRになっていた |
J-GP2で4st600ccと混走になってから2stは歯が立たなくなった 排気量が倍を超えるとやっぱり4stに分があるね |
実用車の2stは回らない |
>2ストの100km/hと4ストの100km/hだとどっちが速いの? 鉄100kgと綿100kgみたいなw |
そもクランクの回転数辺りの燃焼回数が倍違うから250と400の比較は妥当というか、250と500の比較である意味イーブンなのでは |
>250と400の比較は妥当というか、250と500の比較である意味イーブンなのでは 2st250と4st500でイーブンは流石に… |
免許をとった頃には2st絶滅してたので、比べるという感覚すら湧かない。というか、最近では走ってるのも見なくないか?ボロいスクーターがビーンと走ってるだけで。ごく稀にオフ車見るくらい。 |
250ってパワーバンドは元気だけど 実際にはパワーが出てるとかいうのって妄想だよね ↓ 250の四気筒よりは実際にパワーあるよ ↓ 2st250の動力性能を4st250と比べるのはおかしいだろ400にしろ ↓ なんでそういう話に? |
>4ストで高回転はなんか怖い Vガンマに慣れてた時に借り物のCBR400RRに乗って、 高回転時のエンブレにビビってコケた事がある。 逆にVガンマ貸したらエンブレ無し+急上昇パワーに ビビってガードレールに突っ込まれた。 |
最悪だな |
>ビビってガードレールに突っ込まれた。 なんつー仕返し・・・両方命が在るだけマシだな。 コケ自慢する奴居るけど、死ぬ奴は些細なコケでも死ぬから気をつけとけよ。 |
鈴鹿四耐参戦車両がSP250とSP400だったのも今の人は知らないんだろうぁ |
2st250の軽さは今乗っても素晴らしいんじゃないかな。5年くらい前に3MA乗ってあまりの軽さにビックリしたよ。 排気量無視して良いから、2st250と同等の重さで同等のパワーでてる4stがあったら欲しい。 |
>排気量無視して良いから、2st250と同等の重さで同等のパワーでてる4stがあったら欲しい。 KTM390DUKE44馬力、乾燥重量139`ちょっと重いけどカタログ数値はこれが近いかな?あくまで数値上だけど |
パワーは無理だろう NSF250がRS125よりちょっと上、ただし重量10kg増だから ただモリワキのMD250(GP-mono車両)で筑波を走ったときは「うお、これ2stみたい!」って思ったな ただフレームが邪魔してチョークが引けないという構造的欠陥だけは何とかして欲しかった 毎回始動が超大変だった・・・ |
>44馬力、乾燥重量139` これ、RC CUP用RC390レーサーではわざわざ38馬力まで出力下げてるんだよね レースキットとしてアクラポのマフラーやPower Parts(レースキット)入れてるのに 耐久性を上げて参加コストを減らすための措置かな? |
4stもターボ積めばパワーでは2stに勝てる ついでにキャブも口径大きくしてみたり 寿命と重量を犠牲にするけど |
>鈴鹿四耐参戦車両がSP250とSP400だったのも今の人は知らないんだろうぁ 俺は4耐が600になって居たことを最近知ったよ。 |
何でNR500の話題がでないのか? 結局2ストには勝てなかっただろ。でも、夢は有った |
>耐久性を上げて参加コストを減らすための措置かな? 上方でパワーを組み立て精度上げて揃えようとするより デチューンでパワーを揃えた方が個体差が出難いから エンジンは封印されるし修理でバラす必要が有ってもKTMがコントロールしている所定の場所でしか整備できない規定だったよね 全体的にローコストで済ませる施策だよね |
>ただモリワキのMD250(GP-mono車両)で筑波を走ったときは「うお、これ2stみたい!」って思ったな エンブレはどうだった?スリッパークラッチついてた? ずっとサーキットだと2stばっかだったから4stへの乗り換えつらいわ |
>何でNR500の話題がでないのか? >結局2ストには勝てなかっただろ。 モトGP切り替わり時レベルの排気量の優遇があったら勝てたろうな… 2st優勢になりだした時期に一応の優遇措置を求める動きはあったんだっけ |
NR500の頃のGPは押し掛けスタートで圧縮比の高い4stは始動性が悪く スタート時点で後れを取っていたからと言う |