お金は天下のまわりも - ニュース表@ふたば保管庫

ニュース表@ふたば保管庫 [戻る]



92199 B
1000円札にスタンプ...紙幣使った政治的主張に「迷惑、やめてほしい」

お金は天下のまわりもの、というが、そのお金を使って自らの政治的な主張を発信しようとする、いささか迷惑な方がいるようだ。

ではここで、実際どんなお金だったのか、見てみよう。

上記のツイートはお客から渡された1000円札を撮影したものだ。驚いたことにその両端には「廃止させよう!!消費税」と目立つように赤いスタンプが押されている。実はお金への落書きや損傷などを取り締まる「貨幣損傷等取締法」では、紙幣は対象外。一応法律違反ではないのだが、紙上記のユーザーが指摘するとおり、お店としてはお釣りなどに使うことは難しくなるわけで、非常に迷惑な行為である。このやり方に呆れてしまう人も多く批判の声が上がっている。

このツイートには、こんな反響が。

50350 B
これは本当に迷惑ですね! 増税に反対する気持ちは個人的には理解できますが、もっと違う方法で訴えるべきです!
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/222023.html

野党を応援して安倍自民党を引きづり落とすって普通の手段が
不可能だと思ってるからこんなアホな事してるんだろ
野党もその支持者もアホばかりだから仕方がない

5801 B
これは通貨変造で違法です
警察に通報しましょ法148条 条文行使の目的で、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、無期又は3年以上の懲役に処する。2  偽造又は変造の貨幣、紙幣又は銀行券を行使し、又は行使の目的で人に交付し、若しくは輸入した者も、前項と同様とする。

>本物の通貨に加工して、通貨の実質的価値を変えること。
>「その加工が元の真正な通貨の同一性を害する程度に至ってない」ことが必要です。

違法じゃ無いってのはこのことに該当すればの話かな
みっともなくて使い物にならんという点では、
正常な紙幣との同一性を害していないだろうか

二度童 ってホントにあるんだな

こんなちゃんとしたスタンプ作るとこは生半可な組織じゃないですね

商売するうえで迷惑極まりないのは当然として、
これ、法律で取り締まった方がいいな。
バカみたいに量産するぞこの手のバカは。

通報出来んのかねこれ
迷惑だし

これ同じスタンプの紙幣集めれば指紋でるんじゃね

紙幣にこんなことするのは、どこの人かと

こんな細長いのよくまっすぐハンコできるな
機械でやってんのか?

>廃止させよう!!消費税
初めて日本で消費税が導入されたころ、馬鹿なアカが同志を募っては一円五円を
そいつが牛耳ろうと頑張ってた奴がいたが、所詮、反対廃止を目論む奴のすることと言えば
その辺が限界だろうし、元々のベクトルも違うわけで。本来なら口を開けば「廃止は)出来る
やれる」とシンパ共を煽って新聞を買わせる、そうした政党に噛み付くべきなのだが。
結局「ゴッコ遊び」をやりたいだけで、矛先を与党へ向けては「オレ達の戦いは〜」で
次の噛み付くネタを探すだけ。

1193521 B紙幣を弄ぶヤカラは投獄していいと思う
これが罷り通ったら模倣するヤツが山ほど出るのは明らか「悪貨は良貨を〜」ほどじゃないにしても、お金を侮辱する行為は厳しく罰すべき。ぶっちゃけ死刑でもいい

暴力革命を党是として、法人税を上げようとたくらんでる狂惨系だろうね

>これは通貨変造で違法です
嘘をつくな
変造に当たらないのは判例見ればあきらかだろ

釣りとして使えないと判断してるんだから
>通貨の実質的価値を変えること
に当たりそう

このような態様で自己の政治的主張を展開して
国民が耳を傾けてくれるものと思ってるのかな?

こういった点が左翼の愚かしいところなんだよ。

>こういった点が左翼の愚かしいところなんだよ。

安保運動の時、周知の支持を集め世論が連中に傾いた一時があった。
その時の栄光を忘れられない人格不都合者が今の左

その後、あさま山荘事件や山岳ベース事件を通し、連中の求めている事は、子供の頃に遊べなかった秘密基地ゴッコだったと当時の寸評があったわ。

はんこ屋調べまくったら犯人割れるだろ
警察よ、たまには仕事しろよ

>こんなちゃんとしたスタンプ
安っぽい字体的に家庭用スタンプメーカー

>>紙幣にこんなことするのは、どこの人かと
日本の紙幣にやるって一点で丸わかりだろ
あ、あれは人じゃ無かったな

「不備が有るので銀行で交換してください」と言えないかな?

仮にコンビニなんかの御釣りで渡されたら確実に
「別のに交換してください」って言うよなぁ・・

大体こんな形の主張は反感を招くだけ
大多数が「バカじゃね?」としか感じないような

>変造に当たらないのは判例見ればあきらかだろ
判例が変更されることは間々あります

スタンプ札出されたら「妙な印字のある札を出された、偽札かもしれない」と110番通報すればいい
しばらくすれば消えるだろ

変造ではないというが硬貨お札を意図的に破損的行為するのは処罰、罰金
と規定されてる

硬貨削ったりするのも、おまわりさんの眼前でやってたらもち逮捕される

>家庭用スタンプメーカー
そんなモノもあるんだなー
楽しそう
しかし便利な道具もおバカさんに持たせると
こういう使い方すると

>変造ではないというが硬貨お札を意図的に破損的行為するのは処罰、罰金と規定されてる
硬貨については規定(貨幣損傷等取締法)されているが、紙幣には規定がないのだよ。
通貨偽造の罪についても、行使目的で他のあるいは複数の紙幣へ変造する場合であって
今回のような「落書き」で、真貨に落書きされている事が容易に認識できる状態であれば
要件を満たさないであろうと一般的に解釈されている。

まあ簡単に言えば「迷惑」

そういや大川興業の総裁が昔、一万円札に自分の電話番号書いて
「この札を手にした方は連絡下さい」ってやった事あるよね
天下の回り物の金がどのように回るか知りたくてって

消費税、上げれば上げるほど景気が悪くなる
日本が消費税導入して以来、景気が良くなった事は一度もない

消費税は景気をよくする為に導入するわけちゃうからな

>家庭用スタンプメーカー
カシオ スタンプメーカー ポムリエ Wi-Fi/USB対応 STC-W10
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FP8YQ0W

世界にたったひとつ、自分だけのオリジナルスタンプが作れるスタンプメーカー「ポムリエ」

>>行使の目的で、通用する貨幣、紙幣又は銀行券を偽造し、又は変造した者は、無期又は3年以上の懲役に処する。

変造が適用されるかっていったら無理じゃないかな

流石に逮捕されるんちゃうんけ…

おつりで渡されても拒否するだけなんだがな
クレーム案件になって店も大迷惑だよ

なんだかこの中に
やったやつが居そう
そんなコメントがあるような

>おつりで渡されても拒否するだけなんだがな
こんなの見つけたら釣銭に使わないよ。
見つけたらドロアの下段に入れて除外
締めてから売り上げとして銀行に持ち込むだろう。
窓口で破損紙幣として出してもいいレベル

>こんなの見つけたら釣銭に使わないよ。

変な折り跡のとか、見た目が悪いのは全て避けるよね
スレ画なんて論外中の論外

っていうか、ちょうど俺の千円行方不明。
ホテルの精算機で1枚余分に入れて
そのまま気づかずかな。でも
普通、お釣りボタン押さなくても出てくるよな?
だったら気づきそうだけど、謎
はたまた落としたか。

>俺の千円行方不明
ただの勘違いで初めから持っていなかったという可能性もあるぞ!!