自衛隊の迷彩服で談合 - 軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]



96941 B


自衛隊の迷彩服で談合疑惑だってさ
こういうことやってるから米軍が以前使ってたBDUみたいな古くさいデザインの戦闘服採用してたのかな?

http://www.jiji.com/jc/zci?g=soc&k=201603/2016030100371&pa=f削除された記事が1件あります.見る

>米軍が以前使ってたBDUみたいな古くさいデザインの戦闘服
どれ?

随意契約でいいのになんで形式だけのバカみたいな入札やるんだ?

ジェット燃料、乾電池、航空機用タイヤ、オフィス家具、AH-X、UH-X、海自多用途ヘリ…

うーんこの談合のデパート

普通に入札してたら安い支那製になちゃう

94704 B
BDUといったらウッドランドのこいつ
下腹部にもポケットがあったりする

86188 B
米軍のACUと陸自の迷彩服3型を比べるとレベルの違いに衝撃を受けるぞい
自衛隊の設計部門は90年代後半くらいで思考が停止してる

ポケットの角度とか異常なまでに気になる人?

自衛隊絶対擁護おじさん来たな・・・

袖ポケットないと全否定する人かな?

外観のダサさとか機能性や着用者のことを一切考えない設計は日本の軍事組織の伝統だし
そこが野暮ったくて逆に良いってのもまぁ分からなくはないけども

所詮はミリヲタ特有の「あれ欲しいこれ欲しいあれ付けろこれ付けろ」でしょ?

まぁでも新型の救急品ポーチはなかなか良いものだね
PALSと弾帯に対応していて中身も凝った作りだし拡張性もある
酷い個人装備をいくつも産み出した自衛隊が作り出したとは思えんような代物

仕様まとめるの民側じゃなくて官側でしょ

入札っても、この二社しか入れない制限あったんだろうなぁ・・・
そしてこの二社しか無いんだから談合も然りか

どっかの自治体だかのヘリ導入で「ローターの回転方向」で縛って
特定機種の誘導だか締め出しだかやって問題にされた記憶がある

書き込みをした人によって削除されました

>随意契約でいいのになんで形式だけのバカみたいな入札やるんだ?
会計法を調べればいいさ

談合疑惑と納入品のデザインは関係ないんじゃないか?
ポケット斜めにしてベルクロ至るところに着ければカッコよくなるかな笑

暗視装置、ダットサイト、防弾チョッキ、コータ無と個人装備は着実に進化してるのに迷彩服だけがいつまでたっても進歩しない不思議

最近軍板の定番になってきたなこういう自衛隊個人装備スレ
ベルクロレイル肩ポケコンパン至上主義者笑と自衛隊絶対擁護おじさん笑の不毛なバトルっていう
お互いにミリオタってやつは…呼ばわりしてるのが不毛感MAX

無論談合はいかんけど
適度に絞っておかないと「安いだけ」の妙な業者が取っちまって逆に後始末の金と人手が…なんてことも官公庁入札ではしばしば
プロポーザル入札とかも最近はあるが

どうせアイロンで消えるからという理由で対暗視加工を省略したんだろ
アイロンをやめればいいのに

どうせ恰好良さしかミリオタは求めてないから、対暗視加工なんてどうでもいいだろ。

>どうせアイロンで消えるからという理由で対暗視加工を省略したんだろ
何それ

25603 B
>対暗視加工
IR施工されてない服だと白く浮かび上がる…なんでそういう方向に持ってこうとするかな

>ベルクロレイル肩ポケコンパン至上主義者笑

この手の何でも欲しがるミリヲタって
「米軍と一緒じゃなきゃイヤだ、じゃないと死んじゃう」
って感じなんだよね

>こういうことやってるから米軍が以前使ってたBDUみたいな古くさいデザインの戦闘服採用してたのかな?
それは恐らく関係ないだろう
仕様を決めるのは自衛隊の側だし

>どうせアイロンで消えるからという理由で対暗視加工を省略したんだろ
それはガセだろう
そもそもアイロンを掛けると加工が消えるって具体的なソースとか根拠とか全く聞いたことないんだがどういう理屈なんだ?

>どうせアイロンで消えるからという理由で対暗視加工を省略したんだろ
まだそんなガセ信じてる奴いるんだな
実際に撮影して検証してたサイトまであったはずだが

アイロンしてもいいけど、糊つけじゃダメだよ

ACUは服のタブにアイロン、糊付け禁止と書いてあるね

なんかヤバそうな画像だったから一応消しといたよ

"Never forget that your weapon was made by the lowest bidder." - Unknown
お前が使ってる武器は、一番安い入札者に作られたことを忘れるな。 ―― 不詳

高けりゃいいってもんじゃないが、安すぎても問題ではある
実際に使う人間とそれを選ぶ人間の認識の差ってどんなもんなんだろ

私物肩ポケットの普及率がかなり高いのに官品戦闘服に肩ポケットが追加されないのは結構謎なんだけど
もしかしたら腕にアイロンのプレス線が付けられなくなるからじゃないかと前から思ってる

てか陸自がスエードの靴を採用しようとしたら「靴先を光らせないのはありえん」と上層部に一蹴されたって話を
元自の中国軍マニアの人が以前ツイッターで書いてたし普通にあり得るんじゃないかと

>なんかヤバそうな画像だったから一応消しといたよ
あの手の画像は探せば落ちてるから問題ないんでね?
書いてある内容もネットとか雑誌で知られてるもんだし

http://img01.militaryblog.jp/usr/r/e/k/rekiji/jgsdf_2nd_ir_shirt_tag.JPG

普通に画像消さなくてもよかったかな?申し訳ない
アイロンで〜の出所は分からないけどwikipediaに書いてあったからかなり広まってるね
今でもけっこう信じてる人がいるみたい

根性線なんて今じゃつけないし服が変われば手入れのやり方も変わるだけだよ

49372 B
>てか陸自がスエードの靴を採用しようとしたら「靴先を光らせないのはありえん」と上層部に一蹴されたって話
その話の真偽は分からんけど少なくともイラク派遣で採用された防暑靴4型や先進個人装備の研究で試作された靴はスエード靴だったし戦闘服(コンバットシャツだけど)には腕ポケットもあったから最近は変わってるんじゃないかね

俺は元自だけどシワを取るためにアイロンかけると線を付けざるを得ないよ
てか根性線ってOD作業服の時代にあった背中の意味不明な横線のことじゃないかい?

あとスエードの話はイラク派遣で使用した靴をそのまま全面採用しようとしたらって話だったかな

真偽不明の話がちらほら
>"Never forget that your weapon was made by the lowest bidder." - Unknown
結局これなんだよ だからって会計課や財務省笑を責めるのは筋違い 無論現場の現実が優先ってのはどこもだけどそれをなんでもかんでもあてはめると本当になんでもありになってしまうのではないかな
 

>どうせアイロンで消えるからという理由で対暗視加工を省略したんだろ
ソース

379503 B
OD作業服の背中の根性線(気合い線とかやる気線とかも言われてた)のは
虱が線に集まるので、そこで一気に潰したり追い出しりするらしい迷彩戦闘服になってからは腕と足以外は線を付けないが見栄え以外の理由があるとしたら多分その名残じゃないのかなとも思う迷彩3型になってからケツポケットが無くなったのが残念足首のポケットより使い勝手が良かったのに、4型には復活してほしい所

>どうせアイロンで消えるからという理由で対暗視加工を省略したんだろ
迷彩服3型でIR迷彩ってのがあるねhttp://rekiji.militaryblog.jp/e715129.html

No.1157300の近赤外線偽装と同じかどうかは分からんけど

あと今更だけどACUみたいな斜めポケットって左手で左側のポケットの中身取り出しにくいと思うんだけど誰かやったことない?

要求性能があってそれを満たした上での入札だから
品質が悪くなると言うなら要求性能に問題あるんだろ

あと自衛隊も土建と同じで入札のほぼ100%で談合やってと思う
土建がらみは10年ほど前に一度関わったが見事にほとんど談合だった

クラレとユニチカしかメーカー居なくて競争入札って・・・・・いっそ護衛艦同様に技能維持名目で随意契約出来ないもんなんかね。