映画@ふたば保管庫 [戻る]
「ブレードランナー」はフィリップ・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」を原作にした1982年公開のSF映画。 人造人間「レプリカント」とそれを追うバウンティハンターのリック・デッカードを主人公にし、シド・ミードによる未来的デザインや世紀末的な雰囲気がカルト的人気を博した。日本語が登場することもあり、日本人ファンも多い。 ◆IT mediaニュース http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/19/news100.html |
「一作で充分ですよ」 |
わかってくださいよ |
よくハリソン・フォードが受けたな。 ブレードランナーにはうんざりだと言ってたハズ |
>「一作で充分ですよ」 そもそもその一作にいくつかパターンが・・ |
うどん・・・二つで十分ですよが 中国押しで ジャージャー麺あたりに変化するだろう |
中華街化しつつある日本人街が数十年の時を経て完全に中華街になるのか |
強力わかもとは無いんだろうな |
ジャージャービンクスを投入してファミリー路線に ハン・ソロと夢の競演 |
2は不死身のレプリカントとの戦争だろうな |
やはり首から下は別人なんだろうか |
VKテストは 今でもアナログ式なんだろうか? |
携帯電話ではなくて、公衆電話で通話とかでも頼む。 |
「複製された男」ってかなり退屈だった気がする |
リブートじゃなくて続編って… 年老いたデッカードと歳をとらないレイチェルが大活躍するアクション巨編か? |
ジーターが続編小説書いてたけどねぇ・・・ >よくハリソン・フォードが受けたな。 >ブレードランナーにはうんざりだと言ってたハズ こないだ珍しくインタビュー受けてたよ 「この作品と和解したんだ。長い時間がかかったけどね」って言ってた |
2001年の続編2010年と言う感じの出来だろうな。 良くても・・・ |
>2001年の続編2010年と言う感じの出来だろうな ハイアムズ「キューブリックみたいなのは絶対無理。それで良いならやる」 と、最初から続編である事を放り投げてるので2010は単体の映画として結構楽しいし 上でも書かれてるけれどエイリアン2路線かなぁ… |
1年10ヵ月遅れれば… |
とりあえず4月公開の同監督作品の「ボーダーライン」が好評らしいから見てみるか |
ヴァンネス動物病院 |
>やはり首から下は別人なんだろうか SW7では足腰しゃんとしてたのはさすがだが、 走ったり全身使ったアクションは無理そうだったな まぁ年齢なりの老人と化した前主人公役になるんじゃないの |
年いってると結局レプリカントではなかったということになるのか レプリカントの元の人役にでもなるのか なにしろ作中でハン・ソロ同様に退場しそう |
デッカードがやらねば誰がやる・・・ |
>年いってると結局レプリカントではなかったということになるのか 年を取るレプリカント |
ライアンゴズリング好きだからちょい楽しみ |
SWEP7みたいに制作費の2割以上は彼の出演料だろうなぁ |
SW7のハン・ソロ再登板は懐かしさに涙が出たが、デッカードは感動するどころか嫌なゲップ出そう |
元々大工だったハリソンは俳優と言う仕事に何の思い入れも無く 「アイツは文句も言わずサクサクこなす」と評判に成り 結果的に80年代の話題作に次々と主演 しかし完成作さえ本人は今も殆ど見て居ないと言う 「アメリカの丹波哲郎」 |
>年老いたデッカードと歳をとらないレイチェルが大活躍するアクション巨編か? 奴隷レプリカントに4年間の寿命があるだけじゃなかったけ? |
>奴隷レプリカントに4年間の寿命があるだけじゃなかったけ? レイチェルは特別仕様の寿命の長いレプリカントという設定がハリソン・フォードのナレーションのついたオリジナル公開版にあり デッカードもついでにレプリカントという裏設定も脚本家の制止もきかずリドリーくんが敢行 より人間に近い製品造りがモットーもタイレル社の自信作なのでレイチェルもデッカードもヨボヨボかも |
もともとハリソン・フォードは別に他の役者でも良くて、ルトガー・ハウアーのほうが大事だったと思うのは少数意見かな |
ショーコスギ 「この世にココまで運動神経0な奴がいるとは・・・ と呆れたのがルトガー・ハウアー」 |
>もともとハリソン・フォードは別に他の役者でも良くて、ルトガー・ハウアーのほうが大事だったと思うのは少数意見かな 個人的にはハリソン・フォードの仕事すべてに言える事だと思うわ、それ ブレードランナーもSWもインディもジョン・ブックも好きだけどさ |
ハリソンいまから何十億も報酬貰っても 余生で使いきれないだろうにな |
>個人的にはハリソン・フォードの仕事すべてに言える事だと思うわ、それ 最近はリーアム・ニーソンがそのポストを担ってる |
リーアム・ニーソンはスキー事故で突然愛妻を失ってから その辛さを心に押し込め様と、仕事受け捲ってる様に見える。 |
>うどん・・・二つで十分ですよが >中国押しで >ジャージャー麺あたりに変化するだろう リマスター版だとウドンでなく ハゼか何か魚の塩焼丼らしきもの というのが判別できるらしいんだよな |
>リマスター版だと リマスターとかではなく丼の正体が映っているのはワークプリント版と呼ばれているバージョン具的にはカリフォルニアロールの丼バージョンといったところか |
塩焼きっていうか、甘露煮っていうか・・・ 白米と合わないわけじゃない不味いわけじゃないだろうけど、 小骨が気になりそうな食事ではある |
金が無い そうだ、基本夜にして、遠方は雨でごまかせる。 ビル!建物は、エッチングの後ろから光ファイバーで光らせろ。 別の映画のセット持ってこい! 残りはマッド画じゃ ロボ?メカ?そんなもん役者の演技で表現しろ 故に不朽の名作になりもうした。 |
>故に不朽の名作になりもうした しかし大阪でスモークたくのはやりすぎと言わざるを得ない |
>残りはマッド画じゃ こういうとこでハッタリ知識がバレる |
モノ創りの現場は数行のテキストでそんなもんだと言い切れない部分はある http://io9.gizmodo.com/142-behind-the-scenes-photos-reveal-blade-runners-minia-1691950942 |
>モノ創りの現場は数行のテキストでそんなもんだと言い切れない部分はある いやいや、あんなもんで「そうだよな」なんて思うのは真性自宅警備員くらいだろ |
スシバーの屋上にドクロって お遊びだったのかな? |
プロメテウスのピラミッドも実はスシバーだった |
>もともとハリソン・フォードは別に他の役者でも良くて、ルトガー・ハウアーのほうが大事だったと思うのは少数意見かな 当時の坂本龍一と村上龍の対談でも ルドガーハウアー演じるレプリカントに肩入れして ハリソンの事は忘れてたと |
でも大半は ハリソン主演だからってのが観る切っ掛けになってると思う |
>白米と合わないわけじゃない不味いわけじゃないだろうけど、 >小骨が気になりそうな食事ではあるこれだったら二杯じゃ足りない |
続編だってハリソンが出るのは色んな意味で重要だよ もう一度作った作品のメインどころの人物のキャストかつお客さん呼べる花形なんだから シナリオ的に主人公よりあのキャラが大事だよねってのは別の話 |
書き込みをした人によって削除されました |
ハリソンの是非は商売の都合であって 映画の出来の良し悪しとは別問題だよねってことでしょ?わかってるよ、出来にはこれっぽっちも期待してないし |
この映画が大ヒットして、ブラスターやポリススピナーなんかの オモチャが発売されますようにナムナム |